日月神示の研究と実践

日月神示を中心に、神道、密教などを研究、実践するブログです。農薬不使用栽培などについても述べたいと思います。

天御中主大神を祭る水天宮に参拝しました

2009-03-15 10:19:31 | 日月神示の実践
 スサノウさんのブログに虎ノ門の愛宕神社と、飯田橋の東京大神宮が載ってます。地下鉄虎ノ門駅から徒歩30秒くらいのところに、金比羅神社があります。この金比羅さんには何度かお参りしたことがありますが、愛宕神社には行ったことがありません。先週御成門から虎ノ門に向かって歩いていた時に、愛宕神社の前を通ったのですが、お客さんとのアポイントがあったので、参拝することができませんでした。次回は是非参拝したいと思います。
 中矢伸一氏が言われるには、神社を参拝することも身魂磨きになるとのことです。仕事であちこちに行きますが、近くに神社があることがほとんどです。それだけ神社は昔から人々の近くにある存在だったのだと思います。
 先週の月曜日にも、お客さんを訪問する際に、最寄り駅の水天宮前で降りました。打ち合わせが終わり、水天宮前駅に行く途中に、「水天宮」がありました。水天宮前駅は何度も乗り降りしていますが、水天宮という神社が駅名になっているとは、気付きませんでした。参拝させていただきましたが、こちらのご祭神は天御中主大神です。「あめのみなかぬしのおおかみ」様は、天地の最初に出現された、宇宙の根元の神様だそうです。日本の神々の祖先神とのことですが、こちらの神様を祭っている神社を初めて知りました。昨年中矢伸一氏の「古神道の智慧セミナー」で教えていただいた、東京あきる野市の二宮神社には10月ころ参拝しました。こちらは、日月神示を降ろされたとされる国常立尊ですが、その地球の主祭神である国常立尊を生んだとされる天御中主大神を、水天宮では祭られています。日本で最も古い神社のひとつかも知れません。参拝できて嬉しく思います。

 ●スサノオさんのブログ
  http://hitsukishinji.blog64.fc2.com/

 ●水天宮
  http://www.suitengu.or.jp/

最新の画像もっと見る