蒼い芝生の傍らで

サッカー観戦記および日常の出来事等

娘、テレビに出る。

2018年06月01日 12時30分00秒 | 日常の出来事
『3歳になったら、「おかあさんといっしょ」の出演応募出来るよ!』と姉から言われ、毎月せっせと応募していたら、みごと当選しました!(嬉)
「ブンバボンのおにいさん、好き!」
と言っていた娘を、お兄さんに会わせてあげられるチャンス到来です!!

が、収録3日前の晩、娘が突如高熱を発しました。(涙)
翌日病院で診てもらった所「感染症ではなくただの風邪」と言うことでひと安心しましたが、前日の夕方まで38度の熱が下がらず「諦めるしかないか…」と一時は覚悟を決めました。
ところが、その日の夕飯を食べ終わる頃には熱が下がり、翌日も全く問題が無かったので、無事収録に参加させてあげることが出来ました!
子供って、不思議…。

収録の詳細は明かせませんが、とにかく娘は頑張りました!その事を下降と思います。

まず集合場所に向かい、入館チェックを受けて中に入ります。さすがは天下のNHK、入り口が物々しかったです。『付き添いは1人』なので、家族で来ていた人たちはここで厳しく待機を言い渡されていました。
次に、説明会場に集合。トイレを済ませ、携帯電話の電源を切り、収録の注意等お話を聞きます。
ここで「子供たち、集まってー!」と、子供だけ前に召集されました。娘は果敢にも前に行けましたが、中にはお母さんから離れられない子もいました。すると前方に『おかあさんといっしょ』のお兄さん・お姉さんが登場!子供はもちろん、親も「テレビの人だっ!」とテンションが上がった所で、スタジオへ移動しました。

子供は、40人以上います。そんな集団の中、週に1度観られるかどうかのダンス等を娘が出来るのか心配しましたが、果たして娘はよくやっていました!
頑張って前を陣取ろうともせず、自分が他の子にぶつからない場所を確保し、「よく覚えてたな」と感心する程元気に踊っていました。家を出る前にオシャレさせようとしたら「お友達にぶつかっちゃうから」と超・シンプル私服で出演した娘は、モニターで見ると非常に地味でしたが、見切れる程隅っこで映っていないながらも、楽しそうに精一杯飛び跳ねていました。私、ただただ感激です!
エンディングでキャラクターの間を通る際、家では私一人のゲートで「何か首から下げて!」と言われて私が適当にぶら下げたオモチャやら風船やらを触っていたのですが、この日はホンモノの『チョロミー』の星に触れていました!良かったのぅ、娘…(涙)。
結局お母さんから離れられず収録に参加出来なかった子もいましたが、最初ダメでもスタッフさんの色々な頑張りでみんなの輪に入れた子の方が多かったです。また、これだけ大勢の3歳児をたった数名でコントロールする出演者&スタッフさん、とにかく「凄い!!」の一言に尽きました!有り難うNHK!受信料払ってて、良かった!!(笑)

帰りは、バス停の所でタイミング良く来たバスに乗って、楽々渋谷駅まで行けました♪会社帰りのJokerさんと合流できたので、夕飯を外で食べられて私楽々でした(笑)
放送は2ヶ月先で、『特番で放送が無くなったら電話で連絡します』と説明されているので、Eテレが放送されなくなるような大事件が起きない事を願うばかりです。日本も世界も、平和でありますように…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする