蒼い芝生の傍らで

サッカー観戦記および日常の出来事等

エボリューション!!

2012年07月31日 21時21分14秒 | 日常の出来事
十数年前、『ルージュ・ラブラスを付けたら、中山美穂になってしまった』と言うCMを見てその口紅を購入した私は、tvkで中澤佑二アニキが出ているCMを見て、買っちゃいました!
『スレンダートーン・エボリューション』!!

口紅の時には残念ながら中山美穂さんに近づく事も出来ませんでした(涙★でも、色は気に入ってました♪)が、今回はちょっと効果に期待出来そうな雰囲気があります。
個人的な感想ですが、お腹の真ん中より脇腹寄りにブルブル来るので、6パックにするには普通の腹筋運動が必要で、それでは鍛え難い所に効果がある感じがします。

試しにJokerさんにもご利用頂いた所、当初はバカにしていた割には、偉くお気に入られていました!
今では、半ば奪い合いに近い形で使っています(笑)。
時々、私使わせて貰えない日もある位です…★

ブートキャンプの時は、場所と時間がかかる為についキャンプアウトしてしまいましたが(涙)、これなら精密作業と食事中以外ならいつでも出来るので、続けられそうな気がします。
夫婦揃って6パックが出来る日を夢見て、頑張ります!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一日中ゴスペル

2012年07月29日 19時30分37秒 | Sunnysideゴスペル
今日は、朝からゴスペルイベントでした!

まずは、鵠沼海岸・海の家!
早めに意気揚々と出発した所、昨晩のラーメンにニンニクを入れ過ぎた為か、藤沢で猛烈な腹痛に襲われて下車★早くでて、良かったと思いました…(冷や汗)

鵠沼海岸は、広い海の家を4分の1借りて2回ステージ!
お客様はあまりいませんでした(海で遊びたいですもんね)が、2回とも聴いて下さった方がいたり、有り難い限りでした!
そして、このステージの様子は、ラジオで流れるそうです(詳しくは、サニーサイド横浜HPへ)。うちでも、入るでしょうか?
実は、ラジオで流れる回に私大失敗したので、如何な事になっているのか、聴いてみたい所です★

夕方は、『Mofu Mofu Gospel Singers』に参加させて頂き、逗子の海の家で歌いました!
鵠沼海岸がファミリー向けなのに対し、こちらは完全に大人向けの海水浴場。夕方でも人がいっぱいいて、びっくりしました★

しかも、ライブ会場『ビキニ村』は、着いたらDJさんがノリノリでクラブ音楽を流していて、水着の若者がわいわい踊っていました!完全にアウェイな感じで、びびる事この上なかったです(涙)。
それでも、海の家の方が『音楽は、ジャンルを超えて通じ合える』と言ってくれたので、半信半疑で乗り込んだ所、果たして先程までレゲエで踊っていた方々が、かなり後押しして下さいました!!
音楽の力、見せて頂きました。海の家の皆様とお客様に、感謝・感謝です!!(嬉♪)

イベントに参加された皆様、お疲れ様でした。聴きに来て下さった皆様、有り難うございました!
一日中海風に当たりながらゴスペルを歌い続けると言う、珍しい休日を過ごしました。こんな日も、あるんですね…。

明日から、また新しい一週間が始まります!勢い付きました!!
行くぞ、今週!!(笑)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勝利の女神!(vs大宮アルディージャ)

2012年07月29日 00時05分39秒 | 川崎フロンターレ
今朝は、等々力で蓮の花が見られました♪
7月も終わりなので蓮もダメかなぁと思っていましたが、まだまだイケる感じでした!綺麗でした♪

1週間お休みがあっての大宮戦。移籍が相次いだり、新規加入選手がいたり、怪我人が戻ったり、川崎は相変わらずドタバタしています☆
何より、不甲斐ない広島戦に至るまで約1ヶ月ゴールから見放されているので、何としてもゴールを決めて勝って、お互い信頼を取り戻したい所です!

今日は、サニー仲間のgeorgeさんが、同じくサニー仲間のabiさんを連れて参戦!
彼女は等々力初観戦と言う事だったので、ぜひ良い試合を期待したいと願いました!

ところが、やっぱり動きが悪いフロンターレ。立ち上がり早々の大宮ゴールはオフサイドで難を逃れましたが、バタバタしている内に先制されます。
パス回しに始終してしまう川崎は、広島戦に似た嫌な雰囲気に陥りかけましたが、今日はとにかくゴールへ向かう姿勢を見せてくれました!
前半終わり間際に久々のゴールをケンゴが決めると、後半開始早々にPKを貰って追加点!更に2点を流れから決め、終わってみれば4-1の逆転&大量得点の勝利でした!!
良く頑張りました!!

abiさんが来てくれた日に勝ったので、abiさんは『勝利の女神』です♪ぜひまた来て欲しいと思いました!ヨロシク!!

