井内利彰

競馬に携わってます

やっぱり初めて、緊張する!?

2017-12-27 | Weblog
今日は朝から年明け競馬の1週前追い切りを見て、午後は東京へ移動。
その理由はこちらへ出演させてもらったからです。



競馬予想TV!が放送されているにもかかわらず、その裏に出演とは。
自分でもなんだか不思議な気分です。

予想TV!と違い、予想するレース数が多いので、尺はきっちり決まっています。
そのため、台本もかなりしっかりと構成されています。
その違いを一言で表現すれば「競馬予想TV!は自由すぎる」といった感じでしょうか。

いやいや、やっぱり僕自身が初めて出演させていただく番組。
だからこそ緊張して、カッチリしすぎているって感じちゃうんでしょうね。

でも、コジトモさんがしっかりとフォローしてくださり、無事に終了。
打ち合わせ段階でも、いろいろとサポートしていただき、本当に感謝です。

番組終了後はこんな感じ。

コジトモさんのTwitterです。

また機会があれば、ぜひ出演させていただきたいです!!

ウマい馬券は12月28日分を入稿済み。

コチラからどうぞ。

売れ筋順位が太組さんより下なんて・・・。

新横浜→お台場

2017-12-23 | Weblog
今日はウインズ新横浜でのイベントから競馬予想TV!。

初めてお邪魔する新横浜でしたが、きれいで落ち着いた場所。
辻さん、まりなるとともに楽しく2回のイベントをやらせてもらいました。



同時開催されていた新潟物産展で購入した笹だんごを食す2人。
最近のウインズでは、競馬場みたいにイベントが多くなっているんですね。

そして、イベントの休憩時間にはこんなところにも遊びに行っちゃいました。



まりなるとラーメン博物館。
ウインズを出た向かいにあるので、移動時間は1分もかかりません。

お昼は食べていましたが「小さいサイズもありますよ」とウインズの方に聞いていたので「並んでなかったら、食べてかえろか」と話していたのですが、それが甘かった。

どのお店も20分待ちは当たり前。
おすすめしてもらっていたお店は45分待ちでした。

当然、そんなことに時間を使うわけにもいかず、明日の中山競馬場での仕事先でみんなに食べてもらおうとおみやげだけ買いました。

そう、明日は中山競馬場でビギナーズセミナーの講師です。
きっとキタサンブラックの馬券を買いにくる方も多いと思うので、その方々がスムーズに、そして気持ちよく馬券が買えるお手伝いができれば。

そして、レースが終われば、逃げるように競馬場を去ろうと思います。
なぜなら、25日は月曜日なのにトレセンで追い切りを見ないといけないから。
28日まではノンストップでいくしかありません。

ウマい馬券は12月24日分を入稿済み。

コチラからどうぞ。

競馬が一番盛り上がるこの時期に忙しくできることを幸せに感じます!!

いよいよ、有馬!!

2017-12-22 | Weblog
今朝の栗東。



今シーズンで最も冷え込んだ-2℃。
ここでも「2」に遭遇するとは。
これは過敏に反応しすぎでしょうか。



朝早い時間帯にCWへ出てきたスワーヴリチャード。
向正面から入場して、半周歩かせて、あとはキャンター。
日増しに良くなっていく、このワードが本当にピッタリ。



シュヴァルグランは最終追いでしっかり仕上げたので、今回は木曜は運動だけ。
そして、今朝がCWでのキャンター。
気持ちの乗り方は木曜もキャンターを乗った前回の方が充実していたような気もしますが、もちろんマイナスに考えるようなことはありません。

とにかく、有馬記念出走予定馬はみな、悔いのない仕上げ。
もちろんキタサンブラックもそのうちの1頭。

印打ちは悩みましたが、もう結論を出して、ウマい馬券に入稿しています。

コチラからどうぞ。

12月23日分の入稿も済んでいます。

出ちゃいます!!

2017-12-16 | Weblog
今週の朝日杯FS、来週が有馬記念。
そして、ホープフルSが今年の最後の競馬予想TV!。

ではありますが、ホープフルSの前日はこちらに出ちゃいます!!



半年以上前からオファーを頂戴していて、今回の出演となりました。
まさか競馬予想TV!の裏に出ることになろうとは。

競馬予想TV!もご覧いただきたいところですが、この日に限っては2画面で見ていただけると幸いです。

さて、12月23日にはウインズ新横浜でイベントです。

詳細はコチラ

こちらもどうぞよろしくお願い致します。

ウマい馬券は12月17日分を入稿中。

コチラからどうぞ。

中京後半レースはただいま入稿しております。

先週の勢いで!!

2017-12-15 | Weblog
今週の朝日杯FS。
美浦所属馬も気になりますが、栗東所属馬だけでもわんさか。
ダノン2騎に追い切り動くケイアイや重賞ウイナーのフロンティア。



今朝のダノンプレミアムですが、やはり完成度が高い。
フットワークの安定感は抜群ですね。

朝日杯の予想は明日午前中にウマい馬券に入稿予定。
ひとまず、12月16日分のウマい馬券は入稿しました。

コチラからどうぞ。

先週の勢いを緩やかに上昇させることができれば!!

西船橋で祝杯を!!

