三度のメシより…イタグレびっちゃん☆

イタリアングレーハウンド(イタグレ)わさび(♀)の大百科

今度はシェア○○○?

2010年06月29日 | わさびのつれづれ…
以前、わさびがフードを遊び食べすることをネタにしました
二人でシェアフード?

今度は、二人で○○○をシェアしておりました…(笑)
その○○○とは…?



惰眠を貪る休日のびっpapa…
その傍らでいっしょに眠るびっちゃん
休日の平和なひととき


部屋を離れたワタシが、しばらくして戻った時には、びっpapaの枕元に何やら茶色いモノが…。


ゴハンの時間ではないので、フードではない。


近付いて見てみると…











びっちゃんのウンチョス(笑)



思うに…

催したあと、びっpapaに『ウンチョスしたよ』と言ってみたものの、熟睡中だったびっpapaに気付いてもらえなかったので、『じゃ、ココに置いたら気付いてくれるかな(・・?)』と言わんばかりに枕元まで運んで来たのかと…
(本体はきちんとトイレに残ってましたから(笑))


:「びっちゃん、ウンチョスしたん?」

の問い掛けに、しっぽを振って答えるびっちゃん。


(わ)したよ片付けて

…と、同時に「えウンチョスしたん?」と慌てふためくびっpapa(笑)


次の瞬間、「びっちゃ~ん



さすがのびっpapaも、びっちゃんのウンチョスはシェアしたくないご様子


びっちゃん、びっpapaが寝てる時は『タックル』して起こさなきゃね


 (わ)分けてあげたのに

リハビリ #5

2010年06月27日 | リハビリびっちゃん☆
水中歩行の2回目です

「大分、足先がやわらかくなってきている」と先生は、初めて先生の元を訪ねた先月を振り返り、いい傾向だと褒めてくださいました
実は、まだびっこを引くような歩き方になることがしばしばあります。
先生いわく、肉球を全部つけられないからそうなってしまうんだとか…
長い目で取り組む必要がありそうです




前回はセンターのハーネスを使ってプールに入ったのですが、紐が擦れて胸の一部分が赤くなってしまったので、今回はびっちゃんのMyハーネスで挑みます
少し慣れたのか、表情にも少し余裕がみられる…ような気がしませんか?




 上から~

横から~ 


メモ
時速1.4㌔
歩行距離:467m
運動時間:20分


帰りの車内
びっちゃんの様子を覗き見してみると…

 (わ)何か?

おつかれのところ、シツレイシマシタ




最後の5分はびっちゃんもしんどそうに歩いていましたが、きっと次回は、今回よりもまた上手に歩いてくれるはず
右側歩行キープから中央歩行にシフトしてほしいところなんですが…

…そこはびっちゃんのペースにまかせることにします

上流犬と下流人

2010年06月25日 | Weblog
PRESIDENT 2010年7.5号にこんな記事が掲載されていました


「1000人アンケートで判明した「日本人の階層化の実態」。あなたは、どっちだ?
徹底調査「上流vs中流vs下流」の習慣と財布の中身」


生々しい話題です(笑)
さすがに『上流の飼い犬、下流の飼い犬…』なんて項目はありませんでしたが、服を着た犬はセレブという世間のイメージもあるようですし、セレブにみられがちなびっちゃんと飼い主の関係を探ってみます



記事によりますと…
上流の車はプリウス、オデッセイ、ベンツ…。下流はカローラ…。

上流は「ワイン」片手に「龍馬伝」「ワールドビジネスサテライト」「カンブリア宮殿」…。下流は「焼酎」あおって「ネプリーグ」「ズームイン」…。

上流は「ロレックス」「オメガ」…。下流は「カシオ」「セイコー」…

なんだそうです

あくまで、掲載されているアンケート結果です
下流商品を非難しているわけではありませんのであしからず…m(__)m


ワタシにとって、上流番組は見事に見たことのないもののオンパレード
一方の下流番組はどれも大好き
朝は絶対「ズームイン」から始まります
腕時計も日常使いは長らくBaby-Gを愛用

下流を地で行くワタシ(笑)


興味深かったのは酒代
上流になればなるほど、酒代が上がっていく傾向があるんだとか。

わが家の酒といえば…


料理酒くらい…(恥)


決定打…
ちーん…



服を着るセレブ犬なびっちゃん(正しくは偽セレブ)と、わが家の場合、『エンゲル係数』ならぬ『わんゲル係数』が高かっただけのようです


そうやな、桃鉄やったら、ぜったい『ボンビー』の餌食になるワタシやもんな…

ナットク…


おあとがよろしいようで…(笑)

 偽セレブびっちゃんと下流以下の飼い主

ビクビクびっちゃん…

2010年06月23日 | わさびのつれづれ…
梅雨らしいジメッとした日が続きます…
昨日の明け方は局地的…なんでしょうか、ものすごい雷鳴が轟き、その音で目覚めました


そのときのびっちゃんは…

コチラは野鳥さんですが…(笑)


じっと様子をうかがう…
怖いんだけど、ケージから出るに出れないくらいに怯えてしまってました


花火並のビビり様です…


ワタシの姿を見て少し安心したのか、しっぽを巻きながらも、トボトボとワタシの元へ…
そしてワタシはびっちゃんと二度寝…(笑)


すっかりビビりっ子ちゃんになってしまったびっちゃんでした…
早く大気の状態が安定してほしいね

 (わ)大きい音はニガテです(≧×≦;)

リハビリ #4

2010年06月20日 | リハビリびっちゃん☆
おハゲの原因菌、カビの再検査の結果が陰性でしたので、リハビリ再開しました
今回からはハイドロセラピー(水中歩行)が加わります


先生によるマッサージののち、水中トレッドミル(水槽と一体化されたベルトコンベア状の運動器具)に移動しました。
水中トレッドミルを使った積極的なリハビリテーションは、より早い運動機能の回復を目的とするものなんだそうです。
水の抵抗と浮力によって体重の負荷を減らしながら、「歩く」感覚を取り戻します。

初めこそ戸惑ったり、泳ぎかけたり…とびっちゃんもそれこそ『必死』でしたが、次第に慣れて歩いてくれるようになりました。

 

 

健全な右手と後ろ足は水中で歩くたびに、水かきにあたる部分がバッと広がって、水の抵抗を受けていることを感じましたが、びっちゃんの場合、左前足はまだ感覚が完全でないのか、手が広がらず、水中でもそれほど変化のない動きをしていました。

写真ではわからないですね…

だんだんと使えるようになる、ということですので、期待しつつ取り組むことにします。

初回ということで、15分の歩行訓練。
まだ右よりに傾いた状態で歩くことが多かったのですが、それが今までの歩き方だったんだと思います。
左足も使えるよう、均等なバランスで歩いてもらえるよう、これからまたマッサージに精を出したいと思います


帰りの車内。


びっちゃん、くたくたです(笑)


来週もがんばろうね、びっちゃん

紫陽花びっちゃん

2010年06月17日 | わさびのつれづれ…
 (わ)あぢぃ…

梅雨の晴れ間
びっちゃんは久しぶりに公園をお散歩



あじさいとびっちゃん 

あじさいがキレイに咲く6月。

まだ、ちらほら…ですが、ぼちぼち咲き始めています
今週…か、来週になるともう少し咲きそろうかな
(今週末は雨予報ですが…


晴れた日のあじさいもキレイだけど、露の滴るあじさいのほうが『らしい』かもしれません


びっちゃんのおハゲは、ずいぶん生えそろいました
マッパでも抵抗なく歩けそうです

おハゲ回復!

