武蔵野市のクリーンむさしのを推進する会(ごみ減量とまちの美化を目的に市の補助金で活動している会)の市民集会のお知らせです。
武蔵野市で今までやってきた生ごみ資源化の歩みをご紹介した後、「大地といのちの会」吉田俊道さんの生ごみから元気野菜づくりのお話があります。実は野菜づくりに止まらず、元気人間づくり、微生物から始まるいのちの循環、いのちの大切さなど、大爆笑のなか、心に響くお話をしてくださると思います。ぜひお誘いあわせの上いらしてください。吉田さんは思いを伝え、広めようと、長崎からはるばるいらしてくださいます。
これをきっかけに、都会である武蔵野市でも、生ごみを活かして元気な土づくり、元気な野菜づくり、元気人間づくりを目に見える形で進められたらと思います。その結果として、クリーンむさしのが目的としているごみ減量も実現するということです。