蒼い芝生の傍らで

サッカー観戦記および日常の出来事等

言葉・文字

2011年05月31日 12時19分07秒 | 日常の出来事
一昨日の試合では、初先発の安藤選手の為に、『試練=チャンスなり』と書かれた横断幕が掲げられ、アンチャンはこれが「凄く力になった」と言って頑張ってくれました。
前節は何枚も手書きの横断幕が掲げられ、布代もばかにならないだろうと思ってカンパ箱に小銭を投入させて頂きました。応援団の皆様の頑張りには、いつも頭が下がります。

横断幕と言えば、静岡ダービーにて監督を中傷する言葉が掲げられて大問題になったり、味方を称賛する横断幕を逆さまに掲げているのを目撃したり、ちょっとごたごたがありました。
文字で残した言葉は残ってしまうので、私もブログやTwitterでは気をつけようと思いました!

文字と言えば、チネチッタに飾られているTシャツの『お前もプルータスか』に、毎朝笑わせてもらっています!危機的状況に遭遇したシーザー(でしたよね?)の狼狽っぷりが、痛いほど伝わってくる文言です!(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

劇的。(vsガンバ大阪)

2011年05月29日 22時29分10秒 | 川崎フロンターレ
早朝から横浜気象台が『大雨警報』を出す中での一戦。エイジが挨拶に来た辺りは大した事のない雨でしたが、試合中はもー降ったり止んだりで大変でした。手がふやけて、ヘナヘナです。タスキも、重かったわ~・・・(場所がハンパだったので、隣の奥様に預けっぱなしでしたが★)。

木曜日に麻生で見たのは、ザワではなかったようです。シュート練習にならない程のセービングをかましていたのは、U-22代表の安藤選手!初スタメンだったので、何としても勝たせてあげたい試合でした!

しかし、先制点は後半、PKでガンバ。ちょうど人が前を通った瞬間にファールを取られてしまい、集中力を切らした自分に腹が立ちました。
ここで終わらせたくないと、ピッチからもスタンドからも想いが出ていました!ケンゴの、今節『J1ベストゴール』にも選ばれた(川崎初?)ミドルシュートがゴールに吸い込まれ、同点に!更に、このまま終われないロスタイムにも、ケンゴのFKが決まって逆転!!あまりに劇的な勝利に、Jokerさんとも抱き合いましたし、勢いで隣の奥様とも抱き合いました☆
この得点で、試合終了。合羽の中もずぶ濡れになる程の大雨でしたが、アンチャンとケンゴを待ってバンザイしました!!アンチャンの初先発を、勝利で飾れて良かったです!!

本日、クラブからは『川島永嗣選手来場』と発表されていましたが、もう一人『チョン・テセ選手』も来場していました!「呼べば来る」とコールリーダーさんが仰った通り、試合終了後にチャントを歌い続けていたら、テセ選手が来てくれました!!(笑)
エイジにもテセにも会えて、元気そうな姿に安心しました。来シーズンも、欧州で大暴れしてきてほしいと思いました!!

頑張れ、エイジ!テセ!!
頑張れ、川崎フロンターレ!!



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽しく歌って国際協力のテレビ(『地球VOCE』)

2011年05月28日 08時47分25秒 | Sunnysideゴスペル
今更言うなと言う気もしますが(冷や汗)、昨晩『地球VOCE』に我等がサニーサイドの本部『ゴスペルスクエア』が登場しました!(番組サイト:http://www.tv-tokyo.co.jp/chikyu-v/)(GQお知らせ:http://gospel-sq.com/news/media/5272154.html)関東は昨晩ですが、地方(どこまで?)は28日昼頃に放送らしいので、見て頂けたら幸いです。
『楽しく歌って国際協力』の様子が、コンパクトながらにしっかり・きっちり伝えられていて、「テレビ東京、やるなぁ!」と上から目線で評価させて頂きました!(笑)

この番組収録の後、代表のナナさんから藤原紀香さんに『サニーマン』が贈られたそうです。残念ながらテレビには映りませんでしたが、この日サニーマンを付けて参加して下さった方が映っていました!(Jokerさんが「人形付けてる人がいる」と見つけてくれました)
ご使用頂き、有難うございます!!

参加しているだけの私は、本当に歌う事が楽しくて通っている(あと発声目的☆)のですが、『国際協力に貢献している』と言われるとエラい事をしているような気持ちになりますね♪このシステムを立ち上げたナナさん、本当に素晴しいと思います!!

代表のナナさんは、お顔もキュートなのですが、私は『背中』が大好きです。あんな風に、『背中で語れる女性』になりたいなぁと、お姿を拝見する度思います。彼女の想いを広めるべく、私も今後とも頑張って行きたいと思います!!

その割りに、番宣遅くて済みません★

写真は、紀香さんに送られたサニーマン(GQバージョン)。
サニーマンのくせに紀香さんの手に渡るとは、羨ましいぞ!!(爆)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画『まほろ駅前多田便利軒』

2011年05月26日 17時07分47秒 | 日常の出来事
「オール町田ロケ!」と言われて気になって、見ました。新百合ヶ丘では27日までの公開だったので、セーフでした!

映画は、原作にかなり忠実に作られていました(俳優さんなので、多田君も行天君も、若干男前☆)。そもそも舞台『まほろ市』が『町田市』なので、空気感がそのまま使われている感じです。
町田市の降参するしかない『居心地の良さ』の中に、それぞれの傷を抱えたキャラクター達がどっぷり浸かって生きています。町田市民ならば何処だか判る背景が、見る者を更に物語に引き込んで行きます!
果して町田市民以外の反応は如何なのか不安はありますが、面白かったです!!(笑)

中央通りのシーンでは、FC町田ゼルビアのフラッグもしっかり映ってましたよ♪

帰りの電車で、登戸に出ようとナントカ快速に乗ったら、一気に下北沢まで連れて行かれました。私が住んでいた頃は、『特急(ロマンスカー)』『急行』『準急』『各駅停車』しかなかったのに、世の中は変わったものです…(←行き先を聞かずに乗った馬鹿たれです★)

本日は新百合ヶ丘にて、川崎フロンターレが東日本大震災の街頭募金活動をしますが、時間が遅いので断念。日曜日、等々力で参加します!

では、川崎に帰ります!!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麻生にて

2011年05月26日 12時02分53秒 | 川崎フロンターレ
練習場に着いたら、ミーティング中でした。

何やら手打ちの後、解散してしまいました★
ううむ、間に合わず(涙)

ジョギングするクロ、フリップを持って取材を受けるケンゴ、砂場で足を真っ白にして飛ぶヤジを見ました。キーパー練習していたのは、ザワだったでしょうか?(遠くて判りませんでした)

社長と話が終わったエイジが上がってきた所、偉い大勢にかこまれてました!遠くからでも判る、大きさです(笑)

写真は、社長と監督。何か物凄い話し込んでました。
日曜日、頼みましたよ!!

しかし、選手を見ると歌いたくなってしまって、困りますね★
練習場は住宅地にあるので、迷惑がかからないようにしないとです!

さて、新百合ヶ丘で映画を見て、帰ります!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Twitter、始めました。

2011年05月26日 09時46分10秒 | 日常の出来事
友人に勧められて、Twitterを始めました!
PCでこのブログを開いてもらうと、右端に表示されます。
『michi_355』(みちさんゴーゴー)にしましたが、もはや本ブログのハンドルネームが無意味なものになりつつあります★(笑)

で、本日も意気揚々と呟こうとした所、運悪く障害が発生してました。
…私、おかしな操作してませんよね?(怖)
復旧したら、何か呟きます♪

今日で、リフレッシュ休暇も終わりです。
これから麻生の練習場に行ってきます!!
着いた時にまだ練習、やってるかなぁ…?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今更バービー…

2011年05月24日 21時27分11秒 | 日常の出来事
昨日クリスピークリームドーナツの『バービー』なるセットを購入した所、『全国のバービーショップにてプレゼントが貰える券』が付いていました。
姉の指令を受けて頂いて来たのが、写真のうちわ。

涼しさが感じられませんが、恐怖は感じました★

姉に写真を送った所、欲しいと言ってくれて助かりました。

『貰える』と言う言葉に飛びついてはいけないと言う、教訓でした!(涙)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

許すまじ!実況・馬場鉄志、解説・山野孝義!!(怒)

2011年05月24日 14時09分34秒 | 川崎フロンターレ
今、スカパー!の再放送で先日のセレッソ戦を見ていたのですが、怒りに震え上がりました!!

我々は、負けてもブーイングなんてしないぞ!
実況・馬場!解説・山野!!(怒)

試合終了後、セレッソサポーターから激しいブーイングが起こった時に、川崎側は「え?追い付いたのにブーイングされるの?!」と驚いた次第です。地域差ってありますが、厳しいなぁと思いました。
(※補足:後で色々調べた結果、審判団に対するセレッソサポからのブーイングだった事が判りました。確かに、カード多かったですね)
ブーイングも、『愛』故ですと、フォローしますけど★
川崎は、当然みんな拍手で選手を迎え、選手が帰った後に『ガックシ』しました。(笑)

何せ私は現地にいたので、まさかこんな事を馬場&山野が伝えているとは思いませんでしたが、恐らくTV観戦していた川崎サポから抗議の電話がスカパー!に殺到した事でしょう。
だって、川崎側から応援もロクに聞こえないのに、ブーイングだけあんなに聞こえる訳がないじゃないですか!常識で考えろよ、実況・馬場&解説・山野!!

ああ、試合は引き分けでも凄く面白かったのに、こんな事で嫌な気分にさせられて、最悪の気分です。最近、スポーツの実況はいい加減な前知識だけでやられて悲しい思いする事が少なくないので、ぜひ『手に汗握って応援しているファンがTVの向こうにいる』と言う事を胸に、仕事して欲しいと思います!!(願)

悲しいよう。
悔しいよう…。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すきだ・まちだのポイントカード

2011年05月23日 19時52分24秒 | 日常の出来事
今日は、Jokerさんの実家経由・町田実家行きの、『お土産を届ける旅』でした!
雨が降る前にと思い、徒歩でJoさんの実家へ向かいました(バスはルートが不便)が、全力で歩いて30分かかった事に驚きました★しかも、汗だくに…。
「上がってく?」と言うお義母さんの誘いを断り、急いで町田へ向かいました!

町田は、母が買い物中と言うので、仕事を頼んでいた父の事務所に寄ろうとした所、まんまと道に迷いました★結局、母・弟・姉と甥に追い付かれる結果となり、事務所へは付けませんでしたが地理の判る場所に出たので、そこで拾って貰えました。
今更ながら、よく一人旅に出たものだと、感心しました。。。

お昼は、仕事中の父を除いた上記メンバーで、外食しました♪食事も食べ放題のお惣菜も、美味しかったです!!

で、このお店で『すきまちポイントカード』と言う町田のポイントカードが貯められたのですが、使い方が良く判らずに、今回もスルーしてしまいました。残念★

実家に戻り、みんなでお茶をして、楽しく語らいました。お休みの間、たくさん喋る機会があって、スッキリです♪
有難う、実家!!

この語らいの最中に飛び出した母語録。

「今日のお店で『スキマスイッチ』貯めなかったね」

お母さん、すきまちカードにポイントは貯まりますが、『スキマスイッチ』は使用出来ません!!
母の口からスキマさんの名前が出た事に、ビックリ&爆笑でした!!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Go!Go!一人旅(旅の終わり。)

2011年05月22日 22時20分43秒 | 日常の出来事
友人と楽しくお喋りしている内に、伊勢市で降りだした大雨は上がっていました。
停車駅より多く『すれ違い』の為に停車するJR快速にて名古屋に出て、そのまま切符を買って川崎へ帰って来ました。

川崎は寒かったですが、雨は止んでいて助かりました。
デパートも開いている時間だったので、夕飯を買って帰りました☆

写真は、旅の間中ずっと背負っていたアメリバッグと、着替え等を入れて概ねコインロッカーに押し込められていたボストンバッグ。
良く闘ってくれました!有難うバッグ!!

そして、週末をお留守番してくれたJokerさん、有難うございました!!
物凄く濃い3日間を過ごさせて頂きました♪

一人旅、2日間友人とは会っていましたが、概ね行動は一人でした。物凄く行きたい放題・歩きたい放題で、楽しかったです♪知らない人にも、いっぱい話しかけました!!(←恐い?)
機会があったら、また行きたいなと思います!!今日の所は、お疲れ様でした自分!!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする