連休初日は、
午前は睡眠、午後は家族と庭で焼肉大会、夜は酔っ払ってふにゃふにゃ。
無線は適当にやって
ZL7J 30mCW , 17mCW , 20mSSB
9J2FM 15mCW , 17mCW
と日本人オペシリーズばかり。
30日は溜まったカードでもやるかな。
午前は睡眠、午後は家族と庭で焼肉大会、夜は酔っ払ってふにゃふにゃ。
無線は適当にやって
ZL7J 30mCW , 17mCW , 20mSSB
9J2FM 15mCW , 17mCW
と日本人オペシリーズばかり。
30日は溜まったカードでもやるかな。
7連休がスタートしました。昨晩は早く帰宅したのですが
ほっと気が緩んだせいか、呑んで緩んでつぶれてしまいました(笑)
初日の午前中は爆睡。1/14を気力体力の回復に当てた。
17mCWでJH1HRJさんのZL7Jが快調にパイルを捌いているので、30mに続いて
呼ばせていただいた。
日が落ちてからも20m~15mそれなりに入っているようで、深夜のインド洋方面も
聴こえているようで、そろそろ空は初夏の気配か。
ほっと気が緩んだせいか、呑んで緩んでつぶれてしまいました(笑)
初日の午前中は爆睡。1/14を気力体力の回復に当てた。
17mCWでJH1HRJさんのZL7Jが快調にパイルを捌いているので、30mに続いて
呼ばせていただいた。
日が落ちてからも20m~15mそれなりに入っているようで、深夜のインド洋方面も
聴こえているようで、そろそろ空は初夏の気配か。
帰りに立ち寄ったコンビニで、4月20日発売の絹の贅沢を1本購入。
サントリー 絹の贅沢
営業妨害するつもりは無いが、旨くない(笑)水みたいだ。
特にコメントすることも無いので話は変わるが
昼間、ネットで非常に興味深い論説を読んだ。
直接引用は控えるが、要は
アマチュア無線についても同じだな、と思った。
アマチュア無線はユーザーが「無線技士」だと言ってしまえばその通りだが
何割がALCやらSWRやら動作原理を理解して使用しているのかはかなり怪しい。
半分は殆ど理解しておらず、残りの大半が独学でなんとなく理解をしており
一部の専門的な「技士」が正確に深く理解していると思われる。
何が言いたいかって、アマチュア無線の活性化がうまくいかないと嘆く前に
そもそも教育、広報するしくみが殆ど無いことを問題視すべきでは?と
自動車のリコール問題から想像しました、と。
商業ベースのCQ誌には無理でも、JARLには知らん顔して欲しくない、この問題。
サントリー 絹の贅沢
営業妨害するつもりは無いが、旨くない(笑)水みたいだ。
特にコメントすることも無いので話は変わるが
昼間、ネットで非常に興味深い論説を読んだ。
直接引用は控えるが、要は
自動車のABSでリコールが出ているが、そもそもドライバのうちというものだ。
何割がABSの動作原理と基本的な使用上の注意事項を説明
受けて使用しているのであろうか。
携帯しかりデジタル家電しかり、世の中にどんどん新技術の商品が
投入されるがユーザーへの説明は全くされていないに等しい
アマチュア無線についても同じだな、と思った。
アマチュア無線はユーザーが「無線技士」だと言ってしまえばその通りだが
何割がALCやらSWRやら動作原理を理解して使用しているのかはかなり怪しい。
半分は殆ど理解しておらず、残りの大半が独学でなんとなく理解をしており
一部の専門的な「技士」が正確に深く理解していると思われる。
何が言いたいかって、アマチュア無線の活性化がうまくいかないと嘆く前に
そもそも教育、広報するしくみが殆ど無いことを問題視すべきでは?と
自動車のリコール問題から想像しました、と。
商業ベースのCQ誌には無理でも、JARLには知らん顔して欲しくない、この問題。
結局7MHz500wでランニングしたので、X7Hで最初から最後まで。
開始後の1、2時間は安定はしないもののそれなりに全国満遍なく
聴こえ少し期待感はあったが、意外とペースは上がらず60q/hペースで幕開け。
0100jくらいには国内が聴こえなくなってきたので初日夜の部は終了し睡眠。
翌日は朝からボチボチとやっていたが、近距離も多少は開けるものの不安定。
昨年の午後のようにはオープンしなかった。
今年の特徴は、WAKU目当てで出ている方が結構多そうだった。やたらと緑区の
カードを送るよう求められた。
一応遅くはなっても発行はするが、私のQSLには区名は記載されていませんので
印刷しないと怒られそうだ(笑)
今回は北海道のマルチはさっぱりでした・・・また沖縄を残し、何故か佐賀が残った。
