日月神示の研究と実践

日月神示を中心に、神道、密教などを研究、実践するブログです。農薬不使用栽培などについても述べたいと思います。

安倍首相:真珠湾訪問を検討 毎日新聞

2015-01-19 05:46:53 | 日月神示の実践

<毎日新聞より>

----------------------------

 

 

 

安倍晋三首相が4月下旬から5月上旬にかけての大型連休中に訪米し、オバマ大統領と会談する方向で調整を進めていることが分かった。訪米に際し、今年が戦後70年の節目であることを踏まえ、ハワイ・真珠湾を日本の首相として初めて訪問することも検討。太平洋戦争の引き金となった真珠湾攻撃の舞台で「不戦の誓い」を行い、自らが掲げる「積極的平和主義」に対する国際社会の理解を得る狙いがある。

 複数の政府関係者によると、首相は首都ワシントンでオバマ大統領と会談し、アジア太平洋地域の平和と安定に向け、日米同盟をさらに強化する方針を確認する考え。今年前半までにとりまとめる日米防衛協力の指針(ガイドライン)改定や、環太平洋パートナーシップ協定(TPP)妥結に向け、協力関係強化を打ち出したい意向で、米側と調整を進めている。

 さらに、政府は訪米に合わせ、ワシントン以外の米国内の複数の地域への訪問を検討しており、訪問地としてハワイ・オアフ島が浮上している。

 1941年12月の真珠湾攻撃では、米太平洋艦隊基地に対する旧日本海軍による攻撃により、米側は戦艦などが撃沈され、乗組員ら2000人以上が死亡。日本側も60人以上が戦死した。政府筋は「日米は同盟国として強固の関係を保っており、米側の過去へのわだかまりも薄らいでいる」と指摘。「首相が戦没者を慰霊することで、国際平和構築への意欲を示すことができるのでは」と話している。

 ハワイ以外の訪問地としてはサンフランシスコも候補に挙がっている。サンフランシスコでは51年9月に米国などとの対日講和条約や日米安全保障条約の署名が行われており、現在はIT(情報技術)などハイテク産業の集積地となっている。

 首相が訪米を通じて「平和」を強調するのは、中韓両国が展開している首相の歴史認識に対する批判を払拭(ふっしょく)する狙いもある。そのため、首相は訪米中に演説し、国際平和構築に向けた日本の貢献をアピールすることも検討している。【鈴木美穂】

<転載終わり>

----------------------

 今年のゴールデンウィークに、安倍首相は訪米し、オバマ大統領と会談するそうです。その際、日本の首相として初めて真珠湾を訪れる計画もあるそうです。旧日本海軍により、米兵2,000人が亡くなったそうですが、その御霊を慰霊するとのことです。アメリカによって仕掛けられた戦争でしたが、旧日本軍による攻撃で2,000名の方の命が奪われたことは事実ですので、安倍首相は不戦の誓いをし、慰霊をするということのようです。 

 日本の首相が2,000名の戦没者を慰霊するのですから、アメリカ側も史上最悪の無差別殺人である広島・長崎の原爆投下、東京大空襲で亡くなられた一般市民に対して慰霊をすべきです。広島や長崎を訪問し、慰霊した米国大統領は誰もいませんので、ノーベル平和賞を受賞したオバマ大統領には是非広島と長崎を訪問して、慰霊してもらいたいと思います。安倍首相の真珠湾訪問は、アメリカ側への無言の圧力になるはずです。

 

 

 

・毎日新聞


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする