生体肝移植が選択できた幸福

B型慢性肝炎から肝硬変・肝臓癌となり生体肝移植を受けることとなった医師によるブログ

術後28-30日目

2009-01-18 22:06:46 | 生体肝移植(初回入院)

調子が落ち着いて、CTでも大きな問題ないため、30日目で一時退院の方向になりました。まだ日常生活はなかなか難しい状態でしたが、自費での入院を一度退院で終了し、肝移植術後として保険を効かせるための方法でもあります。

自宅では、寒さや食事の問題などいろいろ注意点が多く、ほとんどベッドで寝ていました。チューブも2本入ったままなので、自分で排液し量を記録して消毒しました。

この次の入院は、2本のチューブを抜くのが目的です。しかし、一回目の入院が良いほうに向かってがんばれるのに対して、2回目の入院は、一歩進んで一歩下がるような治療が続いたため、精神的にきつい入院となりました。

でも、一ヶ月で退院できるとは思っていなかったので、うれしかったことは覚えています。そのうらはら、三日後には早く病院へ戻りたいとも思っていました。不思議なものです・・・

写真は退院前の傷口とチューブの様子です。ケロイド体質ではないので、傷はきれいになっています。


術後26-27日目

2009-01-18 08:42:18 | 生体肝移植(初回入院)

予約していた、理髪店で朝一番で散髪してもらった。座位でいれるかなと思ったら結構大丈夫だった。

プロに洗髪してもらって、顔ぞりしてしてもらってさっぱり。

食事も2/3以上をクリアー。全部食べると張ってしまうので最大でも80%程度に抑えていました。

術後26日目には造影CTが午前中に予定されていました。このCTで異常なければ一時退院の方向になります。

写真がそのCTです。黄色の矢印が、胆汁漏に入っているチューブ(白いもの)で、胆汁は見えますが、増えていませんでした。赤印が、拡張した胆管で、現在もこの胆管は拡張して機能していません。水色の矢印は、腸腰筋という筋肉で入院時のCTと比較して、半分以下の細さになってしまっています。体重は14kg減りましたが、脂肪は結構残っていたので、ほとんどが筋の萎縮による体重減少なのだなーと思いました。

 

結果としては、予想通りなので週末に退院の方針となりました。