twitterやblogで御馴染み各局の中で呼んでいただけた方、こちらから呼んだ方いて
すれ違いざまに「よっ!」って感じだった。
結果は462q×52マルチで、昨年より局数もマルチも少なく500qすら行かなかったのは
ひとえに真剣みが足りなかったからと(途中beer呑んでたし・・・)
まあ、楽しかったので良しとします。
開始後の1、2時間は安定はしないもののそれなりに全国満遍なく
聴こえ少し期待感はあったが、意外とペースは上がらず60q/hペースで幕開け。
0100jくらいには国内が聴こえなくなってきたので初日夜の部は終了し睡眠。
翌日は朝からボチボチとやっていたが、近距離も多少は開けるものの不安定。
昨年の午後のようにはオープンしなかった。
今年の特徴は、WAKU目当てで出ている方が結構多そうだった。やたらと緑区の
カードを送るよう求められた。
一応遅くはなっても発行はするが、私のQSLには区名は記載されていませんので
印刷しないと怒られそうだ(笑)
今回は北海道のマルチはさっぱりでした・・・また沖縄を残し、何故か佐賀が残った。
twitterやblogで御馴染み各局の中で呼んでいただけた方、こちらから呼んだ方いて
すれ違いざまに「よっ!」って感じだった。
結果は462q×52マルチで、昨年より局数もマルチも少なく500qすら行かなかったのは
ひとえに真剣みが足りなかったからと(途中beer呑んでたし・・・)
まあ、楽しかったので良しとします。
かつてハワイNo.1だったPRIMOが一昨年復活。
たまたま店舗で見かけたので久しぶりに調達しました。
PRIMO Island Beer
オーシャンブルーにシンプルロゴ、懐かしさと古臭さが入り混じった
伝統のラベル。
味はウルトラアメリカン。部屋で呑む味ではない。島で呑む味だ。
疲れきった週末に、緊張感を解きほぐすためには、この手のアメリカンを
ゆっくり呑むのが心地よい。
ああ極楽
たまたま店舗で見かけたので久しぶりに調達しました。
PRIMO Island Beer
オーシャンブルーにシンプルロゴ、懐かしさと古臭さが入り混じった
伝統のラベル。
味はウルトラアメリカン。部屋で呑む味ではない。島で呑む味だ。
疲れきった週末に、緊張感を解きほぐすためには、この手のアメリカンを
ゆっくり呑むのが心地よい。
ああ極楽
帰宅すると日が変わっていそうなので
電車で携帯投稿です。
ようやく本業の忙しいピークを超えた。
まだまだ残りは多いがちょっと気楽になった。
週末のALL JAを出る余力だけは残しておきたいなぁ。
まずは帰宅して呑みとしよう♪
電車で携帯投稿です。
ようやく本業の忙しいピークを超えた。
まだまだ残りは多いがちょっと気楽になった。
週末のALL JAを出る余力だけは残しておきたいなぁ。
まずは帰宅して呑みとしよう♪
十人十色、人それぞれの価値観があるので個人的な戯言。
どうもコンディションが良くなって来ると無線のアクティビティが
落ちる傾向にある。過去アクティブな時期は大抵がサイクルのボトム期で
トップ期は意外とシャカリキに出てこなかった気がする。
たまたま本業が多忙であった事情もあるのだが。
自作、ラグチュー、アワード、アイボール等等、無線の楽しみ方は
いくらでも種類があるが、どうもDXCCの成績を求めて枡埋めだけでは
モチベーションが維持できない、と最近つくづく感じる。
私はDXCCは申請はしていませんが、自分のエンティティ実績はとても
気にしているし、Newができるとすごく嬉しい。本能的な欲求だと思うが
ゴールがあれば全て制覇したくなる。それはそれで否定するものではないと思う。
ただ、それだけでは寂しいと最近思う。
やはりアマチュア無線には、知的好奇心を満たす遣り甲斐が欲しいのだ。
自分が知らない知識、見たこと無い物、行ったこと無い場所、知らない人
できなかった技、高嶺の花だった資格、昔憧れた設備、知らない言葉
知らない文化。
インターネットをはじめとする昨今のIT技術のほうが、知的好奇心を
くすぐる話題が遥かに多いのは事実だ。アマチュア無線が敵うべくも無い。
若者は素直で正直だ。
電波伝搬を使って遠隔地とコミュニケーションを取る技術。
これを文化として昇華する風潮となれば、アマチュア無線はただのブームで
なく、少数派であっても胸を張れる立派な技術(文化)だと言い切れるのだろう。
家で呑みながら、海外でパイルアップになることを夢見て。
どうもコンディションが良くなって来ると無線のアクティビティが
落ちる傾向にある。過去アクティブな時期は大抵がサイクルのボトム期で
