蒼い芝生の傍らで

サッカー観戦記および日常の出来事等

仲間の屍を越えて征け!!(高校サッカー)

2010年12月31日 21時53分31秒 | その他サッカー
今日は高校サッカーを観に、等々力陸上競技場へ行きました!何をするのかは不明ですが、競技場のバックスタンド裏には、ぐるりと足場が組まれていました。

第一試合は、鹿島学園(茨城)vs大分鶴崎(大分)。前半は見事なパスサッカーで大分が押していましたが、個の力が上回る鹿島が後半に先制。勢いに乗った鹿島が追加点を上げますが、終了間際に大分も1点返しました。
2-1で、鹿島が二回戦に進出。両チームとも全力を出し切った、素晴らしい試合でした!!

第二試合は、静岡学園(静岡)vs米子北(鳥取)。ハーフタイムに観た静岡の監督コメントでは「個の力で勝つ」と言うような事を言っていましたが、チームワークのサッカーのように見えました。米子北の中心選手2人を完全に封じていましたし、ドリブルやパスで米子の守備を切り崩していました。2点を追う後半の米子も、キャプテンの決死の攻撃でチャンスを作りましたが実らず。2-0で、静岡学園が二回戦に進出しました。

同郷の仲間を倒して駆け上がってきた都道府県の若者たち。ひたすら上を目指して全力で戦い抜いてほしいと思います!仲間の屍を越えて征け!高校サッカー戦士達!!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

対岸のセカイ

2010年12月26日 22時45分57秒 | 日常の出来事
今日は友人・降雪姫ちゃんの一時帰国を祝い(?)、快ちゃんの号令の元、快ちゃん・ぬま。ちゃん・私の3人で降雪姫ちゃんに会いに行きました!

積もる話もいっぱいありましたが、私は先に撤収★せっかくなのに、申し訳なかったです…。

何はともあれ、彼女に会えて良かったです!!降雪姫ちゃん、忙しい所有難う!!
セッティングしてくれた快ちゃん、有難う!ぬま。ちゃんも、久しぶりに会えて有難う!!

さぁ、会社もあと2日!頑張るぞー!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フロンターレ展にいきました

2010年12月25日 21時02分08秒 | 川崎フロンターレ
久しぶりの等々力は、すっかり冬で、寒かったです。
そんな寒さの中、今年の激闘の記録を見て来ました。

今年も一年、必死でした。
雪降ったり暑かったり台風来たり、夜行バスのアウェイツアーも散々行きました。アミノバイタルでは足りず、試合の翌日は栄養ドリンク飲んで出社したものです。

勝ったり負けたり引き分けたり、怪我したり復活したり引退したり契約切れたり加入したり、しんどい一年でした。
来年は一体どんなリーグになるのか、不安あり期待ありです!!
頑張れ、川崎フロンターレ!!

中原で早めの夕飯を摂りお茶をして帰ろうとした所、サニーのまいさんから
『GQがチネチッタで歌ってるよ!!』
と情報を頂きました!!…間に合いませんでした★(涙)
ちゃんとチェックしないと、ダメですねー…。反省。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そんなクリスマスイブ!

2010年12月24日 23時26分51秒 | 日常の出来事
今日の帰りは、Jokerさんと一緒でした!一緒なので、お夕飯を食べようと言う事になりました♪

Jo:「何食べたい?」

私:「天一!!」

そんな訳で、『天下一品』でこってりラーメン食べて来ました♪美味しかったです。
今日は絶対に空いていると思いきや、物凄く混んでいてビックリしました☆

お腹もいっぱいになったので、アゼリアに下りました。バス停に向かう道すがら、ケーキ屋さんやケンタッキーは物凄い行列になっていました。広場と言う広場でも、ケーキやチキンが売られていました。
そんな中、『お菓子の太子堂』から

「和菓子が20%オフで~っす!!」

と言う声が聞こえてきたので、豆大福を買いました!並ばず買えて、しかも割引とは有難い限り♪ホクホクと帰途に就きました!

ケーキは明日受け取りに行きますし、チキンも空いているケンチキに行きたいので、慌てません。やりたい放題のクリスマスイブに、自己満足です♪

そして今、ツリーを出し忘れた事を若干後悔しつつ、年賀状を刷っています。こっちの方が、急務です・・・☆

メリー・クリスマス!!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カマクライフ

2010年12月23日 21時58分42秒 | 日常の出来事
今日は、横浜サニー仲間・すーさんの働く北鎌倉のカフェ『石かわ』(http://www.ishikawa-coffee.com/)へ行って来ました!明月院から歩く事300m、ちょっと高い所にある、それはそれはオシャレなカフェでした!!

コーヒーは、店長自ら毎朝自家焙煎。スイーツも店長自ら腕を振るわれるという拘りから生まれたコーヒー&スイーツは、まさに絶品!!私はプリン、Jokerさんはチーズケーキを頼みましたが、「美味しいよー!!」と言う言葉しか出てきませんでした!!(←フードレポーター失格のコメント☆)頂いたお冷まで美味しかったので、きっと水から拘りがあるのだろうと思いました。
そして、店長の石川さん(カッコイイ)とすーさん(美人)が、オシャレなお店で絵になる事・・・。雑誌で紹介される『オシャレなカフェ』そのままの状態が3次元で存在していて、うっとりです♪
ステキ空間で美味しいものを頂きながら、最高の時間を過ごさせて頂きました!すーさん、石川さん、有難うございました!!また行きます♪

その後、鎌倉駅前に出てきて、すーさんに教えてもらった美味しいお店『なると屋』(http://narutoya-tenzo.com/)へ。ここは野菜だけのご飯を提供してくれると言うお店なのですが、野菜が物凄く美味しかったですし、何よりお腹がいっぱいになりました!『ヘルシー』と聞くと、最近過食気味な私にはそれだけで有難く思えます☆
ここもまた、オシャレなステキ空間でした!こんなにステキなお店ばかりで食事していると、「私、オシャレなお姉さんの仲間入り??!」と勘違いしてしまいそうです♪

特に目的もなかったので、その後は小町通を散策し、鶴岡八幡宮で『鳩みくじ』を引き(※鳩の根付がもらえます!)、豊島屋で『ハトカー』を購入し、寺社には殆ど寄らずとも鎌倉を満喫して帰ってきました。
町の散策だけでも、楽しいです鎌倉!電車も結構ラクラク行けるので、「ちょっとそこまで」と言う感じで行っても良いかなー?と思いました!!

北鎌倉『石かわ』は、明月院へ行けば門の左脇に小さな看板が出ています。お昼時は比較的空いていると言う事なので、北鎌倉へお立ち寄りの際には『300m先』までぜひ足を延ばして、ステキ空間で美味しいコーヒーを頂いて来て下さい!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JFL

2010年12月23日 00時49分06秒 | FC町田ゼルビア
相馬監督が何故か川崎に就任して以来、何だか心苦しくて覗いていなかったFC町田ゼルビアのサイト。
覗いてみたら、ポポビッチ監督の就任は知っていたのですが、ちょうど退団となる選手の発表が出ていて、会社で悲鳴を飲み込みました。

J1でも意味不明な大鉈が振り回されている現在、JFLではもっと切実にやられている事を目の当たりにさせられました。
毎年この時期に発生する事とは言え、本当に辛いです。私のようなユルファンですら胸を掻き毟りたくなる思いがするのですから、本当のファン・サポーターは想像を絶する辛さだと思います。

退団された選手は、それぞれ力のある方ばかり。今後のご活躍を、ただただお祈りし、願うばかりであります。
FC町田ゼルビアで戦って下さって、本当に有難うございました!!

JFLと言えば、我那覇選手がFC琉球に移籍するとの記事を読みました。琉球が、更に手ごわくなる感じです。
誰が居ようと居なかろうと、応援する気持ちは一つ!
頑張れ、FC町田ゼルビア!!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みなさんのお蔭ですっっ!!

2010年12月21日 23時12分48秒 | Sunnysideゴスペル
本日、サニーマンと、先日のクリスマスイベントで販売させて頂いたシュシュの売り上げから、ついにドカンと寄付させて頂きました!!

そもそも商品が売れないと発生しなかった寄付金で、お買い上げ頂いた皆様には本当に感謝の限りです。
重ねがさね、有難うございます!!

今日、サニー練習の中休みにみんなの前でお渡しさせて頂いた事もかなり宣伝効果があり、新たな予約を頂きました♪有難うございます!!

何だかんだとお金が貯まり、サニーマン&シュシュの売り上げで、子供が1人・1年間学校に通える金額になったそうです。1年と言わず、卒業するまで通い続けられたら良いなぁと思いました!
頑張って勉強して立派な大人になって、いつか日本に遊びに来てくれたらサイコーですね♪製作者がバカタレなので、会ってショックを受けられたらどうしよう??!(冷や汗)

まぁ、未来の心配をする暇があったら、頂いた予約分の制作と、色指定の片割れ『兄弟サニー』を色指定なしの方にお渡し出来るように、頑張って作り続けます!!

ウタのチカラで世界を救え!
ゴスペル戦士・サニーマン!!

『サニーマン』は、ご賛同下さった全ての方の事です。
これからも楽しく、歌い続けて行きましょう!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元町クリスマスイベントに参加しました

2010年12月19日 23時32分26秒 | Sunnysideゴスペル
予定通り、30個のシュシュが完成し、「毎回30人参加じゃ、30個で足りないじゃん☆」と気付いたのですが、時すでに遅く…。何とか手元にある分だけ完成させて、持ち込みました。

ゆかリーダーの計らいで、13時の回はみんなでお揃いする事が出来ました!鈴の音がして、クリスマスっぽいなぁと、ちょっとホクホクしていました♪
更にみどりさんから、ゴージャシュシュ・ゴールドを2つも頂いてしまい、更に毛糸まで頂いてしまいました!!(多謝)
ステージ前に、横浜サニーのメンバーや、母と姉と甥っ子達が来てくれました!寒い中、感謝です。
これは頑張らなければと思い、ステージに臨みました!!

が、歌の途中で記憶が飛んだり、隣の方に嫌な思いをさせてしまったようで、猛烈に反省★せっかくのステージなのに、穴があったら入って埋まりたい気持ちでした…。ゴメンナサイ。
そして、ここで撤収せねばならず、残りのシュシュやらお財布やらをよしみさん達にお願いしてしまいました。自分で持ち込んでおいて、本当にふがいない限りです。。。

自分に出来る事と「何をやらなければいけないか?」をもう一度振り返りつつ、また今週から頑張ろうと思いました!

最後に、
ステージ参加者の皆様、お疲れ様でした!
聴きに来てくれた皆様、有難うございました!
シュシュをお買い上げ下さった皆様、有難うございました!!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

その数、20個。

2010年12月18日 02時03分27秒 | Sunnysideゴスペル
クリスマスイベント用に、『白いシュシュ』をたくさん作りました!

その数、20個!!

3日間、サニーマン制作をお休みしました☆予約の方、済みません…

写真は、商品&看板娘(笑)。
19日当日に販売します!

詳しくは、mixiの『雑談』を覗いて下さい!(※サニーメンバーのみです☆)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

箱根駅伝CAN!

2010年12月16日 22時01分24秒 | 日常の出来事
スーパーで見つけて、買っちゃいました♪
第87回箱根駅伝の出場19校+1の、タスキビール!!

今回は、Jokerさんと母校対決が出来ます!気合いが入ります♪

前哨戦で、いっただっきまーす!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする