蒼い芝生の傍らで

サッカー観戦記および日常の出来事等

2014年最期のサニー

2014年12月28日 09時24分38秒 | Sunnysideゴスペル
一昨日、2014年最期、そして我らがゆかリーダー最期のサニーに参加してきました!
金曜日メンバーだけでなく、ジェンナさん、GQ講師のシゲさん、まみりんさん、スタッフのモチさん、町田のアズリーダー、船橋のヤナギリーダーと、豪華な顔ぶれが勢ぞろい!アズリーダーのリードで『When I think about the Load』、シゲさんリードの『You are good』、ジェンナさんリードの『I need you to survive』を歌える等、非常に贅沢なレッスンとなりました。

しかし、4年間我々を率いてくれたゆかリーダーは、今日で産休・育休に入ります。
ぜひとも娘と写真を撮ってほしくて、練習前にお願いするべく家を早めに出たのですが、乗ろうとしていたバスが3分以上早く出た上に次のバスが遅れ、更に電車も遅れるなど問題が多発★結局到着がレッスン開始時だったので、お願いするタイミングが取れず(涙)。
練習後の集合写真で、リーダーの隣に滑り込んで、何とか娘をリーダーの隣に添える事に成功しました!!(嬉)
スタジオ撤収時に、荷物をいっぱい持ってくれたナユトさん、有難うございました!!(感謝)

何と無く出来あがっていたサニ横を途中から引き継ぎ、様々な困難もあったと思います。
それらの困難に打ち勝ち、更に自分の人生も着実に進めているゆかリーダー。今日まで楽しい時間を作って下さって、本当に有難うございました!
出産は、判らないだらけで不安だと思いますが、サニ横を支えたパワーで乗り切れる事を信じています!!

スタジオ後、今年最後の予防接種を無事乗り切った娘。10月から計4回、良く頑張りました!
今年も残す所、今日を入れてあと4日。穏やかに日々が過ごせますように♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスコンサート in MarkIs

2014年12月25日 09時36分55秒 | Sunnysideゴスペル
昨日、みなとみらいMarkIsで催されたクリスマスコンサートに参加させてもらいました!
ステージの間、娘を預かってくれた親と、参加させてくれたサニーサイド横浜の仲間みんなに感謝です!!

ど平日にも関わらず、町は物凄い人出でびっくり☆
帰りの時間に寒くなる事を懸念して私も娘も厚着をした所、予想外の暑さで『かいた汗が冷える』方が心配というありさまでした(笑)。
人見知りが始まっている娘も、さすがにサニ横メンバー数十人と対面したら、人数の多さと雰囲気の違いに情報を処理し切れなかったのか、ほぼ「ぽかーん」として泣かない状態。ステージが始まるまではややぐずぐずしていたようですが、歌が始まった途端に寝落ちしたと、母がびっくりしていました!(爆)

5月末の『Gospel for Peace』以来のステージ。やっぱりサニ横で歌っているのは、楽しいです!
あまり練習に参加出来なくなり、不安もありましたが、大勢で歌っている安心感は大きいです。『アナ雪』も、実は全然判っちゃいなかった事が当日練習で発覚した(笑)のですが、何とかなりました!歌詞は覚えて行ったので、ほぼ音は『エアゴスペル』だった事をここで白状します☆

そして、我らがゆかリーダーは今月で一度リーダーを辞めて、出産・育児に入られます。最期のステージに参加させてもらえて、本当に有り難かったです!
楽しい時間をいっぱい、本当に有難うございました!!
ゆかリーダーの子供も、お腹の中で色んな所に行き、歌を聴き続けているので、恐らく娘のようにどこにでも行けて・歌聴いて寝てしまう楽チンな子供になるのではないかと思います♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大きく口を開ける習慣

2014年12月13日 16時44分37秒 | Sunnysideゴスペル
火~木の2泊3日で、実家に帰りました。久し振りに家に来た孫娘に、父大興奮!人見知りで大泣きするのも構わず抱っこし続けたお蔭で、帰る頃には娘も大分慣れてくれました(笑)。
帰宅したら、娘がいなかった3日間が相当寂しかったのか、Jokerさんが大興奮でした☆

そんな大興奮に振り回されて、かなりヘトヘトの様子な娘を連れて、金曜日サニーへ!本当に疲れていたようで、前半は空腹の筈なのに爆睡。後半もアッキーさんに抱っこされながら(感謝!)、「ほよー」とした顔をしてました(笑)。人の多さに紛れて、練習時間中に授乳しました!ビビさん、ウサパパ、失礼しました★(笑)

最近、よく娘に歌を歌ってあげます。一番良く歌うのはマッサンの主題歌『麦の歌』で、あとはアナ雪やサニーで習った歌ですが、娘は歌を聴いていると言うよりも、私の顔の動きを見ているようです。なので、口を大きく開けたり、動かしたりして歌うようになりました!!

正しい歌い方だよ、娘!
有り難う、娘!!

歌詞も誤魔化しが効かないので、ちゃんと覚える努力をするようになりました。頑張る事だらけですが、良い事なので努力のしがいがあります♪

24日のMarkIsクリスマスイベントまで、あとわずか。ゆかリーダーとの最後のイベントになるので、最高の出来だったと思えるように頑張りたいと思います!!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする