蒼い芝生の傍らで

サッカー観戦記および日常の出来事等

左側にある危機

2009年03月30日 21時34分23秒 | 日常の出来事
28日・夜
・包丁で左親指関節付近の皮をそぐ(軽症の割りに、場所が悪くて治らず☆)
・鼻パックで左小鼻の皮がはがれ、右鼻の穴が大きく見える程左鼻が腫れる(※何故か内側へ向かって腫れた☆)

29日・夜
お弁当の準備をしていて、左手小指先の皮を相当切り落とす!「ヤバイ!」と思った瞬間に血が噴出し、押さえても止まらないので上から無理矢理絆創膏で押さえてビニール手袋をしたら、ビニ手の内側に血がついた★

30日・朝
絆創膏を張り替えたら血が止まらなくなり、Jokerさんにガーゼ・絆創膏・包帯テープで補強してもらうも、包帯テープが血まみれに!
一旦出社し、上司に断って病院へ。何故か、病院の前でゴミ収集車が信号機に突っ込む事故発生!私を診てくれた先生(形成外科医)が請われて、事故現場まで歩いて事故車のドライバーを診に行ったそうです(大事なかったそうです)。警察も斜向かい・病院の向かいと言うベストスポットで事故を起こしたドライバーさん、気をつけましょう!

病院で相当きっちり止血テープ等で補強してもらいましたが、痛いです★止血テープの上から防水テープでぐるぐる巻きにしてくれましたが、防水テープの内側に血溜まりがあります。そして、今朝からダラダラ流血し続けたので、額の辺りがすーっと涼しく、目の前の風景が現実味を消していきました。産まれて初めて『怪我で貧血』を起こして怖くなったので、年度末ですが定時で帰らせてもらいました。

どうも、左側が危険なようです☆ちょっと気を引き締めて、明日は頑張りたいと思います!!
・・・痛いよう~(涙★)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不完全燃焼★上野!

2009年03月29日 23時08分23秒 | 日常の出来事
今日は、小学校来からの友人の絵画が展示されている展覧会の為に、上野に行きました!
の前に、川崎『かごの屋』(http://r.gnavi.co.jp/b804910/)でランチを食べたのですが、空いてて良い雰囲気でした♪BGM『和楽器・ジブリ』は、ちょっと・・・(笑)本日は『鍋ランチ』を食べましたが、次は『鳥丼』を食べてみたいです!

で、上野です。
アマチュア絵画展が苦手なJokerさんは、表で時間を潰していると言うので、私1人で友人の絵を観て来ました。物凄く大きな絵で、綺麗な色で成瀬の風景と友人が描かれていて(彼女の絵には常に彼女が入っている)、ほんわかと郷愁を誘われる作品でした。毎年これだけの作品を作っている彼女、素晴しいです!!即座に感想をメールした私でした!!

美術館を出てJoさんに電話をすると、何故か上野駅の美術館と反対側にいました!タバコを忘れて買いに行ったら、そこまでコンビニがなかったそうです★「忘れる位の物なら、いっそ止めちまえば?」と打診した所、笑顔でグーパンチが返ってきました。。。

日もまだ高かったので、国立科学博物館の常設展示を観に行きました!上野の美術館群は、常設でも凄いものが見れるので、楽しいです♪手前の洋館で展示されている『日本館』と言う展示を、パンダの剥製以外(怖かった・・・)楽しんで観ていたら、あっという間に閉館時間となってしまいました☆
映像展示が観れなかったね~と言いながら、館内パンフレットを広げてみると、何と隣の建物で『地球館』と言う常設展示をやっており、こっちの方が遥かにスケールが大きく面白そうだったではありませんか!!クヤシ~!!今度は朝早くから「また来よう」と誓った私達でした!!
そして、出口のガチャガチャをやったら、『国立科学博物館』の建物フィギュアが2つも出ました★確かに欲しかったけど、2個はいらないなぁ・・・(涙)

上野の桜はまだ満開には遠かったですが、それでもかなりの人がお花見していました。個人的には、西郷隆盛像のそばにある『ソメイヨシノの母』と言われる種類の桜(ナントカオトメ?)と彰義隊のお墓が観られたので、ここは満足です。先日、この上野山の話を読んだばかりなので、現在とのギャップに一抹の寂しさも覚えたりしました。

帰りは、何となく秋葉原まで歩き、休憩がてらお茶をしました。『Cafe MOCO』さん、喫煙席もあり店内の雰囲気も面白く、お茶もフードも美味しくて良かったです♪歩きタバコ禁止且つ喫煙所まで撤去されたアキバにおける、スモーカーのオアシスかと・・・。私は嫌煙家ですがね☆

最後に、新宿までの定期を持つJoさん。行きは160円でしたが、帰りは210円でした!どの区間をどう計算だったのか、山手線、不思議です・・・(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガンバレ観戦!(日本代表vsバーレーン代表)

2009年03月28日 23時08分21秒 | その他サッカー
今日は、呼ばれて朝から会社★その割には大事なく、しかし誰かが仕掛けたトラップで内部的に偉い目に遭い、頂いたドーナツで怒りを静めた次第です!もー、誰だ?!意味不明のビュー作ったのー??!
OK出たので、定時まで残らず退社。明るくて天気も良かったので、歩いて帰宅しました♪気分良いぞー!!

さて、W杯予選です。今日もケンゴは控え・エイジと周平は控えにもおらず、むしろ「呼んでくれるな!」と怒りすら覚えるメンバー表でした。『海外組』とか呼ばれる人々を招集したら、サッカー協会的・テレビ的には仕方のない事かも知れませんが。。。

前半、割と良いリズムでバーレーン陣内に上がるも、ゴール前の意味不明なモタモタ発生で潰される場面多数。解説も言いたい放題だし、実況も言ってる事間違っているし、腹が立ったら1日の疲れが出て眠くなってしまいました★やりたい事や狙いが見えるだけに、それが出来ていない歯がゆさがあり、何とも煮え切らない45分が経過しました。

ガンバレ私!ここで寝てしまっては、前半を頑張って観ている意味がありません!夕飯を作って、眠気を覚ます事にしました。

後半、『長崎皿うどん』を調理していたら、先制点が入りました。リプレイで見られるだろうと思っていたら案の定でしたが、あらゆるカメラであらゆる角度から何度も流されるリプレイにはいささかうんざりしました。DFに当たった、ラッキーなゴールだったにも関わらず、過剰に褒め称えるリポーターに、中村俊輔も苦笑いしていましたねー・・・☆
先制されたので、ガッチリ守っていたバーレーンも徐々に出てくるようになったので、後半は結構ゴール前で立ち回る場面がありましたが、『立ち回っている』だけにしか見えなかったのは、ケンゴが出なかったヒガミ根性とでもしておきます。日本代表、応援してるんです。でも、何であんなに周りを見ないのでしょう?そして、何故ファール狙いですぐ転ぶかな??それが凄く残念な試合でした。

結果、1-0でホーム初勝利。次節は6月と期間が開くようですが、それまでにはJリーグも相当面白くなっている筈なので、きっともっと違う展開になって来る事でしょう!期待してます!ガンバレ、ニッポン!!

ゴール裏の『ジャパン・ブルー』を見ていて、確かゼルビアもこんな感じの青だったなぁと思いました。日本代表に繋がるチーム、良いですねぇ・・・♪
今日の結果を確認しよう!!
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

命の水(伊藤園『熟ミックス』)

2009年03月25日 23時27分01秒 | 日常の出来事
熱が下がったので、会社に行きました。
ええ、しがないサラリーマンですから、5日も会社に行かないと不安になってしまいます。
幸いにして業務に支障は出ていなかったようですが、熱が下がっただけで『下痢』『吐き気』『頭痛』はそのままだった為、会社に行くまでもフラフラ・着いてもグダグダでした★危うくサーバを壊しかける場面もありましたが、午前中は何とか乗り切ってしまいました。

しかし、午後もやっぱりグダグダです。途中、トイレに向かうも清掃中で、他のフロアに向かおうと階段を1段下りてしゃがみこみ、仕方がなく清掃が終わるのを廊下の隅でうずくまって待ったりもしました。人間的に、マズい感じ全開です。。。
今日の勤務時間はもはやどうだって良いので、サーバ設定作業が終わったら帰らせてもらって再度医者に行こうと、ぼんやり考えていました。

そんな時、偶然フロアの自販機で購入したのが、伊藤園の『熟ミックス』と言うフルーツジュースなのですが、これを飲んで驚きの復活を遂げたんです!
『内臓の疲れに、ビタミンCでも摂取しよう』と言う位の気持ちで購入し、普段は水かお茶かブラックコーヒーしか飲まないので、一口飲んで「甘い!」と思ったのですが、ゴクゴク飲む内にみるみる意識がはっきりしてくるじゃありませんか!!一缶飲み切る頃には、今までのグダグダ感は一体どこへ行ったのだろう?と言う位に回復し、残りの業務をバリバリと仕上げて終業まで在籍していられました!
凄い!すごいよ、ビタミンC!!余りの効果に、もう一缶『熟ミックス』を購入して帰りました♪

相変わらずお腹はゴロゴロしているし、吐き気も少々ありますが、頭痛が消えた事は本当にラッキーです!これで今週は乗り切れるぞー!!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4連休の軌跡・・・

2009年03月24日 17時00分21秒 | 日常の出来事
3月20日(金)
大雨も無事止み、それでもJokerさんに車で大口駅まで送ってもらって、実家へGo!大口駅までも妙な渋滞に手こずりましたが、成瀬駅まで迎えに来てくれた弟も、妙な渋滞に巻き込まれたらしく、タイミングは悪い一日☆
母の手料理(やっぱり美味しい!)を肴に、楽しく家飲み♪飲んで食べてそのまま寝れる、実家ってサイコーです!!

3月21日(土)
午前:母と弟と3人で、父の事務所をリメイク!良く出来ました♪
午後:ランチ後帰宅し、夕方出発
夜 :町田でぬま。ちゃん・快ちゃんと、ひたすら飲み・語る!
深夜にも関わらず、町田まで迎えに来てくれた弟、有難う!!しかし、ちょっと見ない間に物凄く変貌する町田、びっくりです☆

3月22日(日)
早朝帰宅し、昼前にはフクアリへ向けて出発!強風の影響で、相当京葉線がやられていたようですが、行き・帰り共にそれ程大きく影響が出ていなくて何よりでした。
試合は、開始直後の不運な失点の後、攻めて攻めて攻め続けての引き分け。正直、西村雄一主審に対して『良く戦った!』と言う内容でした!次はホームで、絶対に勝たせるぞ!!ガンバレ、川崎フロンターレ!!
雨も降ったり止んだりの割には、ちょうと大雨でない時に帰れてラッキーでした♪

3月23日(月)
代休使用で、休暇を取得していました!
朝から洗濯・掃除と精力的に動くも、何となく全身痛い・だるいなので、ちょっと昼寝をする事に。しかし、寝ても覚めても体の痛みが治まらず、熱が出ている事に気が付いたのが夕方5時★
下痢と吐き気と痛みと戦いながら葛根湯を飲み、カイロを抱えて寝ました・・・

本日。
朝も熱が引かず、今日もお休み。しかし、徐々に熱が下がっていたので、こりゃ大丈夫だろうと思っていたら、午後には熱が下がりました!
ただ、全身の痛みだけが治りきらない(筋肉痛ではない☆)ので、ゆっくり仕度をして病院へ。熱は下がっていたので、お腹の薬を頂きました。

