三度のメシより…イタグレびっちゃん☆

イタリアングレーハウンド(イタグレ)わさび(♀)の大百科

【再骨折後126日】 またまたいたーい治療

2008年08月30日 | 骨折&皮膚トラブル
 (わ)やっと落ち着いて眠れるわ…



3本足で歩く傾向の続くわさび。
家で肘のジュクジュクの手当てをしていても、ギブスが少しずつ下がってきているのか、見えてない部分のほうの傷が広がってきているのが気になっていました。
肘の傷が痛くて4本足で歩けないのかな、と思っていました。

「足ついて歩いてる?」と聞かれ、最近は3本足で歩いていることを伝えると、先生はこうおっしゃいました。

(先生)「もうね~…、気になって気になって仕方がないんです…


最悪の事態(骨がくっつかない)にそなえて、極細プレートの入手先まで調べてくださっている先生。
でも、なるべく使わなくてもいいように…、と最善を尽くしてくださっているのがよくわかります。
先生にとっておそらく初めてのイタグレだと思いますが、今は本当に信頼してお願いしています。


(先生)「今日はレントゲンを撮りたいんです」

そろそろかな?と思っていたので、心の準備はしていました。
レントゲン撮影のためにわさびを看護師さんに預け、私たちは待合室へ。
どうぞ回復傾向で…と、待つ間に、奥のほうでわさびの声が…


 「ひゃいんひゃいんひゃいんひゃいん


レントゲン撮影の後、ジュクジュク治療のためにギブスを調整していたのでした。


 「ひゃいんひゃいんひゃいんひゃいん


上部ギブスが傷にかからないようにカットし、今度は乾燥療法で経過をみていきます。
家でも頻繁に『酸性水』(ワンコが痛がらずに傷口をきれいにできるらしい)で消毒し、以前もらっている、『肉芽をもりあげるパウダー』をつけて様子を見ていくことになりました。

いつもいつも、いたーい治療に耐えるわさび。
ホントにおりこうです



さて、今回のレントゲン結果。
まずまずのいい傾向でした
 
骨もまっすぐに戻りつつあり、骨折部の断面もほとんどわからないくらいになりました。
ただ、尺骨が先細りしているようにみえるのが、気になるところです。
足を使うことで、何とか回復させたいところです。


骨がとりあえず安心できる状態になったので、次は皮膚のケアです。
わさびにとっては、まだまだいたーい治療は続きます…



わさびで微生物学♪④

2008年08月28日 | 骨折&皮膚トラブル
 なぜかスモーキーですが…



ずる剥けの皮膚から出てくるジュクジュクの滲出液。
いわゆる『化膿』している状態。
抗生物質を飲んで、悪化を食い止めています。


微生物を扱う仕事柄、このジュクジュク滲出液の『正体』(顔)がみたい、と常々思っていました。
『顔』とはジュクジュク滲出液の原因菌の色・艶・形のこと。


先日、廃棄寸前の培地(微生物を培養するもの)がいただけそうだったので、それを使って、再びわさびで微生物学実習です


一般的に化膿菌とは
Staphylococcus aureus(黄色ブドウ球菌)
Pseudomonas aeruginosa(緑膿菌)

などの、病原性のある菌のことをさします。

さすがに今回も、使える器具・試薬等に制限がありますので(お遊びで会社の資材は使えませんから…)、ラフに傾向をみることしかできませんが、私にとって興味深い結果となりました。

さて、わさびのジュクジュク原因菌のお顔は?



ジュクジュクパッドを交換する際に目立った『茶色いジュクジュク』と『黄色いジュクジュク』、そしてパットに浸み込んだジュクジュクのすべて『ミクスチャー ジュクジュク』について実験してみました。


『茶色いジュクジュク』においては、活きがよかったのか、ものすごい勢いで増殖しました。

培養開始から3時間  培養開始から24時間
元々膿んでる状態なので、かなりの菌量のはずです。(おそらく100,000,000コ以上?)
このことも増殖の速さに拍車をかけていると思われます。


『黄色いジュクジュク』も、パッと見、3種類の菌(黄・白・透明極小)が見えます。

   培養開始から24時間


見たところ、病原性のある菌ではなさそうです。
抗生物質のおかげでしょうか?

