外国産よりも国産

2022-03-10 22:27:34 | Weblog

  晴れ。かなり暖かい。

 青森県新型コロナウイルス感染者数は五百七十七名と、東北ナンバーワン都会地のある宮城県に肉薄しています。そんな部分で東北ナンバーワンになる必要なんてまるでないよね。青森県民はおおらかなのか、コロナに感染するリスクもどこ吹く風、ひたすら外出しまくります。感染上等! ……私はステイホームという名の冬眠を継続しますが。

 パラリンピックを全く観戦できず、寂しい限りです。スノーボード・バンクドスラロームが見たいのですが、日中しか放送しないのでまるで見られません。録画でもいいので、夜の時間帯に放送して貰いたいですね。

 ワシントン条約の壁によって断念した楽器ですが、わざわざ輸入しなくとも国産でいいという事実に気がつきました。ある意味、目を覚ますという点では良かったのかも知れません。国産を眺めていますといい素材を使ってかなりの高性能な機種を製作している様子。私はバイクはトライアンフTR6/SSに乗っていますし、コレクションしている品々も外国産が多いですが、実は外国産至上主義ではありません。むしろなんでも日本で製作されている方が日本の気候にもなじむのでは、と思います。ちなみに、国産品にもローズウッド、マホガニー材が使用されていたりします。これは一体??? 謎ですが規制前に輸入され、日本に存在しているものを使用するのはいいのでしょう。貴重、ということですかね。かなり謎です。

 ワクチン三回目接種カウントダウンがいよいよゼロになりつつあります。週末はどんな風になっているのか、心配です