来週から、あの苦しかった8月になります。
磐田戦は都合により不参加になりますが、是非とも勝ち点をもぎ取って帰ってきてほしいと思います!
頑張れ、川崎フロンターレ!!

明日は朝から鵠沼海岸・西浜でライブ、その後移動してライブと、1日が歌イベントで溢れております。
今日は早く寝て、明日に備えます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いっそ踊りたい!

2012年07月27日 00時02分36秒 | Sunnysideゴスペル
今日は朝から打ち合わせ。
…のお陰で、練習に遅刻しました★

29日(日)に鵠沼海岸の海の家で歌うイベントがある為か、木曜日なのにかなり満員御礼状態でした。直前のイベント練習かと思いきや、どちらかと言えば『横濱ゴスペル祭』寄りの練習で、ちょっとガッカリ☆
今日歌わなかった歌は、自宅で特訓します!

本日の練習にて、日曜日のイベントで歌う曲『celebrate』に、振り付けが出来ていた事を知りました(ヒロ兄さん作)!
どうやら今週の火曜日に出来たらしいのですが、浸透がイマイチだった事と、「歌がおろそかになる!」と言う理由で、イベント当日は禁止されてしまうようです。(涙)

しかし、この振り付け、超楽しい&タイミングが難しい所に入りやすくなる事から、ぜひやりたいと思う次第です!
あまりに楽しかったので、サビで振りが決まっていなかった所も、誰もがすぐに踊れる振りを考えてみました♪

公開方法は、検討中!
イベント当日、楽しく歌って踊れるよう、頑張りましょう!!

浸透するかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TOEIC・上期でしょ

2012年07月24日 20時54分16秒 | 日常の出来事
今日は会社で、半期に1度のTOEICを受けて来ました!
給料天引き・千円で受講出来るリーズナブルさから、仕事に英語は(パソコン壊れた時位しか)使わないにも関わらず、せっせと受けているものです♪

今回は、仕事都合で受けられないかもと思っていた事もあり、準備が甘かったです☆
それ以外にも、見開き1ページ問題を飛ばしたり、夕方に『イカフライ』(※駄菓子)を食べたにも関わらず、時計のアラームを上回る空腹爆音を鳴らしたりと、ダメダメを極めた次第です。。。(涙)

この反省を踏まえて、また半年後にチャレンジします!
毎回同じ事言っているけど、気にしません!!(笑)

会社のTOEICを受けに行くと、大抵同期の誰かに会えます。
彼らは海外系の仕事もしていて英語必須ですが、それでもなお試験を受けに来る所に感心させられます。
この心意気、負けられん!
やっぱり、半年後こそ頑張る!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金魚 at 池袋

2012年07月22日 21時56分08秒 | 日常の出来事
今日は深堀隆介さんの『金魚アート』を見に、池袋へ行って来ました!
随分前に何かで見て興味があったのですが、昨日の『王様のブランチ』で開催を知り、「いかねば!」と足を運んだものです。

中央エスカレーターが工事中の池袋西武本店は、構造の難解さにバーゲンが加わり、偉い混雑★展示も、テレビで放送された為か、物凄い行列でした!
列の長さの割に、待つこと30分程度。展示場に入る事が出来ました。
感想はと言いますと、浅い器の金魚と袋の金魚は平たくてガッカリしましたが、升と湯呑みと缶に入った金魚が見事で、「素晴らしい物だなぁ!」と感心しました!
作品集にあった金魚の大群の作品も見たいので、今度は美術館等で有料でやって欲しいと期待します!!(今回の展示は無料でした♪)

せっかく池袋まで来たので他のフロアも覗いて見ると、秋田の伝統工芸『わっぱ』が実演販売されていました。
ここで売られている作品は、軽くて丈夫な上に、熱伝導が弱いので熱しにくく冷めにくい、更に漂白剤の使用や電子レンジもOKと言う優れもの!『グッドデザイン選定商品』も多数ありました。
値段も手頃なカップが欲しくなり、おじさんの解説と説教付きで購入!女性としてかなり打ちのめされましたが(涙)、納得の一品を手に入れられて、満足です♪
お出掛け、最高!!

それにしても、池袋は物凄い人の多さで、かなり疲れました☆おまけに、遅い昼ご飯のラーメンがかなりの油がっつりで、夜になってもお腹が空きません…。
楽しい街の筈なので、今度はもうちょっと調べてから遊びに行こうと思いました!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行ってらっしゃいタサ!

2012年07月22日 00時06分06秒 | 川崎フロンターレ
ふろん太の呟きで、田坂選手のボーフム移籍を知ったのが、昨日。
そして今日、送行会がフロンタウン鷺沼で催されると言うので、チャリティーマッチを録画予約して、送行会に行って来ました。

初・フロンタウン鷺沼は、駅前なのに広々として、良い感じの所でした。老若男女問わず、皆さんフットサルを楽しんでいらっしゃいました!羨ましいです♪
そのコートを2面分ぶち抜き、催された送行会。急な開催にも関わらず、結構大勢のサポーターが集まりました!
田坂選手、愛されてます♪

スーツ姿で現れた田坂選手。挨拶したり、握手会したり、肩車されたり胴上げされたりと、大忙し!
「泣かない」と最初の挨拶で言っていましたが、終わりの挨拶では涙・涙でした。
でも、立派な挨拶でした!

狭い日本で窮屈なジャッジに苦しめられる川崎にいるより、表に出て己のキャリアを充実させた方が、サッカー人生に於いてなんぼも良いものだと思います。ドイツで、より一層の活躍を期待します!

旅立ちは、別れじゃないよ。
行ってらっしゃい、タサ!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初山口!

2012年07月15日 18時29分54秒 | 日常の出来事
今日もお腹は低気圧ですが、表の天気は回復しました♪
早起きしてさっさとご飯を食べ、出発。
ホテルのエレベーターで川崎のスタッフさんに遭遇!昨日は相当怒っていたので、聞かれていない事を願います☆

広島駅から在来線で岩国に出て、錦川鉄道に乗りました。「この電車に乗ってみたい!」と言う好奇心から乗った所、想像以上に楽しかったです!渓流沿いの風景や、変わった駅舎を窓から楽しめました♪
時間の都合で行波までしか行けなかったのですが、次回は終点の錦町から『とことこトレイン』に乗りたいと思いました!

岩国方面に少し戻り、川西で下車。日本 三大名橋と呼ばれる『錦帯橋』へ行きました!
昨晩の雨のせいで、川の水が増加しており、木造の橋の上から見る川面は凄い迫力でした。
橋を渡り、ロープウェイに乗って、山頂の『岩国城』へも行きました!天守閣から臨む岩国と瀬戸内の風景に、「凄い所にお城を建てたものだ」とひたすら感動した次第です。

あまりの暑さに汗が止まらず、お土産物のタオルを買って、汗を拭き拭き西岩国駅へ。駅舎の素晴らしさと洋式トイレに感激!ホクホクしながら広島駅へ戻りました。

去年も行った駅前ビルのお好み焼き屋さんがたくさん入った所に行くと、半分位が閉店していました。去年行ったお店も無く、ガッカリ★
駅ビルのお好み焼き屋さんは混んでいたので、需要はある筈!ぜひ、賑わいを取り戻して欲しいと思いました!!

ノープランで行った割には、一日楽しめました広島!…と思いきや、岩国は『山口県』でした★
山口初上陸を嬉しく思うも、キャッチフレーズ『おしい!広島』を体感してしまいました(汗)。

また来年、行くぞ広島!
来年勝ったら、自分へのご褒美に『熊野筆メイクセット』買おうと思います♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

言葉もない。(vsサンフレッチェ広島)

2012年07月14日 22時03分04秒 | 川崎フロンターレ
昨晩からの低気圧の影響か、昨晩からお腹を壊していて脱水症状寸前でした★
そんな中、会社で時間の許す限り作業を手伝ってから、新幹線で広島へ。
水分を摂りながらトイレを往復していたら、あっという間に着きました!(笑)

そんな絶不調の中のサッカー観戦でしたが、私以上に絶不調なフロンターレ。気の抜けた守備意識と審判に対する不満からか、サクサク3点も取られてしまいました。

後半は、攻めても攻めても、シュートを撃たず。何が一番腹立たしいかと言うと、この『シュートを撃たない姿勢』!
一体、何をそんなにびびっているのでしょう?理解不可能なサッカーに、誰もが言葉を失いました。

いくら良い選手を取って来ても、どんなに素晴らしい展開の戦術を立てても、こんなびびりのサッカーじゃダメだ。どんな言葉で選手達の目を覚まさせて行くか、2週間かけて考えます。

…今日ばかりは、本当に言葉もない。
せめて、広島の夜を楽しんできます。だーっ!!(泣)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダッシュで木曜サニー

2012年07月12日 21時11分32秒 | Sunnysideゴスペル
一昨日は会社にいるのが苦痛な位暇だったのに、1日休んで戻ると作業が割と溜まっていました★
…私の仕事、1日置きで良いっすか?(笑)

そんな訳で、本日の練習に参加できたのは、後半が始まってから。ちょうど『CELEBRATE』を歌っていたので、間に合って良かったです!
一番後ろのスピーカーの前になった所、どの位の声量で歌って良いかも判らず、相当迷走しました★
いつも後ろにいる方、尊敬します。本当は、ベテラン程後ろにいて、後方支援しないといけないんですけどね…(冷や汗)。
私が後ろにいると、テナーが迷惑を被りそうで怖くもあります。大丈夫だったでしょうか?

いずれにしても、29日までにマスターしないといけません。練習あるのみです!!

サニーが終わって携帯を見ると、上司からメールが!!
仕事が終わってなかったか?!とドキドキしながら開くと、今日フロアに姿を見せなかった統括部長が、(酒飲んだ後)街を歩いている所に遭遇したと言う報告でした★
心臓潰れるかと思ったわっ!!(笑)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする