滋賀市民運動ニュース&ダイジェスト

編集:市民運動ネットワーク滋賀・事務局(TEL:FAX077-522-5415)

【0811/13:公共交通問題】余呉バス、住民主体で出発:半年ごと運行見直し

2008-11-02 22:39:27 | Weblog

【写真:出発式で記念のテープカットに臨む関係者=余呉町のやまなみセンターで】

 余呉町で「おらが村のバス」のあり方が模索されている。住民が設立した「余呉バス」が11月1日、町の委託で民間会社が運行してきた3路線を引き継いだ。今後、住民と町、同社が話し合いながら運行形態を見直していく。

 「住民が主体となり、住民が応援していくバスという画期的な取り組み」。同日朝、町やまなみセンターで開かれた出発式で、二矢秀雄町長が満足げな表情を浮かべた。

 バスの再編問題が動き始めたのは昨秋。町が委託してきた湖国バスへの事業費負担は、利用客の低迷で年間2000万円以上に上っていた。厳しい財政状況の中、町は運行の見直しに向けて住民と会合を重ね、有識者も含めた研究会を設置した。

 当初は路線廃止も選択肢にあったという。が、住民からは「バスがなくなったら町を出て行くしかない」との切実な声が相次いだ。

 行き着いたのが余呉バスの設立だった。バス会社に長く勤め、必要な免許を持つ木下重樹さん(56)=同町上丹生=が社長に就任。資本金のほぼ全額を出資し、乗務員を含む社員6人を町内から集めた。

 路線やダイヤは当面そのまま。運賃は最大で40円増加するが、中高生は一律200円で乗れるなどの新サービスも実施。町の負担額は、年間500万円程度削減できる見込みだ。

 住民50人による「余呉のバスを育てる会」や町と意見を出し合い、半年ごとに運行形態を見直していく。

 木下社長は「来年4月にも地区によっては予約制のデマンド方式の導入や、乗り放題をはじめとする割引サービスを検討している」と話している。 (多園尚樹)

【関連ニュース番号:0810/190、10月29日】

(11月2日付け中日新聞・電子版)

http://www.chunichi.co.jp/article/shiga/20081102/CK2008110202000008.html


最新の画像もっと見る