2017-12-10 | Weblog
今日は中山競馬場でイベントの仕事。
谷桃子ちゃん、砂岡春奈ちゃん、辻さん、栗山さん、お疲れ様でした。



慌ただしいスケジュールでしたが、和気あいあいをやれるメンバー。
競馬ファンの気持ちで楽しんでやらせてもらいました。
それにしても、辻さんの「普通のおっさん感」がたまりませんね(笑)

イベントは18時までだったので、終了した頃は真っ暗。



そうすると、このイルミが見れるわけです。
いろんな催しものがやっていましたが、本当にきれいですね。

いつもなら帰栗しますが、さすがにこの時間に帰るのはしんどいので、もう一泊、東京。
イベントでも話していましたが、後半が的中ラッシュだったので、西船橋で祝杯。



桃子ちゃんとふたりで小松菜ハイボール。
※西船橋でしか飲めないそうです。

と思いきや、この方もご一緒でした。



ほろ酔いの3人が電車待ちのベンチで自撮り。
いや~、面白かったです。

ほんとはちょっと食べて飲んでで帰るつもりが、あっという間に何時間も経ってしまいました。
小松菜ハイボール、何杯のんだっけ?

やっぱり勝って飲むお酒は最高ですね。

お店では私たちの知ってくださっている方との交流もアリ。
やっぱり競馬って人の輪を広げます。
というか、こうやって飲んで帰ることできれば楽しいですね。

桃子ちゃん、栗山さん、また機会があれば、ぜひ!!

勝つ喜びをかみしめて

2017-12-09 | Weblog
今日は中山競馬場でお仕事。



ミニトークショーでは4レースで4頭の注目馬が全滅。
せっかくのお昼休みをここに参加するために使ってくださった皆様、ほんとごめんなさい。

でもフェルメッツァに関しては、直線で何もできないまま終わった感が強く・・・。
とはいえ、本命にしたのは自分です。

その後はパワーアップセミナーをやって、最後にREXSのゲストで締め。
そんなスケジュールをこなしている間に、ドラグーンシチーは結果を出してくれました。



待望の勝利。
和田竜二騎手、ありがとうございます。

そして、北出成人調教師、竹邑厩務員、厩舎スタッフの皆様。
すべての協力があってこそ勝てた、そう思っております。

たとえ一口とはいえ、馬主をやっていると、本当に1勝の重みとありがたみを痛感します。

スリーソードシチーがハナ差負けた中京で、ドラグーンシチーが勝つ。
やっぱり、競馬って不思議ですよね。

さて、明日は阪神JFと香港国際競走。
中山競馬場ではイベントに出演させていただきます。



12月10日分のウマい馬券は入稿済み。

コチラからどうぞ。

TV!のねらい目はカペラS。
逃げと差しで決まってくれれば最高!!

今週末は中山競馬場で、阪神JF&香港

2017-12-08 | Weblog
今週末は中山競馬場、競馬予想TV!、中山競馬場というスケジュール。
まず、明日9日はベンジャミンプラザ。



このあとはパワーアップセミナーです。
そのあとはお台場に移動して、競馬予想TV!に出演。

そして、翌日10日はメディアホール。



昨年も出演させていただいたイベント。
栗山さんのおかげで香港のレースが的中した記憶だけが残っています(笑)

私は阪神JFを筆頭に、JRAの競走をしっかり予想させてもらいます。
香港に関しては、血統のお話、現地リポの木村さんも頼りにして馬券を買おうかと思います。

12月9日分のウマい馬券は入稿済み。

コチラからどうぞ。

香港国際競走は予想しておりません。
あしからず、ご了承ください。

結果はどうなりますやら

2017-12-02 | Weblog
チャンピオンズカップ。
土壇場になって、本命を変更しました。

「単勝の馬券を買いたいのはどっち」

これを真剣に考えた時に、今回の本命を選ぶことに。
よって、今回は買い目を出す予想ではこちらを本命にしたということでご理解ください。

ちなみに中山競馬場には当初本命予定だった馬のコメントが掲載されていると思います。



この開催が終われば、2017年の競馬も終了。
きっと、すぐにやってくるでしょうね。

そして、この開催ではこんなイベントにも出演させていただきます。



瞳ちゃんとペアでのイベント。
こないだ、プライベートでご一緒した時のことなんかもちょっと話してしまおうかな。

ウマい馬券は12月3日分を入稿済み。

コチラからどうぞ。

2日はやっと9万の3連複が的中。
この調子を継続させなくては。
阪神後半レースは日付が変わるころに入稿が済むと思います。

かなり悩みました

2017-12-01 | Weblog
今週末のチャンピオンズカップ。
明日の毎日新聞夕刊コラムの締切の関係で、今日のお昼には本命を決めなくてはいけませんでした。

栗東所属馬については、今朝の調教内容まで吟味したのですが。
当然ながら、どれもこれも良く見える状態。
実力的にも拮抗していると思うだけに、相当迷いました。



ロンドンタウン。
勢いはありますよね。



アウォーディー。
前走のイメージや追い切りで左に馬を置いた時の走りが悪い印象ですが「差す形でもいいんですよね」とミキオ先生。
確かに。

とはいっても、この2頭で本命を悩んだわけではありません。
最終的に良い判断ができたのかどうか・・・。

12月2日分のウマい馬券は入稿済み。

コチラからどうぞ。

もうこの回収率。
ごめなさいレベルを超えてます。