Staphylococcus epidermidis(表皮ブドウ球菌)とMicrococcus luteus/lylaeCorynebacterium といった皮膚の常在菌が異常に増殖した状態なのかもしれません。



ニオイはフツーの菌のにおい。
あの化膿臭ではありません。
では、あの化膿臭は一体何なのか???
謎は残ります


『ミクスチャー ジュクジュク』
…については、ちょっと薄めてみたものを再培養しています。
果たして『顔』が見えるかどうか…。
個人的にはヒジョーに楽しみです

こちらは現在培養中なので、結果はまた後日のブログレポートにて…


***********************************************************************
これらはあくまで、経験に基づく見た目のみで判断した結果および考察です。
違う菌名である可能性も大いにあります。
その点は、あしからずご了承くださいませ。
***********************************************************************

大好き☆馬肉ジャーキー

2008年08月26日 | わんごはん&わんこおやつ
先日、ぷーちゃんさんお手製の馬肉ジャーキーを分けていただきました。
いただいた…というか、ティガナちゃんの分を横取りしてしまった感じなんですがね
ごめんね、ティガナちゃんm(__)m


かわいらしいセサミストリートの袋に入っています。
 (わ)早くちょーだいな


(ひ) びっちゃーん、写真撮りたいから「待て」しといて!



…できないようです
しかもレディとは思えないお顔


馬肉以外にゴマが練りこまれているのでしょうか?
モイストな手触りは、やわいモン好きのわさび向きです。


秒殺でした


今回のんは、自分がこぼしたかけらまできれいに片付けてくれました。
いつもこうならいいんですけど。。。
よほどおいしかったんですね


もったいぶってちょっとずつあげてました。

「終わり!」って言っても、
「うそ!まだあるって!!」と言わんばかりに空中をクンクンクンクン…。


でも、ホントにもうおしまーい
ごちそうさまでした


ぷーちゃんさん、maaaさん
分けていただいてありがとうございました



【再骨折後121日】 再びいたーい治療

2008年08月25日 | 骨折&皮膚トラブル
 なぜに『あぐら』???



最近の通院サイクルは、1ヶ月ごとにレントゲン、それ以外の週は皮膚のケアです。
ギブスの微調整をしながら、皮膚の状態をみる、そんな感じです。
今はまた「湿潤状態」での治療をしています。


以前、フィルム状のものでケアしていたときは、思うような効果が得られず、開放系のほうがいい治り方をしているのでは?と思うくらいでした。
今回の湿潤状態を保たせるモノは、湿布のような見栄えでパット状。
ピタッと粘着テープで皮膚にはりつけるものではなく、ガーゼのように覆うだけのものです。
それでいて、傷口から出てくる滲出液はパットの部分が吸収してくれるので、皮膚に余分な負担がかかっていない感じです


今回の湿潤療法はいい傾向にある感じがします。
フィルム状のものを使っていたときは、ピタッと粘着テープで皮膚に貼り付けていたので、その貼り付けた部分にもジュクジュクが広がっている感じがありましたが、今回はホントに傷口だけジュクジュクしているように見えるのです。
数日ごとに家でも取り替えてやりますが、ワタシではギブスの内側まで上手にパットを入れることができず、表面的にしかケアできません


さて、今回のいたーい治療。
ギブスの内側の部分にまでしっかり手を加えていただきました。

ジュクジュク液。
だいたいはパットに吸収されますが、ギブスの内側でどうやら固まっていたようです。
皮膚とギブスがジュクジュク滲出液でしっかり密着してしまった状態です。


それを引き剥がす


 「ひゃんひゃんひゃん


痛みをガマンして…か、押さえているワタシの手を必死に舐めてましたが、わさびはがんばって耐えてくれました



「傷口は小さくなってる感じやし、もうちょっとがんばろね

先生にそう言っていただけたのは明るい材料でした


ジュクジュク液が出てるので、今びっちゃんの足はすごーくニオイます
いわゆる『化膿臭』とでもいうのでしょうか。
おかげで?私たちの鼻の奥にも、ジュクジュク臭がずーっと残っていますが(笑)、しばらくはこの「びっちゃん臭」といっしょにがんばろうと思います


ま、ワタシは普段微生物を扱ってるので、こういう系のニオイには慣れてて苦じゃないんですけど、びっpapaにはツライかな


今日のドッグカフェ ~癒しの森のガーデンカフェレストラン ALICE(アリス)~

2008年08月24日 | おでかけ・こでかけ♪
少しずつ秋の風を感じられるようになりました。

今日はわさびとランチしに行ってきました。
癒しの森ガーデンカフェレストラン アリス さんです。



こちらはテラス席がわんこ可のレストランです。
場所が少し山の中のせいか、吹き抜ける風も涼しく、お庭も広くとられています。気持ちのいいテラス席に案内してくださいました。
 

緑タップリなテラス。
アマガエルさんもいましたよ



三田牛ビーフシチューランチをいただきました。
 野菜の甘味がしっかりでているコーンスープ

 自家製ゴマドレッシングがけ
すりごまの味がしっかり残ってて、大変おいしいドレッシングでした。

 熱々ビーフシチュー。
不思議の国のアリスを彷彿とさせる型に抜かれたにんじんがかわいらしい見栄えです。
お肉もトロトロ

 古代米のおむすびも型。

 デザート4種(メロン・抹茶アイス・オレンジジュレ・ミルクレープ)
プレートにもアリスのAでしょうか。チョコレートでデコってあります。


自然の風が気持ちよくて、2時間近くのんびりしちゃいました


わさびもおりこうにスリングインしてくれてました。


本来はドッグカフェではないものの、わんこに理解のある店員さんたち。
「ミニチュアピンシャーですか?」と声をかけてくださった方も。
イタグレはご存知なかったようですが、ミニピンにしては珍しい色だな、と思ったんだそうです。
そんなフレンドリーな対応もうれしいものです。


いわゆる田舎にあるレストランですが、お客さんが続々と来られてました。

居心地のよいテラスだったので、またカフェの時間にも行きたいと思ったお店でした


~かわいらしい店内
 注)ココは犬連れでは入れません

気まぐれお嬢様

2008年08月22日 | わさびのつれづれ…
甘えっこ



甘えることに満足したら、ハウスでおりこうに待っていてくれる



けど…


満足せぬままハウスさせると…

ケージを咬む



ギブスのほうの手でケージを叩く


どの行為もしっかり目線はこっちにあるから、なかなかのツワモノ


今は骨折してるから…と、治療最優先でしつけは後回し。
足が心配だから、すぐにゴキゲンをうかがいに行ってるけど、
ちゃんと治ったら、そんなわけにはいかないわよ
覚悟なさい

ヌメ革首輪

2008年08月20日 | わんこ服・わんこグッズ♪
細くて長い首のイタグレちゃんは太い首輪がよく似合う、っていいますよね。
ほんとにそのとおりだと思います
ワタシもそれにあこがれているひとりです

ホントはハーフチョークをつけたいところなんですが、以前トレーニング用として購入したハーフチョークで、わさびを窒息させかけた前科のあるワタクシ…

やはりコワい。。。
でもサイズを大きくするのは首が抜けそうでもっとコワい。。。

ということで、フツーの首輪で幅広なものを探しておりました。

やっと見つけました…

大和犬具店さんの『ヌメ革の首輪』です


ワタシ、個人的に昔からヌメ革が好きなんです。
年を(日を)重ねることによって、深みのある色へと変化していくヌメ革。
使い込んでも古ぼけた感じがせず、逆に使い込んだ革の味がでるところが気に入っているんです


余談ですが、
社会人になったときには、「色が変わるまで、これからしっかり働くぞ!」の気持ちをこめてヌメ革の名刺入れを購入し、
結婚するときには「いい色に変化するまでずっと添い遂げられますように!」の願いをこめてヌメ革のキーケースを購入しました。


そんなこともあって、ヌメ革のイタグレ用首輪を見つけたときには、「これや」と思ったわけです。


届きました


さっそく開封。
「wasabiちゃんへ」と書かれたケースにきれいに梱包されています。

わさびも興味津々♪


真新しい革の色が美しいです。
「wasabi」とネームを入れていただきました。



つけてみると…

「似合うや~ん」(親ばか全開(笑))


最初、今までと違う幅に戸惑い、キョロキョロしていたわさびですが、
すぐに慣れてくれました。
でも、家でやるにはちょっとゴツいので、おでかけ用かな?


お散歩再々デビューの日までまだしばらくかかるので、それまでの間を利用して、ヌメ革の日干しをしておこうと思います。
いい色に変化しますように…。
早くこの首輪をつけておでかけしたいね



じゃ、びっちゃん
最後にもう一枚いいかな?

…ってリラックスしすぎや~ん


へっぽこ『タッチ』

2008年08月19日 | わさびのつれづれ…
以前maaaさんのブログにて教えていただいた『タッチ』というコマンド。
鼻をくっつける、というもので骨折中のわさびでもできるのでは?ということでアドバイスいただいていました。
思い出したように、ちょっと試してみたところ、おやつのボーロほしさに、いちおー鼻タッチします。

こちら模範『タッチ』 byティガナちゃん♪

一方、こちらわさび。


ぶさいく『タッチ』ですが、動くわさびも見ていただきたいので、アップしてみました
(画像が汚くてごめんなさい。これがgooブログで掲載できる限界なんです…。外部サーバー現在検討中

ギブスしてても、肘がずるむけでも、わさびはこんなに元気で~す

犬ばかさん必須アイテム?

2008年08月17日 | わんこ服・わんこグッズ♪
認めたくありませんが、ワタクシ、来週誕生日を迎え、一つ歳をとってしまいます(笑)

そんなワタシに、友人が一足早く、誕生日プレゼントを用意してくれました
それがコチラ


Tシャツです



でも、よぉ~く見ると…

  びっちゃん


なんと、わさびのネーム入りイタグレTシャツを作ってくれました


彼女は、オトコマエなお顔立ちの柴犬の飼い主ですが、知る人ぞ知る柴犬専門雑誌『SHI-BA(シーバ)』を創刊から購読している犬ばかさんでもあります
さすが、犬ばかさん(ワタシ)の喜ぶツボをよーくご存知です


そのうち…

 イメージ図

オフ会にて、こんな姿のイタ飼いを見かけることになるかと思いますが、どうか引かずに(笑)、温かく接してくださいね


りんごのパンケーキ

2008年08月16日 | わんごはん&わんこおやつ
その視線の先にあるものは…




びっちゃん用のりんごのパンケーキでした

GREEN DOGさんのレシピ(ブルーベリーのパン)を参考に作ってみました。
ブルーベリーのかわりに、わさびのおやつに…と買っておいた乾燥りんごスナックを加えました。

 ちょっと焦げちゃった…

乾燥りんごは少し練りこんだ程度ですが、りんごの風味がしっかり出てました。
(味見しました


わさびさん、自分のものだとわかるのか必死のアピールです
 早くちょーだい


ざっくり栄養計算したところ、1こあたり150Kcal。
一日のおやつの分量は、1日の必要エネルギーの20%以内が理想だそうですので、このケーキは半分よりちょっと少ないくらいまでOKというところでしょうか。


熱々の状態でもペロッと食べちゃったわさびさん。
残りはまた明日ね~