goo blog サービス終了のお知らせ 

横浜から北海道の山村に移り住んだ、我が家のつぶやき

北海道追分に移り住み5年。今度は追分から恵庭へ。毎日が新鮮で愉しい事だらけ。そんな生活を気まぐれにおしゃべりしています。

土のある生活

2014年06月11日 07時18分50秒 | 

        

今年初、我が家のスティックブロッコリーが採れた。

横浜に居たときには見たことも食べたこともなかったスティックブロッコリー。

北海道で初めて食し、“あら、美味しい!”

それから我が家で作るようになり、毎年の楽しみになっている。

レタスもま~るくなってきた。

なす、きゅうり、ピーマン、しし唐、オクラ、もろへいや、つるむるさき、セロリ、パセリ、じゃがいも、スイカにメロン、ミョウガ、インゲン、絹さや、トマト、ゴーヤ、キャベツ、ネギ、あとまだあったかな?

追分と違い小さな畑だけど、少しつづ植えている。

あとはほうれん草、春菊、水菜、レタスの種まきをして、随時食べられるようにしておきたいんだ。

花に野菜。

土のある生活。

好きだな~

 

 

 



最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (まる)
2014-07-08 16:25:15
色んな野菜 良いですねー 取れたては 美味しいんですよね。私も小さいながら今年はプランターで何か作ろうと決めていたらアパートの壁塗り始まってしまい、あきらめて しまいました 来年は何か作りたいと考えています ブログ楽しく 見ています。
返信する
まるさん (mati)
2014-07-15 10:41:57
まるさん、しばらくブログをかまっていなかったので、返事が遅くなってごめんなさい。

取立てはほんと美味しい!
甘さが違うんだなあ~

農薬を使わないので、虫喰われがあるんだけど、それもよしかと。

短い北海道の夏、野菜も花も今でしょ!と言わんばかりに暑さを楽しんでいますよ。

来年の野菜作り、楽しんでくださいね。

夏バテに気をつけて!

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。