日々の新聞から「goo」「iタウンページ」に関連する記事をピックアップ。お薦めのお店を検索・紹介していきます。
『goo』でも、『iタウンページ』でも発見!地元の名店、銘店、目が点。
涙、涙、涙、見送り坂、見返り坂。

【ちょっと一息】
本郷三丁目(場所は、iタウンページみんなのスクウェアマップ!)
本郷三丁目交差点を北に向いて撮影しました
。
なんとなく下って
登ってる
坂道になっています。というのもここに昔々、橋が架かっていたんですって
。
見送り坂と見返り坂
江戸を追放された者が, この別れの橋で放たれ, 手前の坂で, 親類縁者が涙で見送り(見送り坂)、追放された人が振り返りながら去っていった(見送り坂)とのこと。
昔はこんな歴史も知らず、歩いて東京大学まで仕事しに通ってたんですね。涙、涙、涙です。坂にはなんか謂れがつき物ですよね。
もう少し歩いてると、
本郷薬師の鳥居を見つけました
。この先に何かあるのかなー
。
本郷薬師
十一面観世音菩薩
昔、このあたりに、真光寺(世田谷区に移転)というのがあって、その境内の中に、薬師と十一面観音さまがあったようです。奇病が流行したときに、この薬師様にお祈りをしたところ治ったといわれ、それ以来、人間の病苦を癒やし、苦悩を除く仏とされ、深く信仰されたとのことです
。
本郷散策は続きます。








見送り坂と見返り坂





本郷薬師の鳥居を見つけました


本郷薬師

十一面観世音菩薩




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 東大前の和菓... | 坂の多い街、... » |
コメント(10/1 コメント投稿終了予定) |
コメントはありません。 |
![]() |
コメントを投稿する |