goo blog サービス終了のお知らせ 

ばあやの のんび~り日記  

還暦をむかえてからパソコンの勉強を始めて
傘寿も越えてしまいました。
いつまでパソコンできるやら・・・

今日は・・・ おひさしぶりに じいやの出番です

2007年07月03日 | じいやの本棚
我が家のあじさい ようやく咲いてくれました


めずらしく、パソコンの前にすわって、一心にキーボードにむかっていた夫が
「ちょっとこれ読んで見て・・・」と

そして出来上がったのが 今日のブログです。    
  杏子ばあやより


親の背中で    

子供が正しく成長して行くには、親が手本を示さなければならぬことは皆んなが知っている。
しかし、最近のテレビのドラマを見ていると、朝ご飯を食べたら 歯も磨かず
カパンを持ってすぐに出勤する場面や
会社から帰るなり 手も洗わず冷蔵庫を開けビールをとりだして、その場で飲んでいる場面等をみて わたしはとても違和感を感じているのだが・・・

勿論、ドラマの放送時間の関係もあるとは思うが、
必ずしも暴力のシーンからの悪影響だけでなく 日常生活の中の様子
例えば 新聞を見ながら肘をついてご飯を食べているお父さんを
子供は見ているのだ。

教育再生・国を愛する等 大上段に構えなくとも 普段の生活のなかで真摯な親の背中をもっと見せるてやるべきではなかろうか。    
     農耕雨読の より


皆さんはどう思われますか?    
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする