goo blog サービス終了のお知らせ 

はちきんizyのアメリカ丼

料理にすると丼カップル
はちきんイジーとアメリカンいごっそうバッキーの
山あり谷ありの国際結婚ブログです。

ツベルクリン陽性でレントゲン

2018-12-21 | アメリカのニュースあれこれ



火曜日の朝ツベルクリン反応検査を受けた私は

その結果を見てもらう為

2日後の木曜の午後ホスピスを訪れた。





  
日本で BCG(弱毒性結核生ワクチン)を受けていると

このツベルクリン反応で陽性になる事はあり


ナースエイドの仕事を始めた時(30代)

アメリカで受けたこの検査で陽性になった私は

 結核に感染していると思われ

問題になった事があったように思ったので

前もってBCGの事をホスピスの人に話したけれど

 
”問題があったら胸部エックス線撮影がありますから、、、”
 と言われ

ツベルクリン反応検査を受けることにした。



ツベルクリンを受けて2日後


結果は自分で見ても分かるほど赤く腫れ 陽性 


小さな水ぼうそうが赤く腫れた箇所に出来てもいる。


 昨夜は仕事中痒みが走り

ツベルクリンをした事を忘れ  

 つい掻いてしまった。



陽性であった事からか私の周りに

    数人のナースが集まってきた。



一人のナースが


”サイズを計ってもいいですか?”  と言い


”2センチだわ。”  と

周りのナースたちにシリアスな表情で報告する。





一人のナースは


私がその結果を心配しないようにと

 ”貴方が結核に罹っていたら

  症状が出てすぐにわかるわ

心配しなくてもいいのよ。” 
 と励ます。




”私はこの年になっても風邪もひかない程健康なんです。”  と

   自分が如何に健康であるかを

  何度か言う自分がいた。






エックス線撮影も結構費用が掛かるので

 その費用はホスピスにカバーしてもらおうと

前もって考えていた私がナースにそれを確かめたら


一人のナースが


”000病院にレントゲンを撮りに行けば

  ホスピスがカバーします。”
  と


 伝えてくれた。





”クリスマスで忙しいので

 その予約は1月になってからになります。”
  と言い

ホスピスを出た。



(追記)


12月18日に受けたツベルクリン検査は


1週間後も赤く痒みを伴う





にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へにほんブログ村