先日の不登校の児童とスタッフ達との冒険教育
午前中は合同、午後は二つのチームにわかれた
子供達は元気のある子やおとなしそうな子
集中力がない子など様々
小学3年~中学3年くらいまでいる
午後から何しようと考えるに
お気に入りの「サムライ」や「ジップザップ」をすることに
いつのまにかこれらのゲームの説明が湯水のように湧き出ている自分に気づく
これらのゲームの子どもからの興味も半端じゃない
しかし説明の仕方で食いつきは異なると思う
わたしのサムライの導入は次のよう
「侍をご存じですか?腰に刀を携えてます(と、言って豚のぬいぐるみ指さす)
皆さんは丸腰です。侍が刀を抜いたら構えてください。遅い~。(もう一度腰に。抜く!!)侍はドリャーといって斬りかかります。上か下かを斬ると皆さんはしゃがむかジャンプでよけてください。」
ポイント
① 刀が豚のぬいぐるみ(脚を持つこと・頭を持つと手が切れる)(ジップザップに行きやすい
② 声を出している間だけ斬ることが出来る
③ ポイント(自分の家)を使うと次の「勇者の印」に行きやすい
ジップザップ
「この世の中にはジップ星人というのがいることをご存じですか?その宇宙人はジップ銃(豚のぬいぐるみ)で仲間を増やします。ジップ!!と言って(豚のぬいぐるみを誰かに向ける)撃たれた人はしゃがみます(これをまず連射・練習)ただこの弾は不思議な弾。撃った人の頭上でふわふわしていまから撃たれた両隣の人がザップ!!と言って手を合わせると打ち消されます。間違えるとジップ星人(鬼・真ん中の人・ジップという人)になります」
「しゃがむのが遅れるとこうなります(両手で自分のほっぺをはさんでおもしろ顔を)(たいていよろこびます)」
これらのゲームはどの年代でも楽しめるよね
すごいわ
午前中は合同、午後は二つのチームにわかれた
子供達は元気のある子やおとなしそうな子
集中力がない子など様々
小学3年~中学3年くらいまでいる
午後から何しようと考えるに
お気に入りの「サムライ」や「ジップザップ」をすることに
いつのまにかこれらのゲームの説明が湯水のように湧き出ている自分に気づく
これらのゲームの子どもからの興味も半端じゃない
しかし説明の仕方で食いつきは異なると思う
わたしのサムライの導入は次のよう
「侍をご存じですか?腰に刀を携えてます(と、言って豚のぬいぐるみ指さす)
皆さんは丸腰です。侍が刀を抜いたら構えてください。遅い~。(もう一度腰に。抜く!!)侍はドリャーといって斬りかかります。上か下かを斬ると皆さんはしゃがむかジャンプでよけてください。」
ポイント
① 刀が豚のぬいぐるみ(脚を持つこと・頭を持つと手が切れる)(ジップザップに行きやすい
② 声を出している間だけ斬ることが出来る
③ ポイント(自分の家)を使うと次の「勇者の印」に行きやすい
ジップザップ
「この世の中にはジップ星人というのがいることをご存じですか?その宇宙人はジップ銃(豚のぬいぐるみ)で仲間を増やします。ジップ!!と言って(豚のぬいぐるみを誰かに向ける)撃たれた人はしゃがみます(これをまず連射・練習)ただこの弾は不思議な弾。撃った人の頭上でふわふわしていまから撃たれた両隣の人がザップ!!と言って手を合わせると打ち消されます。間違えるとジップ星人(鬼・真ん中の人・ジップという人)になります」
「しゃがむのが遅れるとこうなります(両手で自分のほっぺをはさんでおもしろ顔を)(たいていよろこびます)」
これらのゲームはどの年代でも楽しめるよね
すごいわ