横浜から北海道の山村に移り住んだ、我が家のつぶやき

北海道追分に移り住み5年。今度は追分から恵庭へ。毎日が新鮮で愉しい事だらけ。そんな生活を気まぐれにおしゃべりしています。

横浜は別格!!

2010年06月27日 22時43分30秒 | 生活
“真知子ちゃん、ジンギスカンしているんだけど食べに来ない?”

仕事からへとへとになって帰ったところだった。

ふたつ返事で“行く!行く!”

家からビールを持って速攻出かける。

昨日捕ったばかりというニジマスの塩焼き、旨かった~~~!

彼女も内地育ち。同席の知人も内地育ち。しばし横浜談義に花を咲かせた。

“こんな自然の北海道はもちろん最高なんだけど、たまにネオンが恋しくなるね”

美味しい食事に気持ちのよいおしゃべり。

今日もお誘いありがとう!!

不思議だけど、横浜の空気は別格なんだ。

暑い北海道!!

2010年06月26日 21時38分32秒 | 季節
31℃だぁ~~~~~

暑かったぁ~~~~!!

職場の広~いフロアーを行ったり来たり、
汗がジワジワ~~タラタラ~~

北海道でもこんな日があるんだ。

でも湿度が40%位だから、まあまあしのげるんだね。

帯広は36℃あったって。

明日も暑いみたい。

クーラーがちょっぴり恋しい・・・

作業日和

2010年06月26日 00時30分59秒 | 生活
ふ~~~やっと座れる。

“あら、もう0時を過ぎている。”

今日はお日様がガンガン!!
しばらく雨雲模様のお天気でメロン作業が滞っていたから、仕事日和だ。
幸いに勤務がoff。(嬉しいような嬉しくないような・・・)

朝5時半、仕事開始。
あらあら、メロンさんはすっかり大きくなって。
でもこのままでは駄目なんだ。

ちょっぴり大きくなったメロンの子供にマットを敷いて、不要な枝はチョキチョキ。
片側を終えたら、もう片方。

“ちょっとお腹が空いたけど、何時頃かな~”
“10時半? よく働いたこと”

朝ごはんを食べて、休憩をして、またやってこなくっちゃ。

天気のいい日はまずメロン作業を優先して、他の作業は後回し。
メロンが本業だものね。

お父さんが寝た後も、
洗濯、洗い物、片付け、
女はなかなか座れない。

さぁ、明日からまた3日連ちゃんの胃ろう業務だ!
湿布を張って、寝よっと!!





健康一番!

2010年06月23日 21時30分46秒 | まちこつぶやき
3日間連ちゃん、胃ろう係勤務が終わった。

胃ろう造設15名。朝昼夕の栄養剤、薬注入。ボトルの洗浄、消毒。10時、15時の微温等注入。その内容を毎回PCに入力。

広~い広~いフロアーを行ったり来たりで、15時頃には携帯の1万歩達成のアラームがなる。

ふ~~~~~~~~

脊柱管狭窄症と変形すべり症持ちの私の左足は泣き出している。

3月から4ヶ月、スタッフにもじっちゃん、ばっちゃんにも慣れて、足は泣いても笑える職場になってきたんだけど・・・

身体の心配と、時間に追われてただただ動き廻る仕事内容に疑問符が残った。

今月で辞めよう。

あと5回の勤務。

しっかりやろっと!

爽やかな朝

2010年06月21日 06時42分32秒 | 季節
“カッコ、カッコ”

朝、外に出るとカッコウの鳴き声が聞こえる。

半袖ではチョッピリ肌寒い。

遠くにうっすらともやが掛かっている。

晴れそうだな~

早朝って気持ちがいいんだ。

朝露で草木が生き生きしている。

雑草までも愛しく思える。



今年もやってきたあらいぐま!

2010年06月21日 00時03分05秒 | 季節
もうじきネットが張ってこようとしてしているメロンに、まさかの敵がやってきた。

“あらいぐまさんだ~!!”

例年ならまだ熟していないメロンにはやってこないのに・・・

よほど食べるものがなかったのかな~?

ここまで大きくなったのに・・・

 

“まだ美味しくなかったでしょ、もう来ては駄目だよ!!”

今朝の収穫

2010年06月20日 23時35分47秒 | 
かぶにきゅうり、春菊、ミニトマト、スナックえんどう、しろ菜。他にレタスも。

6月も半ば過ぎると、お日様が長い時間顔を出してくれる。
野菜たちは嬉しくてグングン大きくなる。



今年作った野菜ハウス、色々植えてみた。

きゅうり、ピーマン、トマト、ゴーヤ、いんげん、シソ、水菜、春菊、ズッキーニー、パブリカ、レタス、なんばん、パセリ、絹さや、スナックえんどう、かぶ。

とってもとっても楽しみなんだ。

露地にはキャベツ、かぼちゃ、人参、ごぼう、じゃが芋、玉葱、レタス、いんげん、絹さや。

これから本格的な収穫時期になってきて、上手に出来たら、軽トラに載せて行商してみようかな~って思っているんだ。

だから毎朝、仕事前に挨拶に行って来るの。

“おはよう!よろしく頼むね!”

初めての床屋さん

2010年06月14日 22時43分27秒 | 
横分けも出来たほどのおぼっちゃまヘアーで、結構気に入っていたのに、北海道に来て床屋に連れて行かれちゃった。
生まれて初めて。
結構抵抗したけど、むこうは手馴れたプロのおばちゃん。

えりあしがす~す~。
もみあげだけは残してもらったんだ。

なんだか田舎の男の子になっちゃった。

でも・・

似合うでしょ!




少年になったふ~君 Ⅰ

2010年06月14日 21時11分36秒 | 
横浜から次女と2歳になった孫のふ~君がやってきた。
半年前とだいぶ変わっている。

何が?

髪が伸びている?
背が伸びた?
おしゃべりが出来るようになった?

う~~~~~

少年になっている。
まだ2歳なのに。

すごいな~

私のことを“真知子!”って呼ぶ。
夫も呼ばない。

う~~~~

なかなかいい気分。



やっぱり今宵も・・・・

2010年06月12日 22時51分09秒 | 生活
しばらくぶり。

なんだかんだと毎日ザワザワして、夕飯を済ませ、PCの前に座ると、

コックリ、コックリ。

もうだめだ~~~~~

寝ようっと!

朝書きたいな~と思っても

目を覚ませば、4匹のネコさんの食事、トイレの掃除。

3匹の犬さんの食事、散歩。

畑に行って、ハウスのビニールを開け、

ちょこちょこっとトマトやすいかの脇芽取り。

お父さんとばばの食事を作り、

時間があったら部屋掃除。

職場に出かけ、

15時頃には1万歩達成の携帯アラームが鳴り出す。

う~~

なかなかの働きだ。

よ~し、今晩は書こ~っと座ったものの、

なにやら瞼が重たい。


今晩もまた・・・

おやすみなさい・・・・・・・