ひらけいメモBlog@goo

デジカメ・GPS・PC・デジタル家電などに関するニュースを扱っています。

N904i購入(家族が)

2007-05-26 22:55:49 | GPS
 家族がN904iを購入したので、少し使わせてもらった。
 N904iはHSDPA対応とWVGAが特徴の端末だ。わたしは N903i ユーザーなので、違いなどについて記載してみたい。

 使用した感覚は、キー割り当てが違うという点はあるが、レスポンスは同等だ。
 UI の面で最も大きな向上の1つが、メール画面が VGA に対応したことだと思う。この点は非常にうらやましい。
 それと、実際に持ってみると、N903iと比べるととても薄く感じる。

 さて肝心の地図情報関連だ。

 まず GPS の感度だが、わたしの N903i と比較すると、どうも N903i の方が若干良いように見える。ただこれは微妙な個体差とも考えられるので、一概に全てそうとは言い切れない。

 次に HSDPA。実際にゼンリン地図+ナビで N903i と比較すると、やはり N904i は速いように思う。ただゼンリン地図+ナビや NAVITIME は N903i でも地図表示は高速な部類だったので、体感で劇的に速くなったという印象はまだ無い。そうは言っても速くなったことは確かであり、大量のパケット通信を行う地図アプリは N904i は有利だと考えられる。

 最後に地図アプリ。WVGA 画面をフルに活用したゼンリン地図+ナビは N903i のものとは大違いだ。正直 N904i でこれを見てしまうと、N903i の画面が狭くて仕方ない。N903i は VGA+ をうたっていたがiアプリでは制約があるらしく、「+」部分が使えていなかった。しかし N904i では WVGA(しかも同じWVGAでも他社よりも広いようだ)を存分に活かし、地図が表示される。さらにメニュー表示でも縦に広い画面を使うことができ、この点でも有利だ。
 なおゼンリン地図+ナビは、N903i 版と N904i 版とでは若干異なるようだ。例えば「緊急通報」などというメニューが N904i 版には存在している(ケータイWatch参考記事)。

 この WVGA はゼンリン地図+ナビでしか活かせないのかというと、そうでは無い。試しに NAVITIME を使ってみたが、こちらは WQVGA とも言える画面表示になっており、N903i よりも広く使えている。残念ながら WVGA では無いとは言え広く使えるので、NAVITIME を使う上でも N904i は有利だ。フルブラウザアプリである jig ブラウザも動かしてみたが、こちらも WVGA に対応済のようだ(ケータイWatch参考記事)。
 ただ全てのアプリが対応している訳では無い。プリセットの桃太郎電を動かしてみたが QVGA 表示であり、N904i で動かすとちょっと上下が空いて寂しい。
 その他の地図アプリについては N904i では非対応扱いになってしまい、試せていない。その内対応するだろうから、試してみたい。


 この N904i、特に WVGA という面で(特定の)地図アプリを使うには有利だ。ちょっと N903i から機種変をするかと言うと期間の問題もあり難しいが、905i の頃には VGA 対応機種も他にも出てくるだろう(勝手な推測)し、そのときにまた考えてみたい。
コメント