エヒメボデー 作業日報

ボディーじゃなくてボデーです・・・

仙台出張の収穫物

2017年10月27日 | 鉄道(実物)
仙台に出張行ってきました。
いつも電話でのやり取りしかしてないウチの会社の仙台の現場がどんな感じかを味わってくるのが任務。

出張の内容はさておき、解放されたのが翌日のAM11:00(出張先でも夜勤)だったのでそのまま帰るのはもったいない・・・ってことで昼喰って陸前山王へ

到着したらちょうど12時台の列車が発着しててコキと連結するところでした。
意外と短編成だったんで編成しっかり納められました。


1時間後にもう1便来るのでそのまま待機して・・・

今度はDE65でした。
秋田臨海からやってきて6年、前見たときよりも塗装が渋くなっていていい感じです。


仙台臨海の社紋がついてるけど・・・と思って調べたらいつの間にか買い取ったみたいですな。



こちらは3年前の写真。
この頃はまだ秋田臨海からの借り物ってことで社紋は秋田のままでした。


と、ここで雨が降ってきたので仙台駅まで戻って来たんですが、駅の辺は晴れてたので仙台貨物まで移動。



構内を横切るように跨線橋があってコンテナをじっくり観察するには最適なスポットです。


ということでレアコンテナを探すも収穫は今ひとつ。遠くにウイングが居たくらいかな。。。



あと個人的にぐっと来たのは30D-1と2が居たこと。でも埋もれててちゃんと撮れん・・・


工臨通る!これって陸前山王行きじゃない?

・・・と、ここでちょうど雨が降ってきたので退散して再び陸前山王に行くことにします。


ということで陸前山王。切り離されちゃってますが75757とチキです。



レール輸送用の気動車を導入する話が出ちゃいましたが臨海線内はどうやって走らすんですかね(機関車牽引希望)


と、これ撮ったあとでまた雨が。
今度は本格的に降ってきて風も強くなってきたので臨海の機関車との連結シーンは諦めました。
またそのうち出張でもあったら見物しに来よう・・・

さっきからちょろちょろと休車になった719系が写ってますがまたそのうち記事にします・・

タイヤ交換、試運転(車の)

2017年10月05日 | 鉄道(実物)
懸案だった愛車の台検・・・いやタイヤ交換をやっと実施することができました。

どの銘柄のタイヤにしたら良いのか全然分からなくて選定に半年かかりました。

タイヤサイズがややマニアックで、いいなーと思う銘柄のタイヤに限ってそのサイズ設定が無いんですよ。。。
まあメーカー装着タイヤにしとけって話なんでしょうけど、もうちょっと雨の日のグリップに不安のないタイヤにしたかったんですよ(栃木人の運転は信用ならんからね)


で、水戸のタイヤ屋に行ってきたんですが、せっかく来たんで交換後の試運転がてらそのまま阿字ヶ浦まで行くことに。

まだ無事でした。良かった。
状態は昨年秋に見たときとそんなに変わってないです。

ウチの会社のiさん(仮名)って方がキハ2005に激似でコレ見る度にiさん・・・って思ってしまう

(意味不明だと思うかもしれんがホントに似てるのよ)。
相方のキハ222だって似たような顔してると思うけど見ていても何も感じないから不思議だ。。。


駅からしばらく行くと海

風が強かったせいか思ってたより磯くさっ。
キハ222は保存の話が一時期出てましたが早く何とかしないと潮風で痛んじゃうと思うんですよねぇ。


その後線路際のコンビニで休憩してたらちょうど列車の来る時間だったんで軽く撮影。

三木が来ました。
こいつも動いてるのは時々見かけますがまだ乗ったことないです。こんど夜勤あけに乗りにこようかなー


で我が家のクルマですが、これの帰りの信号待ちで止まった際にアイドリングストップ掛かったんですけど、発進時にエンジンかけるの失敗してエンスト(汗)
今度はバッテリーを新しくしないとダメかもしれんです(アイドリングストップ車用のバッテリーってこれまた高価なんすよね・・・)

念願のヤマトコンテナ

2017年10月01日 | 鉄道(実物)
みんなの念願だったヤマトのコンテナ、遂に発売ということで早速我が家にも3つほど到着しました。

ちなみに佐川急便が持ってきました・・・



ヤマトの承認済みの表記が新鮮ですな。
今まで許諾出したことなかったんだからそりゃ当然か。。。


ということでヤマトに感謝しつつ開封して観察してみます。

印刷くっきりでいい感じです!
最近のトミックスのコンテナは印刷が滲んでたり、こんな状態だったりしたのでデキ具合をかなり心配してたんですよ。。。


あともう一つ気になってたのが自分で作った猫コンテナと色が合ってるかってことだったんですが・・・

写真で見ると微妙に色の差がありますが肉眼ではそんなに気になりません。
まあ実物でも経年とかで色合いバラバラだったりするから(言い訳)


ということで早速コンテナ軍団に入団させました。1個だけ。

大体ネコロジー柄って1列車に何個も載ってないっすよね(何個か載せてみたけど不自然なんですよ・・)
※前にも書いたような気がしますがこのケースの半分を猫のコンテナ、もう半分を札幌通運のコンテナで埋める予定なんですけど全く進んでません。。。


残りは改造用にキープします。きっとコレ用に普通の宅急便ロゴのデカールを誰かが作るでしょ・・・って思ってる。
あとできればこのロゴなしを作りたいところ。

これは朗堂コンテナ用にデカールが出てるので、うまくサイズ合わせて貼ればイケるかも。


ちなみにネットで見てるとコンテナばっかりが注目されてますがセットになってるコキ106の方も以前の中華製と比較するといい出来です。
見た目や色合いもよくなってるんですが走行性能的に。

あんまり話題になってないですが中華製のはカーブ通過時に車輪とボディーが干渉して急に重くなったりします。R280でもNG。

あ、今回のはR243の通過も全然問題ないです。
できれば手持ちのコキ106を全部コレに置き換えたいくらいですわ・・・