トップ期は意外とシャカリキに出てこなかった気がする。
たまたま本業が多忙であった事情もあるのだが。
自作、ラグチュー、アワード、アイボール等等、無線の楽しみ方は
いくらでも種類があるが、どうもDXCCの成績を求めて枡埋めだけでは
モチベーションが維持できない、と最近つくづく感じる。
私はDXCCは申請はしていませんが、自分のエンティティ実績はとても
気にしているし、Newができるとすごく嬉しい。本能的な欲求だと思うが
ゴールがあれば全て制覇したくなる。それはそれで否定するものではないと思う。
ただ、それだけでは寂しいと最近思う。
やはりアマチュア無線には、知的好奇心を満たす遣り甲斐が欲しいのだ。
自分が知らない知識、見たこと無い物、行ったこと無い場所、知らない人
できなかった技、高嶺の花だった資格、昔憧れた設備、知らない言葉
知らない文化。
インターネットをはじめとする昨今のIT技術のほうが、知的好奇心を
くすぐる話題が遥かに多いのは事実だ。アマチュア無線が敵うべくも無い。
若者は素直で正直だ。
電波伝搬を使って遠隔地とコミュニケーションを取る技術。
これを文化として昇華する風潮となれば、アマチュア無線はただのブームで
なく、少数派であっても胸を張れる立派な技術(文化)だと言い切れるのだろう。
家で呑みながら、海外でパイルアップになることを夢見て。
JH7BMFさんのコメントで思い出した、今日はCQの発売日だ。
帰りに名古屋駅前のジュンク堂で購入。
付録が「ハムのための海外運用ガイド」で興味があった。
薄っぺらい冊子なので、帰りの電車で一通り読めてしまった。
う~ん、もう一押し深く突っ込んだ内容にして欲しかったなぁ・・
JA3AVOさんのLangkah Syabas Beach Resortの紹介はちょっと懐かしかった。
見ると又行きたくなってきたゾ
帰りに名古屋駅前のジュンク堂で購入。
付録が「ハムのための海外運用ガイド」で興味があった。
薄っぺらい冊子なので、帰りの電車で一通り読めてしまった。
う~ん、もう一押し深く突っ込んだ内容にして欲しかったなぁ・・
JA3AVOさんのLangkah Syabas Beach Resortの紹介はちょっと懐かしかった。
見ると又行きたくなってきたゾ
別件で名古屋市内に用事があったので出向いたついでに
大須へ立ち寄り、アメ横パーツセンターをぶらついてきました。
天気もいいせいか、大須は相変わらず若者で賑わっていました。
無線機ショップでふらつきながらお客さんをワッチしていると
意外とエアバンドマニアって多いんですね、タマタマかもしれませんが。
それに比べて、海外交信=DXって正直言って時代とマッチしてないですね。
とは言うものの日本人の国際感覚の欠如は明確に問題視されてしかるべき。
やはり「無線しに海外へ行く」が今風か(無理やり:笑)
大須へ立ち寄り、アメ横パーツセンターをぶらついてきました。
天気もいいせいか、大須は相変わらず若者で賑わっていました。
無線機ショップでふらつきながらお客さんをワッチしていると
意外とエアバンドマニアって多いんですね、タマタマかもしれませんが。
それに比べて、海外交信=DXって正直言って時代とマッチしてないですね。
とは言うものの日本人の国際感覚の欠如は明確に問題視されてしかるべき。
やはり「無線しに海外へ行く」が今風か(無理やり:笑)
昨金曜は、頭をクールダウンしたものの、山の様な書類と格闘し
結局やるべき本業は終日手をつけることすらできず、お国の対応。
お陰さまで疲れ果てて、土曜は起きたら間も無くPMになる時刻でした(笑)
外は晴れてはいるが風は冷たいので、こんな週末は大人しく家の中で
QSLカード印刷でもしましょうか。
JA8VE斉藤さんがP2から17mSSBで聴こえていたので早速お声かけ。
V7から出ておられた頃と同じ斉藤さんのオペレーションを聴けて
懐かしいと共に自分も行きたくなりました。
そうかP2でもこんなところから出る可能性があるのか。
皆さん、やはり凄いなあ・・・
結局やるべき本業は終日手をつけることすらできず、お国の対応。
お陰さまで疲れ果てて、土曜は起きたら間も無くPMになる時刻でした(笑)
外は晴れてはいるが風は冷たいので、こんな週末は大人しく家の中で
QSLカード印刷でもしましょうか。
JA8VE斉藤さんがP2から17mSSBで聴こえていたので早速お声かけ。
V7から出ておられた頃と同じ斉藤さんのオペレーションを聴けて
懐かしいと共に自分も行きたくなりました。
そうかP2でもこんなところから出る可能性があるのか。
皆さん、やはり凄いなあ・・・