10年以上使っている洗濯機がとうとう 壊れた。
結婚してから 車はもちろん
家具やこうした電化製品も いつも中古の物を買っていた私たち、、。
その年 初めて 真新しい それも
キャッシュで 買った洗濯機と乾燥機に
”俺たち 金持ちになったな~~” と
二人で 感動したことだった。 笑

そんな思い出のある洗濯機だ。
日曜の午後 ケイズを向かえに行く途中
隣町の Sears に行って
洗濯機を見てくるように言われた私が
バッキーに聞いた 最初の質問は
”何色がいい?”
洗濯機も赤や紺などが出て
ずいぶんおしゃれになっているので
新しい洗濯機を買う話が出てきてから
色の事ばかり考えていた私だ。

形は バッキーも 前にドアのついたフロント ロードを考えているようだ。
”ブラックフライデー(感謝の日の翌日の大セール)に大きなセールがあるか
聞いて来い。”
と言われたので
店に入るや 店員にセールの事を聞くと
11月11日のVeterans Day(復員軍人の日)のセールが始まり
通常ひとつ1500ドルで売られている
これらが 二つで 1500ドルで売りに出されるという
お酒が入って 機嫌の良かったバッキーに 日曜の夜 その話をすると
かなり 乗り気 だった。
ところが 今晩 ムースから帰宅したバッキー
なにやら 機嫌が悪く
その上 ケチくさく なって洗濯機の件も
急に 気を変え 古い形の洗濯機だけ買って
まだ使える乾燥機を 続けて 使うことにしよう
と言い出した。
まあ どっちでもいいんだけど、、、
ところで
このフロントロードの洗濯機や乾燥機を使われている方
使い心地はいかがでしょう?

中古の家具 というと
今も使っている ベッドと箪笥は
私がこの国に来る手続きをしていた時に
カリフォルニアに引っ越すというカップルから
バッキーが 安く 買い取ったものだ。

新しいベッドセットを買う話も出るが
まだ 使えるし
寝室 (人に見えない)ということもあり
のびのびになっている。
良く見ると、、、
箪笥なんて 犬にかまれた跡(痕?)まである。笑
ランキングに参加中
下記のバーナーを二つ ぽちぽち
応援クリック よろしくね

