先日オープンしたI○EAに行ってまいりました。
(もろバレやん(笑))
特に、目的があったわけではないのですが、どんなんかな~?と、オノボリさん感覚です。
ペット用品もある、と聞いてたので楽しみにしてたのですが、実際行ってみると、、、
「え?!これだけ??
」
ってくらい、ちっちゃーい売り場。
ちょっとがっかり。。。
ま、ペット用品は、ペットショップがありますからね。。。
でも、女性が好みそうな、こじゃれた雑貨など、お手ごろ価格でたっくさんおいてありました。
家具とかラグを買い換える際には、ぜひ見に行きたいお店でした。
…で、結局、I○EAで購入したものは、
びっちゃんの毛布
びっちゃんのドライフードを保存する容器
びっちゃん用タオル
…とびっちゃんのものばっかり
びっちゃんが入院していても、結局びっちゃんのお買い物になっちゃいました
ついでにGREEN DOGさんにも寄ってきました。
わが家は、ドライフードをメインにして、カルシウム強化を目的とした自家製パウダー(いろんな粉を混ぜただけ
)をチキンスープに混ぜたものと、ささみをトッピングしてあげています。
食いつきは非常によくなったものの、骨強化の意味合いでは、再骨折してしまったので、効果のほどは…です。
そこで、退院後の食事にいいものがあるかしら?…と市場調査に出向いたわけです。
そこで教えてもらったのがゴート(ヤギ)ミルク。
前々から興味はあったのですが、今回はじめて、ゴートミルクには、カルシウム・ビタミン・タンパク質・ミネラル・電解質・微量元素 等々…が豊富に含まれていることを知りました。
免疫力を上げる、初乳と同じ効果も期待できるとか。。。
骨折後の栄養補給にどうかな?とお試し購入です。
もうひとつ興味をもったのが、鮪ふりかけ。
『マグロの肉、皮、骨にはDHAやEPAが豊富で、それに加えて良質なコラーゲン、アミノ酸、カルシウムがたっぷり含まれています。また、良質な不飽和脂肪酸であるマグロの脂肪がパートナーの毛づや、皮膚の健康を守ってくれます。』
という商品説明に惹かれてしまいました
。
退院の日までに、どのくらいあげればいいか、これからの食事内容を、自分なりに研究してみようと思います
今回の戦利品たち

特に、目的があったわけではないのですが、どんなんかな~?と、オノボリさん感覚です。
ペット用品もある、と聞いてたので楽しみにしてたのですが、実際行ってみると、、、
「え?!これだけ??

ってくらい、ちっちゃーい売り場。
ちょっとがっかり。。。

ま、ペット用品は、ペットショップがありますからね。。。
でも、女性が好みそうな、こじゃれた雑貨など、お手ごろ価格でたっくさんおいてありました。
家具とかラグを買い換える際には、ぜひ見に行きたいお店でした。
…で、結局、I○EAで購入したものは、



…とびっちゃんのものばっかり

びっちゃんが入院していても、結局びっちゃんのお買い物になっちゃいました

ついでにGREEN DOGさんにも寄ってきました。
わが家は、ドライフードをメインにして、カルシウム強化を目的とした自家製パウダー(いろんな粉を混ぜただけ

食いつきは非常によくなったものの、骨強化の意味合いでは、再骨折してしまったので、効果のほどは…です。
そこで、退院後の食事にいいものがあるかしら?…と市場調査に出向いたわけです。
そこで教えてもらったのがゴート(ヤギ)ミルク。
前々から興味はあったのですが、今回はじめて、ゴートミルクには、カルシウム・ビタミン・タンパク質・ミネラル・電解質・微量元素 等々…が豊富に含まれていることを知りました。
免疫力を上げる、初乳と同じ効果も期待できるとか。。。
骨折後の栄養補給にどうかな?とお試し購入です。
もうひとつ興味をもったのが、鮪ふりかけ。
『マグロの肉、皮、骨にはDHAやEPAが豊富で、それに加えて良質なコラーゲン、アミノ酸、カルシウムがたっぷり含まれています。また、良質な不飽和脂肪酸であるマグロの脂肪がパートナーの毛づや、皮膚の健康を守ってくれます。』
という商品説明に惹かれてしまいました

退院の日までに、どのくらいあげればいいか、これからの食事内容を、自分なりに研究してみようと思います


