はちきんizyのアメリカ丼

料理にすると丼カップル
はちきんイジーとアメリカンいごっそうバッキーの
山あり谷ありの国際結婚ブログです。

もうこれで最後、、、とドラッグ問題

2008-12-29 | アメリカのニュースあれこれ
今日も訪問ありがとう。 クリスマス の話もこれで最後にします。

もう新年を迎えようとしているのに しつっこくて ごめんなさい。

12月23日の記事に書いた 例のチャイニーズギフトイクスチェンジ 

悲しくも 私のブランケットは13品中 4位

下記がそれら、、、。  

            
          
From Collages

  赤いパジャマが1位!後ろのお尻の所はボタンではずれるようになってて

可愛い!。私も欲しかったけど私には大きすぎ、獏じいさんには小さすぎた。

           

       
From Collages
         こんなものも、、、。

3位 は悔しきかな 獏じいさんの Hinja 故意に写真はいれなかった。

順位はどうつけるかというと まずギフトは3度回るとおしまい。

そう 3度 先に回った順でつけたんで、

先に開箱されたギフトは必然的に回るのも早くなる。

と、云う訳で 最後のほうに開けられた私のギフト は、その点 不運 だった訳だ。

私たちが手に入れたギフトは これら!

            
From event
                               
                
From Collages



二つとも 私好みの品 で満足。

これらが取り合いになる時 結構本気で怒りはじめる人もいるんで

その表情みるのも めちゃくちゃ 楽しい

 と、悪い趣味をもっている  は一人でニタニタ。

この赤いガラスのものは ハチドリの餌いれ

これを手にした獏じいさんは

”これはマリフアナを吸うパイプかな?お父さん 

食欲がない時はこれで大麻を吸うといいですよ。”

 などとジョークを出し、そこで又 家族も 大笑い! 

そんな家族だ。

マリフアナという言葉を、私は大学時代に始めて耳にした。

初めてアメリカ旅行 その時の記事はこちら をすることになり 

その頃バイトをしていた店の店長に

”アメリカに行ったらマリフアナを吸ってくるといいよ、”  

と云われたが それが 何なのかは知らなかった。

アメリカに来て それがどれだけ一般大衆に利用されているものかを知った。

映画館内、球場内、コンサート場で知らない人たちから、それは回ってくる。

これは80年代はじめの頃 であって 

確かレーガン大統領の時から厳しくなったように思う。

今は たとえば野球場の観客席でもタバコさえ吸えないし、

入るとき バッグの中も検査される。

だが、ドラッグ の問題は、今もこの国は大きい。

大麻をはじめ コカイン、ヘロイン、他 最近はメソエンフエドミンが出てきた。

メソは非常に依存性が強い。

たとえば メソをしていると それがそこにいる者の髪に染み入る。

メソをしている親は子供の髪に染み入ったことで人に分かるのを恐れ、子供のの髪を剃る。

そんな事までさせてしまう 依存性の非常に高い メソ

一度だけなら、、。と安易な思いで トライなど決っしてしないようjに、、。





メソは市販されているもので作ることができるため非常に 危険 なものだ。

作るときに加熱するらしく その為 火事になり 

赤の他人までが被害にあうことも何度か耳にした。

この火事もそれが原因ではないかという 噂を耳にした。


           
         

                       その記事はこちら

ここは約1年たつ今も 持ち主に立て直すお金がない為 そのままになっている。

”アンタがハイになりたい為に、他人を被害にあわせたりするな!!”

と、怒鳴りつけたくなる。

何か カッカ してきた。

何の話だったけ、、、。

そうそうクリスマス とっても楽しい思い出深いクリスマスだった。

  
From Collages
From Collages
From Collages
From Collages
       

   (おまけ)   
From event

これはけいちゃんからのギフト

けいちゃん手描きのデザイン。 最高に嬉しかった。

私は長女が1歳に時に書いた線の絵を今だに持っている。

なぜか 次女のはない。 次女ってそんなものなのかも知れない。


(もう一つおまけ いっちゃおー)


    

     長女の作ったカップケーキSnow Globes

ブックマークに私たちのケーキブログ"Piece of cake"があります。

お暇な方 訪問されて下さい。




 にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ中西部情報へ 今日もありがとう