2010年06月14日 | わさびのおハゲ
培養検査時のおハゲ


先日検査した真菌培養の結果を聞きに、病院をたずねました

先生が持ってきてくださった検体は…

『カビ菌は、生えてないですね

のお言葉どおり、きれいなものでした

培養検査の結果、真菌陰性でしたので、リハビリ(プール)も開始できることに
早速、週末からリハビリを再開する予定です


おハゲの具合は…というと、大分回復傾向で、生えそろいつつあります。
検査結果は陰性でしたが、梅雨に入り、状況の悪化…もないとはいえません。
元気なカビはいなくなりましたが、まだ潜んでいるかもしれないカビ菌を復活させることのないよう、引き続き様子を見ていきたいと思います



コチラ、梅雨に入る目前の暑~い日の午後の一枚
『歩くのイヤ』というわさびを抱っこするびっpapa



なんとなしに、びっちゃんが満足げな表情に見えるのはワタシだけでしょうか…(笑)

甘えっ子びっちゃん健在デス

ペット共生社会へ…

2010年06月11日 | Weblog
週刊東洋経済 2010年5月29日号に「ここまで来たペットビジネス」という特集で、ペット取り巻くいろいろ…が掲載されていました
興味深い記事が多かったのですが、その中の石黒由紀子さんのエッセイ「ヨガから婚活まで ペットと24時間一緒」に共感するところがありましたので、一部、彼女の文を引用しつつ、ご紹介したいと思います。



ペットが公共の場に出かけることが多くなった今だからこそ、改めて気をつけたいのが「しつけ」
欧米では、ペットも普通に電車やバスに乗り、郵便局や市役所にもお供しているんだそう。
これは、「ペットを飼ったら、家族になる前にボスになりなさい」と、主従関係を厳しくしつける考え方がしっかり根付いているからこそできるんだそうです。
日本ではまだまだ希薄です


昔よく目にした「犬のしつけ教室」というのも、最近は「犬のしつけ方教室」となっていて、教室でしつけされるべきなのは、ペットではなく、飼い主だということに、日本もようやく気づき始めたあらわれ…というところでしょうか。

社会に受け入れられるペットになるかどうかは、われわれ飼い主次第です。


「犬嫌いは愛犬家がつくる」という言葉があるそうです。
「ノーリードにしない」「排泄物を放置しない」などの最低限のマナーを守るのは飼い主の基本です。
ペット可の場所が増えている反面、ペット不可になる場所が増えているのも事実です。
それはとりもなおさず、「愛犬家が(その施設のオーナー、もしくはその人を)犬嫌いにさせてしまった」からではないでしょうか。

ペット可=ペットが何をしてもかまわない、ということではありません。
最近は、(人間の)子を溺愛するあまり『モンスターペアレント』と化する保護者が問題になっています。
『子』を取り巻く環境と『犬(ペット)』を取り巻く環境は大きく違いますが、われわれはモンスター化しないように、愛犬家同士、お互いに気をつけていきたいものです。


ペットを過信せず、なおかつ周囲への柔軟な配慮も大切に…


それが、ペットと心地よく共生し、自然に自由に、ますます趣味を楽しむための近道になるんだ、ということを、今一度肝に銘じておきたいものですね

(わ)アタシもいっしょがいい~

目指せ☆カレンダー犬

2010年06月09日 | Weblog
365カレンダーのエントリーが開始されました。
365日分のエントリーが完成した暁には、もれなくカレンダーを購入(1冊2500円)しなければなりませんが、愛犬がカレンダーになるってすてきだな、と思います
私は昨年も参加しましたが、残念ながらイタグレは未完成=出版ならず…でした

今年もびっちゃんはお誕生日の4月30日でエントリー
 ワタシのお気に入りの


現在、7イタエントリー中です。(完成までの道のりはまだまだ長い…(笑))



こちら、カレンダー先輩犬のジョン 

子犬時代のとっておきの一枚が「こいぬめくり」というカレンダーに掲載されました
 ずいぶん前なんで、カレンダーも白黒ですね(今はカラーのようです)


ジョンが登場した部分のカレンダーは、ラミネートパウチして大事に保管しています
今では私の大切な宝物のひとつ…


『だって、ジョンは子犬のときからオトコマエやってんもん~、選ばれてあたりまえや~ん


なんて、当時から犬ばかだったワタシはそう思っておりましたが………それが何か?(笑)


さて今年は無事完成するのでしょうか…?
楽しみに待ちたいと思います


ジョンそっくりぬいぐるみびっちゃん