土曜は例年のクリスマスオープンハウスが催された。
サンタも 去年と同じ コカコーラの箱 で作られたイスに座り
子供たちを迎える。
ベーカリーで働く私も 先週から この日の為に
ケーキ やカップケーキ クッキーなどの飾りつけに
力を入れた。
この数年間 店では イラクやアフガニスタンにいる兵士たちに
ギフトパックを贈るコーナーを設けていたが
今年は町の Food Pantry (貧しい住民たちに食料を与える団体) を
支援する為 そのコーナー を持った。
紙袋に 食料品の詰め合わせをつくり
お客様がそれらを買い Food Pantry に寄付する事ができる。
話に聞くと 今年は州からの援助がカットされ
これで 少しでも低所得者の方たちが
暖かいクリスマスを迎えられるといい
と代表の方が話されていた
テーブルには お金の寄付も出来るバスケットもあったので
何を考えることもなく お金を寄付し
その事をバッキーに話すと
”お金より 商品のほうが 確実に貧しい人たちの元に行く
係りの人の中には お金をごまかし 取る人がいるかも知れん。”
と 言い、ラスベガスでの話しを始めた。
数年前 仕事でラスベガスに行っていたバッキーが
ある夜 通りを歩いていると
物乞い をしていた青年に出会わせた。
お腹を空かしていると言うその青年に
”お腹がすいているんだったら そこのマックで 何か
買ってあげるよ。”
と 言い 青年とマックに入った。
何でも食べていい と言ったのに
青年は 1ドルで売られているバーガーを2つ選んだと言う。
”お金を渡すと 酒やドラッグを買うかも知れん。”
とバッキーが話す。
確かに それはある。
ただ 女の私には 危険もあり 出来ない行為だが、、。
ランキングに参加中
下記のバーナーを二つ ぽちぽち
応援クリック よろしくね
にほんブログ村
サンタも 去年と同じ コカコーラの箱 で作られたイスに座り
子供たちを迎える。
ベーカリーで働く私も 先週から この日の為に
ケーキ やカップケーキ クッキーなどの飾りつけに
力を入れた。
この数年間 店では イラクやアフガニスタンにいる兵士たちに
ギフトパックを贈るコーナーを設けていたが
今年は町の Food Pantry (貧しい住民たちに食料を与える団体) を
支援する為 そのコーナー を持った。
紙袋に 食料品の詰め合わせをつくり
お客様がそれらを買い Food Pantry に寄付する事ができる。
話に聞くと 今年は州からの援助がカットされ
これで 少しでも低所得者の方たちが
暖かいクリスマスを迎えられるといい
と代表の方が話されていた
テーブルには お金の寄付も出来るバスケットもあったので
何を考えることもなく お金を寄付し
その事をバッキーに話すと
”お金より 商品のほうが 確実に貧しい人たちの元に行く
係りの人の中には お金をごまかし 取る人がいるかも知れん。”
と 言い、ラスベガスでの話しを始めた。
数年前 仕事でラスベガスに行っていたバッキーが
ある夜 通りを歩いていると
物乞い をしていた青年に出会わせた。
お腹を空かしていると言うその青年に
”お腹がすいているんだったら そこのマックで 何か
買ってあげるよ。”
と 言い 青年とマックに入った。
何でも食べていい と言ったのに
青年は 1ドルで売られているバーガーを2つ選んだと言う。
”お金を渡すと 酒やドラッグを買うかも知れん。”
とバッキーが話す。
確かに それはある。
ただ 女の私には 危険もあり 出来ない行為だが、、。
ランキングに参加中
下記のバーナーを二つ ぽちぽち
応援クリック よろしくね
にほんブログ村
食べるのが勿体ないですね
お金が、お酒やドラックですか~
なるほど、難しいですね。
募金箱とか多いですよ~日本。
私も何を考えることなくお金を寄付しちゃうな。
それに日本のお祝いというと、まず現金で
台無しになる・・・と品物(お金の下の台)をつける?(千葉は)
何が欲しいか分かっている時は、品物だけの場合もありますけど。
日本での画一化された(?)クリスマスじゃーなくって
いろんなパターンのアメリカのものがブログで見られるのは楽しいものです。
>暖かいクリスマスを迎えられるといいと代表の方が話されていた
そのようなことに参加することで心が温まりますね。
本当に素敵なクリスマスです。
>・・・係りの人の中には お金をごまかし 取る人がいるかも知れん
これも分かりますね。
私もボーイスカウト運動で主にユニセフ募金を少年、青年、おっちゃん時代とも冬の街かどに立って何度もやりました。
このような経験が反対に街頭募金をやっている人を全面的に信頼しないことに繋がっています。
募金される側が不正をしようとしたら、そんな余地もありますね。
>”お金を渡すと 酒やドラッグを買うかも知れん。”
バッキーさんは素晴らしいです。
善意の中にも若者教育まで入っておられます。
メキシコで 子供たちが物乞いをするんですが
お金だと親に取られてしまうし
お菓子とか おもちゃがいいね と話すことでした
こちらに フードスタンプと呼ばれ 州から低所得者に与えられるものがあるんですが
クレジットカードのようになって 月々 お金が振り込まれます
それでかえるもの買えない物がありますが
それを使ってキャッシュももらっているのを店で見て 驚きました
お酒タバコ ドラッグだって かえてしまいますよね
*小父さんへ
キリスト教の考えでしょうかね
プレゼントがしめる部分もおおきいですが
こうして ボランテイア活動も 多く見られますし
皆 人を想うシーズンですね
ベガスでの話は始めて聞きましたが
男性だから出来ることでもありますね
日本では 知らない人を助けることに戸惑うこともなかったですが
沖縄も軍施設があるので、そこがイルミネーションをしたりもしますよ!
暖かいクリスマスを迎えられるといい>すごく慈愛にみちた優しい言葉ですねえ
こちらも徐々にスーパーなどでクリスマス関連の物を売るようになってきました。
援助の必要な方への支援は私もお金より物の方が合理的でいいのでは?と思います。
お金の援助は例えばちゃんと働いていても援助が必要な人とか、どこかでラインを引かないと働かない人も出てきたりして難しい問題でしょうね・・・
早いですよね
もうクリスマス
この時期になると あせってくる私です
ライトでの飾りつけも綺麗です。
*Mucciさんへ
アメリカでは感謝の日が今週の木曜にありますが
それを過ぎると それこそ本格的なクリスマスラッシュ
今日のニュースでは ホームレスの方たちの話が出て この寒さに家のない人たち 特に子供たちの事を想うと 心が痛みますね
バッキーさんのように行動出来る人って稀ですよね。 ふつうお金だけ渡してしまう人が多いですから。
今日スーパーに行ったんですが、まだクリスマスのケーキは見なかったですね~。
うちも今週、サンタさんに会いに行きます。
赤い箱の目で ベルをながしながらこの寒いなか
外に立って寄付金を集めている方々
本当にご苦労様です ね
やはり一番に子供たちの事を考えますね
すべての子供たちが 良きクリスマスを迎えますように
*Reeさんへ
そうですね
お金より というのはあるカも知れませんね
時々 こうしたかたがたがお金をくすねるニュースを耳にしますね
うちもオープンハウスが終了後は ターキーの飾り物を出し サンタは冷凍室へ 12月に出します