goo blog サービス終了のお知らせ 

はちきんizyのアメリカ丼

料理にすると丼カップル
はちきんイジーとアメリカンいごっそうバッキーの
山あり谷ありの国際結婚ブログです。

クリスマスオープンハウスで、、

2011-11-21 |  私の仕事
土曜は例年のクリスマスオープンハウスが催された。


サンタも 去年と同じ コカコーラの箱 で作られたイスに座り




子供たちを迎える。


ベーカリーで働く私も 先週から この日の為に




ケーキ やカップケーキ クッキーなどの飾りつけに




力を入れた。


この数年間 店では イラクやアフガニスタンにいる兵士たちに


ギフトパックを贈るコーナーを設けていたが 



今年は町の Food Pantry (貧しい住民たちに食料を与える団体) を

支援する為 そのコーナー を持った。





紙袋に 食料品の詰め合わせをつくり

お客様がそれらを買い Food Pantry に寄付する事ができる。




話に聞くと 今年は州からの援助がカットされ

これで 少しでも低所得者の方たちが

暖かいクリスマスを迎えられるといい

と代表の方が話されていた

テーブルには お金の寄付も出来るバスケットもあったので





何を考えることもなく お金を寄付し

その事をバッキーに話すと


”お金より 商品のほうが 確実に貧しい人たちの元に行く


係りの人の中には お金をごまかし 取る人がいるかも知れん。”


と 言い、ラスベガスでの話しを始めた。


数年前 仕事でラスベガスに行っていたバッキーが

ある夜 通りを歩いていると

物乞い をしていた青年に出会わせた。


お腹を空かしていると言うその青年に


”お腹がすいているんだったら そこのマックで 何か

買ってあげるよ。”


と 言い 青年とマックに入った。

何でも食べていい
  と言ったのに

青年は 1ドルで売られているバーガーを2つ選んだと言う。


”お金を渡すと 酒やドラッグを買うかも知れん。”

とバッキーが話す。

確かに それはある。

ただ 女の私には 危険もあり 出来ない行為だが、、。


 


ランキングに参加中

下記のバーナーを二つ ぽちぽち  

  応援クリック よろしくね

 人気ブログランキングへ  にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へにほんブログ村