三度のメシより…イタグレびっちゃん☆

イタリアングレーハウンド(イタグレ)わさび(♀)の大百科

眼科専門病院へ定期検査♪

2020年02月29日 | わさびと眼
眼の定期検査に行ってきました。
びっちゃんは、なぜか腰砕け状態で、立ってられなかったので、抱っこのまま診察
11月の状態と変化なし、とのことで、引き続き経過観察となりました
眼の充血はなくなってきているので、白内障起因の炎症予防のため、目薬が2日に1回に減りました
眼軟膏は眼球の保護のため、継続です。
経過が良好なので、次回は4か月後の6月です🎵

びっちゃんは目薬も眼軟膏も大好き
「歯みがきするよー」は逃げるのに、「軟膏するよー」は喜んでやってきます。
不思議なびっちゃんですが、いい習慣なので、うんと褒めてあげてます

眼の再検査♪

2019年11月29日 | わさびと眼
定期検査にいってきました。
経過は良好で、進行も緩やかなようなので、次回は3ヶ月後の年明け2月となります。
よかったね(^-^)
びっちゃんの目薬と眼軟膏はそのまま継続ですが、よろこんでよってくるので、ありがたいことです( *´艸`)

眼科専門病院へ

2019年09月27日 | わさびと眼
両目まぶたの炎症はおさまってたけど、左目の白内障が少し進行しているようす。
眼圧が少し低めだったこともあり、内部炎症を予防するということで、フルメトロンからジクロスターに目薬変更となりました。
タリビット眼軟膏は継続です。
目薬&軟膏はびっちゃんはよろこんで寄ってくるので、効いてて気持ちいいのかもしれません。
次回はまた2ヶ月後。

検査よくがんばりました!


瞳孔が開いているので、今日はゆっくり休みましょうね🙂


眼科専門医を受診しました

2019年06月18日 | わさびと眼
白内障の関係で、眼科専門医を受診。
いろいろ検査してもらって…の所見は、進行がゆっくりなので、まだ手術を考える段階ではなさそう、ということ。

それより、まぶたの炎症と網膜変性症の疑いがある、とのことでしたので、継続して様子見することになりました。

今日から目薬が変更に。

初めての眼軟膏…塗るのが難しいです(^-^;

あと、まばたきが弱いことを指摘され、まぶたのマッサージもすることに。
目を温めるのも有効なんだとか(゜▽゜*)。
ワタシも目のケア…怠りぎみです…。
いっしょにやらねばなぁ…と思った一日でした。

点眼開始

2016年03月21日 | わさびと眼
暖かい…けど風の冷たい連休ですね!
びっちゃんはゴキゲンに過ごしています♪



が…意味深なタイトルですよね(笑)

数年前に眼科ドックで白内障の『初期の初期』と言われておりましたが、その後、初期レベルに進行してきたようです。(身体的変化は何もありません。モノもちゃんと見えています。)
ということで、点眼薬の開始となりました。

1日3回、両目に点眼。

とうとう…という想いもありますが、ドックで『初期の初期』から様子を見守ってきたのですから、引き続き、サプリメントを続けつつ、点眼薬で少しでも進行を遅らせられれば…と思います。

点眼2日目のびっちゃんは、だんだんと目薬に慣れてきてます!
あとは、ワタシが上手に点せるようにがんばるのみです!(笑)

びっちゃん眼科ドックを受ける①

2013年03月05日 | わさびと眼
先日、眼科ドックを受けてきました
検査待ちのびっちゃん

くわしい報告書を郵送してくださるとのことなので、詳細は②でまとめたいと思いますが、5歳10ヶ月のびっちゃんの目は、こんな状態でした。

1 初期の白内障の症状がでている
2 左目(下)に涙点がない
3 何らかの原因で、硝子体の一部が剥がれ、眼房内(?)を浮遊している。その関係で、隅角が詰まりやすかったり、眼圧を上昇させる可能性があり、緑内障を発症するリスクが高い
4 核硬化症の症状がでている

1については、まだ初期の初期とのことで、特に治療は必要ではありませんが、少しでも進行を遅らせるために…と、サプリメントをはじめました。
これも効果があるかどうかはわからないのですけどね
気休め程度だったとしても、効果を期待してサプリ生活をはじめようと思います

1も4も加齢に伴う疾患なんだそうです。
オールOKな結果ではなかったのは残念ではありますが、いずれもドックのような詳しい検査をしたからこそわかったこと。
しなければ当然、気付かないまま過ごせたのですから、ショック…というよりは、前向きに結果を受け止めて症状と向き合おうと思っています
今、早めにわかってよかったな、と…。

少しでも進行を遅らせるように…、また緑内障のリスクもあることがわかりましたので、こちらも意識した上で、注意深く様子をみていこうと思います

サプリ生活がはじまったびっちゃん
サプリを大好きな蒸しパンに埋め込んであげてますので、毎回、大興奮ながっつき具合です
びっちゃん的には、サプリ大歓迎かもしれません

検査疲れからか2日ほどはおだやかびっちゃんでしたが、充電完了な今は、いつものハイテンションびっちゃんが復活です

うるうるおめめ

2011年04月12日 | わさびと眼
もう数週間前のことになるんですが…。


びっちゃんのおめめが気になっていました。
涙目がちだったのです。


涙目になるにはそれなりに原因があるようです。


*『眼球に傷がある』といった理由で炎症を起こしている
*ドライアイである
*涙管が詰まって、涙があふれてしまう
などなど…



目視検査では、眼球表面の傷はなさそうとのことでした。
また、さかさまつ毛でもないようですので、炎症起因ではなさそうです。

ドライアイかどうかは、シルマーテストで判断しました。
人間での判定と同じく、ろ紙的なものをまぶたに付け、一定時間に生成される涙の量を測る、というもの。
これでも、びっちゃんの涙の量は正常量ということがわかりました。

次、涙管に詰まりがあるかどうか…。
これを解消するには、鼻涙管洗浄という手法を用いるそうです。
涙管に細い管を通し、生理食塩水を流してやることで、詰まりを取り除いてやる、というもの。
聞いただけでもぞっとします

先生曰く「やらせてくれる子とそうでない子がいるんですけどね。わさびちゃんならやらせてくれそうな気がしますので、やってみましょう」と。

飼い主が怯む間もないほどに、すばやく洗浄の準備をすすめてくださいました。
びっちゃんがんばっての思いでワタシもそばでいっしょに補助。
目薬で表面麻酔していたものの、びっちゃんは見事施術に耐えてくれました
鼻から時折出てくる変な液体(生理食塩水デス)にクシュン、クシュンとしながらも、じっと我慢して耐えてくれました


目覚ましく何かが取れた!という実感はありませんでしたが、通りがよくなってるかもしれないので、しばらくは目薬を点眼しつつ、様子見となりました。

がんばってくれたびっちゃんに「えらかったね、おりこうやね~」と何度も何度も激ホメしてたワタシ。
傍から見たら、バカ飼い主に見えたことでしょう(笑)

いいんです
ワタシはイイコにしてたびっちゃんをほめてあげるんです



また目薬生活をはじめたびっちゃん。
以前と同様に、上手に点させてくれます。
オネム時にしれ~っと目薬を点しても、ゴホウビの催促は忘れないほどです(笑)


今は、洗浄効果か目薬効果かわかりませんが、溢れるほどの涙はなくなりました

うるうるおめめはとってもカワイイですが、『カワイイ』と『異常』の境目はしっかり見極めないとな、と感じています

一歩ずつね





【発症38日目】通院終わりました!

2009年11月19日 | わさびと眼
先日、病院に行ってまいりました

眼圧は左右とも平均15前後。
正常値です
目薬なしで眼圧維持できてましたので、これにて定期的な通院は終了となりました~


今後は、
目やにが出てないか
涙が多く出てないか
白眼が充血してないか
眩しそうに目をシバシバさせてないか


といった諸症状に注意しながら、普通に様子をみていきます。

これらの症状は目のトラブルの目安になるそうです

みなさんの愛犬さんも注意してあげてくださいね~

ご心配くださったみなさま、ありがとうございましたm(__)m

わさびは寒そうにしてますが、元気です

【発症35日目】目薬卒業なるか!?

2009年11月16日 | わさびと眼


眼圧、左右とも平均20。
正常値を示すようになりました


次は、目薬なしでこの状態が維持できるかどうか…。
今日・明日と目薬なしで様子見→明日の夕方再検査します。


今朝起きると、いつものように目薬待ちのポーズをしたびっちゃん☆
いえ、ごほうびが欲しいだけなんですがね…

目薬生活卒業なるか

びっちゃん、もうひといきです




昨日の散歩中、何かを凝視するびっちゃん
目はしっかり見えてるんだよね?

【発症28日目】良かったり、そうでなかったり…

2009年11月09日 | わさびと眼
今週の診察


いつものように眼圧の測定。
左目は正常値を示してくれました
目薬が効いてるなと思ったのもつかの間…。
今度は右目の眼圧がやや低めに出てるとのこと…
ただ、明らかに具合が悪い、というのではなく、まだ正常値に近いところでのことのようです。

…ということで、右目にも1日1回だけ点眼して様子見です

次回には両目とも正常値に回復しますように…



コチラ、びっpapaに新しいベッドを買ってもらったびっちゃん
若干、間違った使い方をして私たちを楽しませてくれてます(笑)