小さな野草たち

人知れずひっそりと咲く可愛い花たちの世界

トレッキング

2009-09-23 | 草原の花


                                                       ’09・09・21

日田英彦山線、志井駅(無人)下車

ここから S  T  A  R  T     母原バス停 より  長野城址ルートへ

最近は稲刈りが早くなって黄金色と真っ赤な彼岸花のコントラストが
なかなか楽しめません



すっかり稲刈りの済んだ畦道に
これまたボロボロになった黒アゲハが.....
赤と黒のコントラストが綺麗でした

*


                                      【シロバナマンジュシャゲ】

花が咲く時には葉がないのは、あの世《彼岸》の花!
だ、そうですよ~~

*

里を離れると、いよいよ林道ですが
一般車両の進入は禁止されているので
人っ子一人いません

*
あ~っ!  うれしい~


                                               【タカネハンショウズル】

マクロレンズは入院中なので、広角レンズで頑張ります

*
ちょっと待って!!

本で見たことのある花が~~


                                       【ホシアサガオ】 でしょうか?

五角形の星型で、中心は濃い紅色、
1.5~2cmの小さな花です

*

このころ
林道から見える、山に囲まれた棚田はだいぶ小さくなってきました



長野城址ルートは通行止

林道貫山線に変更


                                【ヒヨドリジョウゴ】
茎や柄に毛が多いと言う特徴があります

*
この後
目だった花もなく上貫バス停に到着
4時間のトレッキングも無事終了
長野城址へは、またの機会に..........





最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
トレッキング (yuing)
2009-09-26 16:17:34
こんにちは~

4時間のトレッキングですか~
相変わらずすごいです  そしてよく道をご存じなんですね
翌日足なんぞ何ともないんでしょうね 
少し前に大分までの100kウォーキングの練習の為に40kを歩いたという人がいて
翌日階段や廊下をとても辛そうに歩いていました。
足が痛くてモモも上がらないようでした。
ひとりしずかさんとは普段からの鍛え方が違いますから比べられませんが…
返信する
yuingさん こんにちは~ (ひとりしずか)
2009-09-28 17:00:44
とんでもない! 40Kも歩いたら足が腫れ上がってしまいます.....
25kが限度です。。。
100K歩いて、その日仕事に行く人がいるとか...
鉄人ですね!
歩くのには今が一番いい気候ですね~~
返信する

コメントを投稿