goo blog サービス終了のお知らせ 

井内利彰

競馬に携わってます

ジンバナ 馬と人の話

2020-10-03 | Weblog
今朝、予想の入稿作業を進めていると「長谷川です」というメール。
そっかあ、隣の長谷川さん、明日の未勝利使うからメールくれたんだ、と思ったら、違う長谷川さん。



いつも競馬場でお仕事をご一緒させていただいている、長谷川雄啓さんです。
BS-TBSで新番組が始まるとのことでご連絡をいただきました。
ここにアップした写真まで添付されていたので、そういうことか、とここで紹介させていただいた次第です(笑)

長谷川さんのブログ「馬とおしゃべりと音楽と」に番組の説明がありました。

>人気女子アナ、宇内梨沙アナウンサー。
>まぁ、それはそれは美しすぎて、目を見て話すのが照れくさいというか、ドキドキが隠せなくなる…(笑)。

ニヤニヤしながら、このフレーズを話す長谷川さんが目に浮かびます。
っていうか、BSの講師控室で聞きたかったなあ。

番組公式情報はコチラからどうぞ。

半沢直樹も終わったことですし、楽しみに拝見したいと思います。

さて、ウマい馬券は10月4日分を入稿中。

コチラからどうぞ。

スプリンターズSはもちろん、ねらい目にする予定の中京11Rも入稿しています。
予想バイブルは昨日お伝えした通り、期間限定で500P提供ですので、どうぞ。

期間限定キャンペーン中

2020-10-02 | Weblog

※サンプルはnetkeiba.comのHPからご覧ください

netkeiba.comの予想バイブル。
いつもは1日1000Pですが、今週に限り、500Pで購入可能になっています。

基本的には◎を被るように推奨していますが、客観的な調教データでは狙えなくても、動きに惚れた場合はここで取り上げます。
動きのどの部分に惚れたのか、そのあたりをしっかり解説していたり、展開的な要素も考慮しての推奨だったり。
まだご覧いただいたことがない方は、この機会にぜひ。

ちなみに1レース1頭で1日6レースを取り上げています。
10月3日分はすでに入稿しています。

コチラからどうぞ。

10月4日分は明日早朝に入稿させていただきます。
そして、10月3日分のウマい馬券はこれから入稿予定です。

まもなく収録です

2020-09-26 | Weblog
本日の競馬予想TV!もリモート出演。
放送は24時からだと思いますが、収録はいつも通りの20時。



こちらは先ほど入力した、神戸新聞杯の回収グラフ。
コントレイル本命ではないからこそ、100万超えの配当もあるわけですが。

そこまで波乱が起こるかどうか。

さて、ウマい馬券は9月27日分を入稿済み。

コチラからどうぞ。


厩舎適性

2020-09-25 | Weblog
セントライト記念は大竹正博厩舎の厩舎適性を信じてみましたが、撃沈。
まあ、そんなこともあります。それが予想です。
※とはいえ、参考にしてくださった皆様、すいません。



厩舎適性はたくさんあって、たとえばコレ。
秋開催中山ダート1200mの武藤善則厩舎ですが、なかなか単勝回収率が高いでしょ。

でも、7日1Rの該当2頭はかたや1番人気、かたや殿人気っぽい感じ。
さて、どちらを中心にとるのか、それとも調教適性を重視するのか。
これから考えます。

ということで、9月26日分のウマい馬券はすでに入稿済み。

コチラからどうぞ。

オールカマー、神戸新聞杯は明朝入稿の予定です。

△ムジカ

2020-09-20 | Weblog


フアナ、あの位置は想定外でした。
ムジカ、あの位置からあんなに伸びるとは。

そして、やっぱり中内田厩舎ならリアアメリアでしたか。
栗坂狙いだったので、これは仕方ないにせよ、3着オーマイダーリンの連闘が・・・。
参考にしてくださった皆様、申し訳ありません。

さて、ウマい馬券は9月21日分を入稿済み。

コチラからどうぞ。

ダートグレード競走、テレ玉杯オーバルスプリントは明日入稿しようと思います。

ローズSの回収グラフ

2020-09-19 | Weblog


リモート出演は無事終了しました。
これがローズSの回収グラフ。
先週はノーホーラーに終わりましたが、それをすぐに挽回できるのが競馬。

右の方で決まって欲しいなあ。

ウマい馬券は9月20日分を入稿済み。

コチラからどうぞ。

セントライト記念は明朝に入稿を予定しています。

ちょっとリニューアル

2020-09-12 | Weblog


本日は競馬予想TV!、第23シーズンのオープニングゲーム。
有難いことに、今シーズンも初戦から登場させていただきます。

サマーシリーズに引き続いてのリモート出演ですが、ちょっとしたリニューアル。
ノートPCのカメラではなく、Logicool「C920n」を導入。
そして、それに合ったリングライトを使うことにしました。
これでいつもの自分のデスクに座ることができました。

そして、少しでもスムーズな映像を提供できれば。
見た目にすぐ分かるリニューアルもあります。
それは番組を観ていただいて。

っていうよりも、とにかく皆様のお役に立つ予想。
そして、調教解説に心がけたいと思います。

ウマい馬券は9月13日分を入稿済み。

コチラからどうぞ。

中京芝1400

2020-09-11 | Weblog


 2019年3回開催で行われた11レースで最も人気薄1着だったのは、7月7日の3歳未勝利。その最終追い切りが栗東坂路で4F目最速ラップでした。ちなみにこのレースにはその該当馬が6頭いて、うち2頭で決着。4着は10番人気だったので、これが3着なら7万超えの3連複配当でした。

<ベスト調教> 最終追い切りが栗東坂路で4F目最速ラップか2F目以降12.9秒以下

 ちなみに最終追い切りが栗東坂路で2F目以降12.9秒以下での勝利は1頭だけ。昨年に関しては好走例が少なかった調教適性ですが、芝1200mでもベター調教として挙げているように、この距離までは警戒すべき調教内容だと思います。

さて、ウマい馬券は9月12日分を入稿済み。

コチラからどうぞ。

明日は競馬予想TV!の第23シーズンがスタート。
有難いことに初回から出演させていただきます。
よって、当ブログの調教適性更新もお休みにさせてもらいます。

なお、京成杯AH、セントウルSのウマい馬券は明朝に入稿を予定しています。