井内利彰

競馬に携わってます

音無厩舎2歳馬情報

2011-07-06 | Weblog
昨日の友道厩舎に続き、今日は音無厩舎の2歳馬情報です。

現在はクランモンタナ(画像右)、クラヴェジーナといった厩舎の牡馬牝馬のトップ(と僕が勝手に思っているだけ)の2頭がいるにも関わらず、フォルトファーレンに対して「どうや、どっしり落ち着いて歩いてるやろ」と満足げ。

現時点での先生の評価としてはフォルトファーレン(画像左)がかなりいい雰囲気ですね。
デビューは新潟芝1600~1800mというあたりになりそう。
ただ今月中というよりは、8月初めくらいになるかも知れません。

クラヴェジーナは1回目の試験に落ちていますが、2回目はすんなり。
ただ「乗り手を見てるな」と少し悪さをしそうな気性が実戦でどう出ますか。
具体的なレースはまだ聞けなかったので、来週あたりに決まるんじゃないでしょう。

あと牧場組では「母ブリリアントベリーがいいぞ。ここ1ヶ月でぐんぐん良くなってるらしい」と先生。
逆に母アレキサンドリアは少しトーンダウンしていました。

最後に今朝の追い切りから速報でクラレント。
DPで3頭併せの大外でしたが、とにかく手応えが抜群。
テンから14.9~13.5~12.5秒とポリトラックとはいえ、3F目に速いラップを踏んだので止まるかも知れないと思いましたが、余裕の手応え。
ラスト1Fは13.8秒ですが、これは併せたコーダリーが止まったのに合わせていただけなので、まったく問題ありません。追えば間違いなく12秒台では上がっています。

ストライドの大きな走りをしますし、今朝の追い切りでカーブでの加速もしっかり練習できました。これならデビュー戦を勝たなきゃ嘘でしょ、くらいに思ってます。