タコメーター、死す???

2016-05-01 17:11:54 | バイク:モーターサイクル

  曇り後晴れ。一時小雨。

 朝六時半に起床し、朝練がてら自転車で自転車屋さんへ行ってきた。今年の「チャレンジヒルクライム岩木山」への申し込みである。行ってみると、さすがにGW、留守でした・・・・。申し込みは連休明けですね。それにしても二十七キロほどの距離を一時間位で走った。集落などお年寄りの飛び出しが予測される区間の原則、厖大な信号機(マジ=本気で鬱陶しい位にある。あんなに必要なのか?)での停車発信を考慮しても大分早くなった。アベレージが二十七キロだものね。

 バイク車庫が完成したので、本日はドリーム50引き取りに出かけた。爆音轟かせ軽快に走行。ここでふと気づいた。

 「タコメーターが故障した!?」

 回転計が回りません。高回転車両、ドリーム50でタコメーターが回らない、というのは致命的。バッテリー代五千円ケチった罰か・・・・??? 帰還してすこし配線など見てみたが、どうも回転計本体の中身らしい。冬季預かり前に微妙な挙動を示す場合もあったが、まさかいきなり故障とは。電気式タコメーターなので、買えば高い。ヤフオクで探してみるか。それとも単純にバッテリーが劣化し、タコメーターを動かすだけの余力が無いだけなのだろうか。とりあえず、バッテリーを外して充電してみます。これで生き返ったらバッテリー。即更新が必要となる。

 いきなりがっくりだがドリーム50はやっぱり面白い。セパハンを、

 

 コレに変えたらポジンションもなんとなく楽になった気がする。レーサーポジションは相変わらずだが、ハンドルの垂れ角か? とにかく、前のよりはずっと楽だった。

 帰還してSRとドリーム50を完成したばかりのバイク車庫へ収納。内壁を仕上げるなどカスタマイズは必要だが超丁寧に作っていただき、私の適当設計図とは懸け離れた完成度になりました(笑)。ありがとうございます。

 バイク達を小屋へしまってから、バイク模型を製作。相変わらずムキ~~~~~の超イライラだが、新方式の採用によって前よりはずっと楽になった。きちんとできたらやり方、紹介します。

 とりあえずここまで。このハブ部分の強度は根本的な問題である。皆さんはどうやって解決しているんだろう? やっぱりアルミ板で製作なのだろうか。そこまでやる気は無いのでキット付属のハブをそのまま使っているが、ちょっとしたことで欠けてしまいあまりよろしくない。

 ど田舎の親父会社らしく明日はなんと出勤日。いわゆる飛石休暇というものである。ケチってないで休暇にしろや、と言いたい(言ってる)。

 

 四月の絵 「チビクロ」 サムホール号、油彩

 もう四月もおしまい。あっという間に時間だけが過ぎてゆく・・・・


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。