蒼い芝生の傍らで

サッカー観戦記および日常の出来事等

お家で観戦(天皇杯準々決勝:vs鹿島アントラーズ)

2021年10月28日 10時10分42秒 | 川崎フロンターレ
本日は、天皇杯準々決勝・ホームで鹿島アントラーズ戦です!「いきなり鹿島と当たるのかぁ…」と、何か複雑な心境です★
とは言え、相馬アントラーズには絶対に負ける訳には行きませんし、これ以上のタイトルを落とす訳にも行きません!!強い気持ちで勝利を掴み取りたいと思います!!

今週日曜日、『プリキュア』と『鬼滅の刃』を録画してまだ見ていなかったので、「今日帰ったら見ようねー」と娘に話していたのですが、テレビを点けたら天皇杯やってました!!
「鬼滅、見られないじゃん★」と言う娘には、iPad様を進呈(笑)。怒りを鎮めて頂いた所で、夕飯の支度をしながら観戦です♪

勝ちました!!準決勝に進出です!!(嬉)
前半は、ほぼ一方的な展開も得点に至らずな時間が続きます。先制点(オウンゴール?)を挙げて、後半へ。
後半は立ち上がりからポロポロ点が獲れて、良い展開♪一安心したのか交替枠を早々に使い切ってしまい、途中で車屋先生が足を刈られたりシェジエウが足をつった時はヒヤヒヤしました★『売り出し中だけど売り物ではない』好調・荒木選手に1点決められてしまいますが、反撃もここまで。3-1で勝利しました!!

これで、12月に入ってリーグ戦が終わっても、まだまだ『今年のフロンターレ』が観られます♪ユニフォーム(3人分)買ったのにまだ一度も着ていないので、どこかで観戦に行きたいと思い、機会が増えて有難いです!チケットが手に入る確証はありませんが(涙)、応援に行きたいと思います!!
頑張れ、川崎フロンターレ!!

娘、プリキュアと鬼滅見られなくてごめんね★明日見ようね!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お家で観戦(vs清水エスパルス)

2021年10月25日 14時02分05秒 | 川崎フロンターレ
本日は、ホームで清水エスパルス戦!フロンターレの試合、久しぶりです♪
…とはいえ、本日もお家観戦★Jokerさんのワクチン接種2回目の翌日なので「何があるか解らない」と、チケット争奪戦から早々に離脱(涙)。結論としては「全然大丈夫」だったのですが、無理しないに越した事はないですからね…。
そんな訳で、日中は『娘サービスデー』!チネチッタにプリキュアの映画を観に行き、駅前で開催されていた無料スタンプラリーに明け暮れ、ラーメン食べ(笑)、シルバニアガラポン入魂しました。見事『コンパチブルカー(3等)』当ててびっくりしました!!(驚)

帰りのチャリ(まだ2ケツ頑張ってる★)で寝てしまった娘と、しばしお昼寝。起きてすっきりしたら、「シルバニアやるー♪」と準備を始めました。時刻は、16時過ぎ。『お家観戦』どころか『DAZNも観られない』事確定です(涙)!
控えに入った『スーパー僚太さん』が出て来る頃には見られるかなぁ?と淡い期待を抱きつつ、17時過ぎキックオフ。

勝ちました!!ダミアンがやってくれました!!
シルバニアを余所にちらちらテレビを見ていましたが、実況の感じからしてほぼ一方的に攻めている雰囲気。ただ、得点にならないので『清水の物凄い意地』を感じました。スコアレスドローで後半へ。
後半開始早々に先制点!リプレイで何度も見ましたが、流れるような見事な攻撃でした。本日は去就について世間をざわつかせているダミアンに感謝の意を表す応援があったそうですが(ブラジル国旗、今後の為にも買わなきゃ!)、それに応えてくれるダミアン。『愛されプレイヤー』はこういう人柄だからこそと思いました!
試合はこのまま1-0で終了。複数得点とはなりませんでしたが(清水の意地凄い★)、無失点で勝利出来て何よりです!!

今年はリーグ戦の試合が例年より多いのですが、今日の勝ちで去年の最高勝ち点数を越えたそうです(驚)。まだまだ勝ちを重ねて、早くシャーレ(と新作桶w)を掲げる所が見たいです!
頑張れ、川崎フロンターレ!!

『桶』と言えば、銭湯に全然行けてないです(涙)。行こうと思うと天気悪かったり、娘のご飯に時間がかかったりダンスの練習があったりで、10年前(?)の『2ヶ月で60数軒完湯』みたいな事は今は無理だと思いました★今年は完湯したら『認定証』が貰えると聞き、羨ましくて仕方がありません!またの機会があれば、綿密な計画を立ててやってやりたいと思います!!10年前の半分なんだもん、行ける!!(泣)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お家で観戦(vsFC東京)

2021年10月02日 20時26分11秒 | 川崎フロンターレ
本日は、ホームでFC東京戦。多摩川クラシコです!!
緊急事態宣言が明けて、追加チケット販売が昨日ありました。Jokerさんが頑張ってくれましたが、『通常先行販売の2席』なら購入可能だけど『ファミリー会員』では購入出来なかった(恐らく2席以上連続で確保出来る枠が無い)と言う事で断念★こんな厳しい事になったのは間違いなく『転ヤー』のせいなので、やっぱり呪っておきます。種として全滅しますように!!(願)

そんな訳で、本日もお家観戦。
本日は娘の習い事で駅前に出たのですが、東京ユニのカップルを見掛けて「アウェイ席あるんだなぁ」と嬉しく思ったり、川崎のハッピ着た夫婦を見掛けて「チケット取れたんだ!」の羨望の眼差しを向けたりしました。ハッピの奥様に勝手に魂預けたので、寒気がしたらごめんなさいです★

帰宅したら、チャリの後部座席で娘寝てました!布団が干しっ放しだったので、取り敢えず娘を玄関に転がしておいて布団をセット。娘を布団に運んでから洗濯物や荷物を片付けたら、もーヘトヘトになってしまいました★
そうこうしていたら、試合中継が始まりました。魂は『ハッピの奥様』に預けたので半死人のように壁際にうずくまりながら、17時過ぎキックオフ。

勝ちました!!多摩川クラシコ、勝利です!!
いかんせん『魂抜けている』のでかなりぼんやり状態でしたが、前半は川崎の試合。ただ、リプレイ見ると「あれで笛吹くの?!」と言う主審のジャッジには苦しめられました。パス出そうとしたら軌道に立ちはだかるし、この大一番にしてはハズレ感がありました。前半終了間際に久しぶりの先制点があり、後半へ。
後半は夕飯の準備をしていたのでほぼ見られなかったのですが、東京の試合だったようです。夕飯も何とか作り終えて、試合も耐えて、これまた久しぶりの無失点勝利!!試合終了後に東京の選手が主審に詰め寄っていましたが、何か言いたいのはお互い様ですよ★勝ちはしましたが、何か後味の悪い試合になってしまいました。

ACLから帰って来ての5連戦、5勝で完結です♪お疲れ様でした、フロンターレ!代表weekの間にしっかり休んで、残り7試合(?)と天皇杯を勝ち切って欲しいと思います!
頑張れ、川崎フロンターレ!!

夕飯を食べ終わって旗をしまいにベランダに出た時には雲間から星が見えてしましたが、20時近くになってゲリラ豪雨が起こりました★Yahoo!天気の雨雲レーダーでは、昨日の台風でも見なかった『赤色』がこの辺の上空を覆っています!ハッピのご夫婦、ご無事でしょうか?東京のカップルも、無事に帰宅された事を願います!!
凄い雨音…怖いです★(涙)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする