▲ 茨城県筑西市玉戸の国道50号沿いに「丸ト水産筑西店」が
6月12日オープンする予定です
(ここは以前はバーミヤン?)。
さて、中学生のころから
‘心を表に出さなかったり’、
‘心でなく頭でやったり’、
‘心を調整したり’
していると、こういうサービス業で働くのには適しているとはいえ
ません。
授業より仕事のほうがコミュニケーションや素早さがシビアに求め
られます。
近年は、「サービス業」や「営業職」が重みを増してきたり、
正社員の「責任者・管理者」としての役割が高まってきていて
コミュニケーション能力が必要とされてきつつあると感じます。
海老原 嗣生氏の著書
「若者はかわいそう論のウソ」[本やタウン→]でも
わたしの実感と同じようなことが書かれているのには驚きました。
コミュニケーション能力も高い人がいれば低い人もいるのですが、
高くない人でも働けそうな仕事としてわたしが注目している、
物流センターでの仕事も同じように触れられていました。
▲ 「アマゾン市川FC(物流センター)」
ただ、非正規雇用の雇用形態だと終身雇用ではないので
不景気で雇用調整の対象になったときに
どう生活費を確保するのかという課題があります。
6月7日のテレビ(NHK教育)番組
「福祉ネットワーク:地域で支える“生活保護”~北海道釧路市~」
では、働けないときの生活費の支給とその後の働き口の提供につい
てモデルとなっていってもいいようなことが放送されていました。
最新の画像[もっと見る]
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます