JJ2CJB weBLOG

also W1CJB, V63CB (ex. 9M6/JJ2CJB, XV2CJB, AC2AI, V63CJB)

石垣島旅行記 1.移動運用

2024年02月20日 00時00分01秒 | MISC

2月15日(木)から18日(日)の3泊4日で沖縄県石垣島に行ってきた。

普段やっていない移動運用と観光が目的で、航空機代はマイレージを使った。

閑散期であるので行きの便は乗客率3割程度、帰りは日曜だったのでほぼ満席だった。

 

石垣市、石垣島と言ってもハイバンドやる方だと固定局をこの辺りに作ってしまう方が珍しく無いので

JCCでもIOTAでも全く注目されるようなところでは無いが、昨今流行りのPOTAなら多少はお客さんが

いるかも、と期待して移動運用をすることにした。

幸いミクロネシアへ移動してから時間が経っていないので、特に改めて準備するものは無い。

 

POTA移動のターゲットとしたのは2カ所で、JA-0034西表石垣国立公園、JA-1789県営バンナ公園。

0034は西表島と石垣島の両方にかかる広範囲で、宿泊した底地海岸も範囲内なので、こちらは宿から運用とし

1789は山の中なのでレンタカーで行くことにした。

 

アンテナを立てる都合からコテージ形式の部屋を川平湾傍のリゾートホテルで借り、ベランダ外の小庭にアンテナは立てた。

アンテナはミクロネシアで使ったDX COMMANDERだと荷物が大きくなってしまうので、グアムで使った

第一電波のRHM12を使った。ラジアルは約20本程度。多分ハイバンドが大半だろうと思ったのでラジアルは

あまり真剣に考えなかったが特に問題なし。

着いた初日にバンナ公園のスカイラインを一周走り、運用候補場所を探した。何カ所か駐車場が整備されて

見晴らしも良さそうな場所を確認した。一つはエメラルドの海を見る展望台。

こちらは観光バスもやってくるので人が多い。

もう一カ所は渡り鳥観測所

こちらは北下がりの斜面で、写真の方向がJA本土だ。

両方から運用したが、エメラルドの海が見える展望台は南方向に良く、JA本土方向が山なのでVKなどからは呼ばれるが

JAは殆ど呼んでこず、数がこなせなかったので、そこそこで切り上げて第二候補地へ場所替えした。

こちらは殆ど観光客は来ないので、駐車場が使い放題だった。

何も移動グッズを準備してないので旅行カバンを作業台にして適当な配置で運用した。

マイクとマニピュレータは持っていったが、結局全てFT8の運用となった。

運用結果は下記の通りで、184QSO、25entityだった。取り敢えずWACは完成した。

50W運用だったが、さすがにFT8で夜になると15m,12m,10mで欧州が良く入感した。

グアムで予想外に楽しんだので6mを期待したが、全く開けず0qに終わった。

 

バケーションモードでのダラダラ運用でビール飲みながらSNSでチャットしつつ、の運用だったが

久しぶりに移動運用を行って、昔移動やった頃を思い出して、また暖かくなったら家の近くで移動してみようか、と思った。

写真はKH6から運用されてたKH6/JN1NDYを迎撃しようと、チャットしながらワッチしている風景。

綺麗な写真が何枚かあるので、見繕って紙のQSLカードを作り記念にしたい。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
« WAS Triple Play完成 | トップ | 石垣島旅行記 2.竹富島の海 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ozh)
2024-02-21 21:12:20
楽しそうですねえ。アンテナなんだろうと気になってましたが、RHM12でしたか。いい信号でした。南はいいっすね。
Unknown (cjb)
2024-02-21 22:26:49
国内離島への移動は、準備するにも行くにもなにかと楽でいいですね。
今回4日間でしたが、短か過ぎず長過ぎず丁度いい感じでした。
RHM12は大して期待してませんでしたが意外と良いです。ただLowBandの調整はクリティカルなのでかなり面倒です。

コメントを投稿

MISC」カテゴリの最新記事