goo blog サービス終了のお知らせ 

横浜から北海道の山村に移り住んだ、我が家のつぶやき

北海道追分に移り住み5年。今度は追分から恵庭へ。毎日が新鮮で愉しい事だらけ。そんな生活を気まぐれにおしゃべりしています。

雀日参

2013年10月17日 12時46分33秒 | 動物

ちゅんちゅんちゅんちゅん、

声はすれども姿は見えず。

“すずめにあげて”と知人からもらった玄米。

毎日、餌箱に配達。

遠くで見ていると・・・

ぴょん、一羽が垣根から顔を出した。

ぴょん、またもう一羽顔を出す。

ぴょんぴょん、次から次へと顔を出す。

レンズ越しに数えたら6羽の雀さんが餌箱の玄米に今か今かと待ち構えている。

可愛い!

そっと部屋に入り見ていると・・・

一羽が飛び、二羽が飛び、

玄米を取っては戻り、取っては戻る。

あっと言う間になくなっちゃった。

またほっかほかの気分にさせられた。

雀さん、ありがとう。

 

 

 


家族

2013年10月17日 11時33分46秒 | 動物

                    風太の見る先は・・・

               

  

   ふじ               く~             げん

ふじは姿を見掛けるとニャ~ニャ~と歩くところ歩くところついてくる、一番のおでぶさん。風太にもすりすり。

く~はあっちにこっちに遊び廻るきまぐれっ子。一番声が大きい美声の持ち主。

げんが少々気が強い。

暗くなると周囲と同化しどこにいるかわからない、一番のスマートさん。

庭でのんびりゆったりするこの子達を見ているだけで、気分はほっかほか。

2009年7月21日生まれの4歳。

我が家に来てくれてありがとう。

これからもよろしく!


台風一過

2013年10月17日 11時14分18秒 | 季節

真っ青な空、暖かい陽射しがあっちにもこっちも降り注がれ、落ち葉が光っている。

自然にいがが割れ実が落ちるのがいいんだけど、まだ青いいがが沢山落ちちゃった。

 

落ちたいがを割っていたらこんなに集まった。

何して食べよう。

集めるのは面白いだけど、栗の実を調理するのは苦手

初めて収穫するぶどう。

けっこういけた。

我が家で見かける秋の風景

いいなあ~