う~ん、連休で遊びすぎたようです★今日もなるべくゆっくりして、一週間安静に過ごします!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドキドキが止まらない試合(vs浦項スティーラーズ)

2009年03月18日 23時43分45秒 | 川崎フロンターレ
今日は、お家で観戦です。
総ての仕事をうっちゃって帰宅し、大急ぎで夕飯を作って食べ、お風呂を済ませて筋トレして、万全の態勢でテレビの前に21時半に着席しました!
既に結果は出ていましたが、それでも展開が気になるスタメンでした。

韓国・浦項(ポハン)スティーラーズは、とても面白いチームだと思いました。実況(解説・松木は誰か何とかしてー☆)さんがお話していましたが、監督さんがとても良いとか。でも、監督だったら、川崎だって負けていませんよ!
その関塚監督には申し訳ないのですが、恐らく誰もが待ち望んでいたでしょう、スタメンで森&村上選手のSB起用!そして、好調の横山選手もスタメン起用!これが、今までの不調が「一体何だったの??」と思ってしまう程の面白い展開を繰り広げてくれました!もっと早く、このサッカーが見たかったです!!
川崎だけが面白いだけでなく、浦項も良いチームなので、観ていて物凄くワクワク・ドキドキする展開でした!先制点は浦項に獲られるものの、前半の内にセットプレーから取り返せたのは、やはり今日の良い流れがあってこそでしょう。途中で谷口選手が相手に顔を蹴られて血まみれ(!)になる場面もありましたが、普通に復帰していて「さすがっ!」と思いました☆本当に大事ない事を願いますが・・・(汗)

試合はこのまま、1-1のドローで終了。主審が本当に時間きっちりにどうでも良いタイミングで試合を止める所が、相変わらずのACLです☆結果は引き分けでも、久し振りに90分間ドキドキ(※良い意味で)する試合が観られて、少し安心しました♪このドキドキを求めて、次節アウェイ・千葉戦に臨みたいと思います!!
選手の皆様、過密日程での試合お疲れ様でした。遠く韓国まで平日にも関わらず駆けつけたサポーターの皆様も、お疲れ様でした。次は千葉で共に戦います!ガンバレ、川崎フロンターレ!!

ドキドキしすぎたせいか、お腹の調子が悪いです★今週はもう1日あるので、今日はもう寝ます。お休みなさい!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『白湯』ブーム

2009年03月16日 21時25分19秒 | 日常の出来事
先日、エステで勧められて以来、何となく『白湯』を飲んでいます。
間違っても、『パイタン』ではありません★『さゆ』です!

最初は、「お湯だけなんて、飲んでもどうよ?」と半信半疑だったんですが、飲んでみたら、アラびっくり!下手にインスタントのコーヒーや紅茶を混ぜるよりも美味しく頂けるじゃありませんか!
しかも、1杯飲んでも何となく飲み足りなくて、もう1杯飲みたくなります。何せ『コップにお湯を注ぐだけ』ですんで、どんどん淹れてしまいます!正確には、我が家には保温ポットが稼動されていないので、マグカップに水を入れて電子レンヂで1分半チン♪コーヒーをブラックで飲み始めたきかっけが、『ミルクと砂糖を入れるのが面倒』と言う理由だったものぐさ大将としては、もー夢のような飲み物です!飲み飽きない・用意が簡単・片付けも簡単なんですから!!

この『白湯』が最終的にどのように何に作用してくるのかは判りませんが、普段何となく水分を摂っていなかったりする私なので、水分補給が積極的に行える方法は大歓迎です!
さー、酒も十分摂取した事ですし、水分補給に『白湯』をもう一杯♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホワイトデーだけではありませんでした★(COACH)

2009年03月14日 22時41分22秒 | 日常の出来事
今日は、Jokerさんが「ホワイトデーのおやつを買ってくれる」と言うので、暴風雨の中駅前に行きました♪雨は降ったり止んだりですが、強い風には少々難儀しました☆

食べたかったのは、川崎BE地下の「ARINCO」(http://www.arincoroll.jp/)のロールケーキだったので、とりあえず後回しにしてラゾーナへ。先日頂いた抽選券を持ってくじ引きすると、ナゾーラのペタメモを頂きました!前回のクリスマス抽選会は、余りに何も当たらな過ぎたせいか、末端賞が出来たようです☆(笑)

ランチを、先日同僚に勧められた韓国料理屋さんに入りましたが、・・・多分もう行かないです★少し打ちひしがれて3階に下りると、靴屋さんでステキな靴発見!勢いで購入し、少しご機嫌回復です♪
ここでも抽選券を頂いたので、再びくじ引きへ。ペタメモと「はずれ」が出ました!やっぱり、はずれは健在のようです。そして、ペタメモ2つも要りません!末端賞は2種類あった筈なので、選ばせて欲しかったな~と思いました!(泣)

そして帰り際、手に手にCOACHの小さなピンク色の紙袋を持った人々を見かけました。紙袋の中身は白い小箱で、中にはガラスのコップが2個入っているようでした。どうやら昨日も本日も、『ノベルティ』を目当てに来店されていた様子です!COACHのコップかぁ・・・。意外性に、若干ビビった私でした!

帰宅後、購入したARINCOのバニラロールを頂きました!モチモチの白いスポンジと、バニラ風味のミルククリームが美味しかったです♪Joさん、ご馳走様でした!!
そして夜、近所の銭湯に行くと、「ホワイトデーですから」とバレンタインもお渡ししていないのに『エコバック』を頂いちゃいました!何だか良いですね、ホワイトデー♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バラバラ・・・ (vsヴィッセル神戸)

2009年03月14日 20時25分37秒 | 川崎フロンターレ
今日は、テレビで観戦です!
こちらは降ったり止んだり、強風が吹き荒れたりの悪天候ですが、神戸は晴れているようで何より♪神戸の我那覇がまだ怪我でお休み中なのが残念でしたが、ハーフタイムに流れたキャンプの映像で元気そうな姿が映ったので、これで我慢します!
去年の4-1悪夢を、何としてでも払拭してもらいたい!という想いを込めて、14時キックオフ。

開幕から続く、個人技・バラバラ現象が本日も継続中です。時々良い連携は見せるのですが、どうしてもゴールに近くなると個人技で押し切ろうとする気負いがあるように見えました。川崎のFWは怖いので、そこは神戸も2人・3人で抑えてきます。この辺の守備意識の強さ、獲った後の展開の速さは、さすが神戸です。
感心してばかりもいられません。前半終了間際に先制して喜んだ隙を突かれるように、後半立ち上がり早々に失点。更に逆転を許すにも関わらず、川崎は相変わらずの個人技展開。サイドの選手を無視して中へ切り込み過ぎ・ボール持ち過ぎでシュートまで至れず、獲られたボールでカウンターされる展開が何度も見られました。
結局、今年も神戸にアウェイで敗戦。負けたからガッカリではなく、どうもお互いの信頼が見られない展開にガッカリしてしまいました★

正直に言って、「仲の良い筈のフロンターレが、どうして??」と、混乱せずにいられません。今日の敗戦を反省するも引きずらず、次のアウェイACL・浦項スティーラーズ戦(韓国)では笑顔を見せてくれる事を祈っています!!
ガンバレ、川崎フロンターレ!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初恋の人からの手紙(と言う占い?)

2009年03月13日 22時12分32秒 | 日常の出来事
友人、こーたんママのブログから拾ってみました(http://letter.hanihoh.com/)。
彼女の結果も凄かったのですが、私の結果もナカナカだったので、以下公開。


初恋の人から姫さんへお手紙が届きました。

-----------------------------------------------------------

姫、ひさしぶり。
もう買ったファンデーションをすぐ割るクセは治りましたか?姫によくファンデーションを買わされたことをなつかしく思います。

素直に泣けない姫が「もう私のことなんかほっといてよ」と言って別れることになったあの日から、もう17年が経ったんだね。月日が流れるのは早いものです。

あ、そうそう、手紙を書いたのは何か理由があるわけではないんだ。姫に名前が似てる犬がいて、ふとなつかしくなったから、たまには思いついたままに何か書いてみようと思っただけ。ふふ。

あのころを思い出すと、なんだか喧嘩ばかりしていたような気がします。なんだか毎日のように文句を言われたり、「どうせ男は飽きたら捨てるよね」などと言われたことも一度や二度ではなかったなぁ…。素直になれなかったり、卑屈になってしまうところを、理解してやれなかったおれの責任を今さらながらに痛感しています。今はもう少し心に余裕ができましたか?

そういえば姫にとっては初恋の相手がおれでしたね。付き合ったばかりのころの姫は、なかなか意地っ張りで、会いたいくせに「今日は用事があるから会わない」とか言っていた記憶があります。今も無用な駆け引きを仕掛けたりしていますか?

まだ二人がラブラブだったころ、姫は「もうどこにもいかないでね」とよく言っていましたね。おれは一生そのままだなんてとても無理だと思ったけれど、真剣な姫の顔を見て、何も言えなかったのを覚えています。

総括して言うなら、おれは姫と付き合えたことを、本当に感謝しています。この経験があったことで、あまりつらいことをつらいと感じなくなったし(笑)、よりかかられることのつらさと喜びを同時に味わうことができました。

いろいろ書いたけど、おれはそんな姫のことが好きでした。これからも姫らしさを大切に、あと、そろそろ飲尿ダイエットに興味持つのはやめて(笑)、新しい誰かと幸せになってください。

またいつか会いましょう。では。

P.S. おれの歯がくさいってみんなに言いふらしていると聞きました。本当ですか?

-----------------------------------------------------------

わははははっ!
ファンデーションを良く割る所(買わせないけど)や、さり気なく『健康志向』な所に共感を覚えましたが、『飲尿ダイエット』は未体験ゾーンです★
そして、この『初恋の男性』とやらには、絶対に再会したくないと思いました!(笑)

『分析結果』なんていうのも、あります↓↓↓


姫さんについての分析結果は以下の通り。

-------------------------------------------------------------

【短評】
男勝りなところがあり、素直さに欠ける。わりと自己嫌悪が強い。恋愛を面倒くさいと遠ざけがち。
【あなたの恋愛事情を考察】
姫さんは基本的に臆病なのでしょう。心のどこかに甘えたい自分がいながらも、封じ込めて、強くあろうと生きてきたのではないでしょうか。甘える自分は大嫌いなので強さを獲得したものの、男性に対し敵対的な気持ちになることが多く、恋愛からは遠ざかったのかもしれません。

もし恋愛をするならば、いつのまにか自分を軽く見ているような男性を選んでしまったり、振り向かない男性を選んでしまったりする可能性があります。「そのほうが楽だから」と自分自身も思っている可能性がありますが、じわじわしんどいことでしょう。何かを置き去りにしているのですから。

また、それとは違い、思い切りワガママで面倒くさい男性(子供なのに亭主関白、とか)を選ぶ可能性もあります。犠牲的になったほうが、姫さんはどこか気楽なのでしょう。

ここから言える、姫さんにありそうな問題点を列挙します。

◆自分が何を考えているのかよく分からない恋愛をしてしまう。
◆本当に好きだと思えた人とは真正面から付き合えないか長く続かない。
◆どこかで自分はドライで汚い人間だと思い込んでいる。

-------------------------------------------------------------

・・・単純に笑い飛ばせない自分がいました★
ランダム占いとは言え、結果恐るべし!!(怖)

今日は、暖かくして寝ようと思いました・・・

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする