goo blog サービス終了のお知らせ 

~生ごみ・野菜の輪と和をつくる~          じゃがいもの会(武蔵野市)

生ごみを資源として活用し、おいしく元気な野菜を作る循環を武蔵野市内で作りたい。都会でも出来ることはきっとあるはず!

苗木畑公園 10月の定例作業日

2011-10-28 | 地域活動
10月28日(金)

今日は苗木畑公園の定例作業日でした。

コスモスが本数こそ少なくなりましたが、まだまだ元気に咲いているので少しでもきれいに見えるようにと、花がつかなくなった株を取り払ったり、支柱を立て直したり、花がらを摘んだり、また広く空いたところは耕して次に植えるための準備をみんなでしました。

        

コスモスはお日様のほうに向って咲くので、午後のかんかん照りの時は後ろ姿の方が写真写りがいいです。

          

         

休憩時間は今日もOさんのつくった乾燥ヒメリンゴとそれを元につくったヒメリンゴジュース、それとOさん、Sさんが拾ってきた銀杏をたらふく食べて、幸せな時間を過ごしました。いつもいつも、男性コンビのO,Sさんに感謝です。

花壇は8つあるので、もちろんそれぞれの花壇のお手入れをして、次に何を植えるか、買い行く相談、などをしました。