蒼い芝生の傍らで

サッカー観戦記および日常の出来事等

開幕戦!!(vs大宮アルディージャ)

2017年02月26日 06時42分15秒 | 川崎フロンターレ
待ちに待った、2017年Jリーグ開幕!!

チケット発売日の販売開始時間にコンビニ端末から購入を試みるも、『○』なのに『指定枚数が確保出来ません』のエラーが。3回で諦めて、ぴあの店頭にダッシュ!お姉さんが本当に物凄く頑張ってくれて、何とか親子3人分確保出来ました!!
小学生以下無料ですが、娘の席も必要だから、ちゃんと買いました!!(キリッ)

『寒くなる』と言う予報の元、厚着してお出掛け。すると、とても良いお天気で、暑い位でした★
10時の列整理のお蔭でサンマルクのモーニングに5分間に合わず、ランチ開始まで30分以上(先の予約がいた)待たされる事に(悲)。そんな中でも、私のサラダと『キティちゃんランチ』(おまけ付き)を喜んで食べ、お昼寝せずに大宮公園の芝生を駆け回って喜ぶ娘!毎度嫌がらずに着いてきてくれることに、感謝です♪
入場開始前の列整理の際におんぶしたら、寝ました(笑)

販売開始1時間で完売したアウェイチケット。物凄く大勢のサポーターがNACK5に駆け付けており、「これは、ゴール裏全部開放か?」と思いきや、3分の2位でした★我々の入場時で列全体の3分の1程度でしたが、ほぼ満席!初めて2階(?)の上の方に入りましたが、とても見晴らしが良くて、前後並びの手摺席よりこちらの方が良いと思いました♪次回から上を目指そう!(笑)
前の席の赤ちゃん(1歳前後?の男の子)に、親子3人夢中になりそうになりつつ(超・可愛い♪)、16時過ぎキックオフ。

勝ちました!今シーズン、初勝利です!!
コートが逆で、『前半勝負?』と思った試合開始早々はとても良い立ち上がりでしたが決められず、チャンスを逃すと逆に押し込まれる展開に。大宮は切り替えが早いので、カウンターは何度かひやりとさせられました★
中々上手く繋がらない展開の中、珍しくセットプレーから得点出来た事、試合終了間際に追加点があった事、無失点で終わった事、得点者がユウとケンゴだった事など、とても良かったと思います。後は、良くなかった所を徐々にフォローして行けば、今年も良いシーズンになるのではないかと思いました!

まずは、1勝。ここから続けよう!
頑張れ、川崎フロンターレ!!

大宮の応援。家長選手の選手紹介にはブーイングが多く聞こえたものの、拍手している人もたくさん見えました。また、ネット選手がボールを持つとブーイングが起こり、昨年の出来事の根の深さを感じました。
が、恐らく声のデカい人がブーイングしているせいで、やたらブーブー聞こえただけだと思いました。何せ上階の上方にいたものですから、真正面から受ける大宮のチャントに下方からの川崎のチャントが聞こえず、かなり苦戦しましたから★(スピーカーも近かったし)

帰りは、まずNACK5から出られず★やっと出られたら今度は敷地内から出られず。大回りして、ようやく駅に着きました(ヤムナシ)。
夕飯を食べて帰りの電車に直ぐに乗れましたが、まさかの浦和駅手前で10分の停車!おまけに、車内が暑かった★
ようやく川崎に着いたら、見知らぬおじさんから「駅構内に子供のジャンパー落としてませんか?」と言われ、ベビーカー(背負ってた)を見ると確かに無い!慌てて取りに戻ると既に無く、遺失物として確保されていたものの手続きに物凄く時間がかかりました(涙)。帰宅出来たのは、22時半前。大変な1日でした…。

しかし、大宮公園で遊んでいる時に、高校生のチアチームの女の子達が娘に手を降ってくれたり、夕飯の時に店員さんが物凄く娘に構ってくれたり、帰りの電車で見知らぬ男性が「今日勝ちましたね!おめでとうございます。ウチも勝ちましたよ!」と声をかけてくれたり(どこのクラブでしょう?)、楽しいこともいっぱいでした!
やっぱり、アウェイは楽しい!今年は、去年行けなかった所に「も」行きたいです♪(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする