
昨年の年賀状で、喜寿を契機に、年賀状を卒業することをお知らせしたのですが、年賀状頂き
恐縮しています。「ブログ見ています」「お元気ですか」と、自筆で加筆されて。
そこで、「元気でいること」をお知らせすることを兼ねて、以下のような礼状を作りました。
年賀状ありがとうございました
喜寿を契機に、年賀状を卒業することにしました。
娘や兄弟に、「元気でやっているよ」と発信するとともに、「脳トレ」のために毎日、
ブログをアップしています。(一応、「平和への希い」と格好つけて1700回余に)
月15日ほど、傾聴活動しています。8年目。
月4日、太極拳(金曜日)。14年目。
月1日、料理教室、15年目。無呼吸症候群の定期検査、17年目。近所の高齢者とお茶飲会
(蓮沼カフェ)2年目
年20回程、ランチ、飲み会(傾聴・料理・太極拳・会社OBOG・昔の勉強仲間・中高大の同期)
年3回、温泉旅行(昔の勉強仲間・料理教室仲間・中学同級会)
毎日、ウォーキング8000歩、朝100回腹筋、ブログ、亡き息子・父母・兄・先祖・友人知人
などへお線香合掌、晩酌<週一休肝日>・夜中トイレのため目が覚め、睡眠薬代わりに
「ナンプレ」「漢字クイズ」・耳鳴りを気にしないために、ラジオ深夜便かけっぱなし)
キョウヨウ(今日用事あること)キョウイク(今日行く所あること)を大切に、 行けるところ
まで、やって行こう、と決めています。
皆さまにとりまして、平和な良い年になりますよう、お祈り申し上げます。
令和2年(2020年)1月
ブログ:http://blog.goo.ne.jp/hiro39394649
ツィッター:twitter.com./hirook3939
ウォーキング中に出会った花。



1月4日、「今日は何の日カレンダー」より
官庁御用始め、石の日
▲源義朝、討たれる(1160)▲スパルタクス団などがベルリンで蜂起(1919)▲日米国際電話開通(1922)
▲インドでガンジーら国民議会派指導者を逮捕。非暴力主義のガンジーは獄中で「死に至る断食」(1932)
▲名古屋城の鯱鉾のうろこ58枚盗まれる(1937)▲第1次近衛内閣総辞職(1939)▲GHQが軍国主義者の
公職追放、超国家主義団体解散指令(1946)▲ビルマ共和国(現ミャンマー)が独立(1948)
▲NHKがラジオで初のマラソン実況中継(1953)▲青酸コーラ事件(1977)▲モスクワ五輪ボイコット(1980)
▲米で女性初の下院議長誕生(2007)▲ドバイに世界一高い超高層ビル(2010)▲貴乃花親方が理事解任
される(2018)▲闘将星野仙一元中日・阪神・楽天・全日本監督死亡(2018)