響喜、今日は早めに集合して
最後に衣装もつけての通し稽古。
こんな稽古、
未だかつてしたことないでしょ。
普段やらないことをすると事故も起きまして、
衣装がちょっと破れました。
破れたというか、糸が切れました。
古い着物はどうしてもそうなる。
今回は衣装も凝ってるし、
段取りも常になく細かく決めてます。
この前みたいに、MCネタに窮して
思いつきでアロンアルファの話とかしないように
気を付けます。
もっといい話しよ。
全体にかなり新鮮で面白いプログラムになってます。
だって、やっててめっちゃ楽しい。笑。
毎回、新しいことにチャレンジせずにはいられないのが響喜スピリッツ。
本番が楽しみ。
最後に衣装もつけての通し稽古。
こんな稽古、
未だかつてしたことないでしょ。
普段やらないことをすると事故も起きまして、
衣装がちょっと破れました。
破れたというか、糸が切れました。
古い着物はどうしてもそうなる。
今回は衣装も凝ってるし、
段取りも常になく細かく決めてます。
この前みたいに、MCネタに窮して
思いつきでアロンアルファの話とかしないように
気を付けます。
もっといい話しよ。
全体にかなり新鮮で面白いプログラムになってます。
だって、やっててめっちゃ楽しい。笑。
毎回、新しいことにチャレンジせずにはいられないのが響喜スピリッツ。
本番が楽しみ。
昨日は殺陣(たて)の稽古でした。
久しぶりに全員集合で楽しくて
帰宅が日付を越えました。
基礎練と忍者の動きの稽古。
いきなり複雑な手も入ったり
けっこう運動しましたよ。 ※当社比
なんか楽しくなってきた。
そのうち、三味線持たずに刀だけ持って出たりして(笑)
写真は昨日の稽古にて貰った
バルーンのお花と
キティちゃん源氏パイ。
ちなみに私はミッフィーちゃんのお皿をあげました。
誰に、とは敢えて云いませんが。
って、全然殺陣チームっぽくない感じですけど。
稽古はちゃんとしてます。
来月デビュゥ戦。
昔から憧れてるもの。
それは
ポニーテール。
え、すればいいんじゃない?
とかいう問題ではありません。
私の憧れは超ロングテール。
背中の真ん中ぐらいまで欲しい。
頑張って伸ばしてるけど、なかなか道遠し。
そうそう、だから斬の芽凛さんがこっそり羨ましい。笑。
手っ取り早くウィッグに挑戦してみたら、
どうやってもうまく付けられない!
なんで? なんで?
簡単そうだと思った私が浅はかだったのか。
そういえば、これに限らず、
付け毛とか夜会巻きコームとかカーラーとか
便利そうなものが軒並み使えない。
でも、髪結いはいつも地毛で自分でします、出来ます。
器用なのかそうじゃないのか分からない。
私の髪が規格外なのかもしれない…。
それは
ポニーテール。
え、すればいいんじゃない?
とかいう問題ではありません。
私の憧れは超ロングテール。
背中の真ん中ぐらいまで欲しい。
頑張って伸ばしてるけど、なかなか道遠し。
そうそう、だから斬の芽凛さんがこっそり羨ましい。笑。
手っ取り早くウィッグに挑戦してみたら、
どうやってもうまく付けられない!
なんで? なんで?
簡単そうだと思った私が浅はかだったのか。
そういえば、これに限らず、
付け毛とか夜会巻きコームとかカーラーとか
便利そうなものが軒並み使えない。
でも、髪結いはいつも地毛で自分でします、出来ます。
器用なのかそうじゃないのか分からない。
私の髪が規格外なのかもしれない…。
中国の二胡ではありません。
日本の胡弓。
越中八尾の風の盆で有名なアレ。
三味線を小さくしたような形の三弦の擦弦楽器です。
諸事情あって、習い始めました。
胡弓といえば、
学生時代に京都の某イベントで知り合った胡弓奏者と
しばらく一緒に活動してたこともあります。
まさか自分で弾く日が来るとは、
あの頃は思ってもみなかったけれど。
擦弦楽器にはほとんど初めての挑戦ですが、
胡弓とは仲良くなれる予感がする。
楽器との相性ってありますからねー。
ほら、三味線は初めて持ったときから手に馴染む気がしたけど、
ギターは最初からどっか弾きにくい部分があった、みたいな。
いろいろ頑張ります。
音楽に対しては常に攻めの姿勢。
日本の胡弓。
越中八尾の風の盆で有名なアレ。
三味線を小さくしたような形の三弦の擦弦楽器です。
諸事情あって、習い始めました。
胡弓といえば、
学生時代に京都の某イベントで知り合った胡弓奏者と
しばらく一緒に活動してたこともあります。
まさか自分で弾く日が来るとは、
あの頃は思ってもみなかったけれど。
擦弦楽器にはほとんど初めての挑戦ですが、
胡弓とは仲良くなれる予感がする。
楽器との相性ってありますからねー。
ほら、三味線は初めて持ったときから手に馴染む気がしたけど、
ギターは最初からどっか弾きにくい部分があった、みたいな。
いろいろ頑張ります。
音楽に対しては常に攻めの姿勢。
某作家さんがエッセイの中で、
着物が日本人に似合うのは分かりきってるから
お洋服みたいに工夫してお洒落する楽しみがない、
みたいなことを書いてましたが、
私はそれでも断然着物派だし、
着くずす楽しみを追求したい。
着くずす、といっても、
夏になると大量発生するオカシな浴衣ギャルは
私も絶対許せなくて、
そんなんだったら着るなよと思っちゃう方ですが、
分かっててやるのと、知らないでそうなっちゃってるのとは違う。
で、アイデアを求めていろいろ検索してて発見したのが、この本。
着付け(きつけ)ならぬ「美付け(びつけ)」だそうです。
なかなか私好みのコーディネートも載ってて面白いです。
ちなみに衣装はまだ決まりません。笑。
だいたい、私とゆんぴとで曲作りに入ると、
七割ぐらいが即興になる傾向かと思うのですが、
今回はゆっこちゃんも交えて
アドリブ合戦はさらにヒートアップ。
毎度おなじみのようでも一期一会の「輪」、
今回はまたガラリと新しい展開が予想されます。
乞うご期待。
同じ曲をやってるようで、
毎回何かしら新しいアレンジが加わって
バージョンアップしていくのが
響喜の面白いところ。
やっぱり最高楽しいです。
七割ぐらいが即興になる傾向かと思うのですが、
今回はゆっこちゃんも交えて
アドリブ合戦はさらにヒートアップ。
毎度おなじみのようでも一期一会の「輪」、
今回はまたガラリと新しい展開が予想されます。
乞うご期待。
同じ曲をやってるようで、
毎回何かしら新しいアレンジが加わって
バージョンアップしていくのが
響喜の面白いところ。
やっぱり最高楽しいです。
着物ファッションショウのようなことをやる、
と言ってるくせに衣装が決まらない万響です。
今回、絶対に着たいのが一枚あって、
前々から着たい着たいと思ってはいるんだけど
合う帯が分からなくてまだ一度も着ていないという着物。
もうこの際だから、
崩して着ちゃうのもアリかと思えど、
これもまた難しい!
重ねて着るか、端折って着るか。
メインの一枚も
黒にするか紫にするか迷い中。
要するに、
何にも決まらない、
ということ。。。
と言ってるくせに衣装が決まらない万響です。
今回、絶対に着たいのが一枚あって、
前々から着たい着たいと思ってはいるんだけど
合う帯が分からなくてまだ一度も着ていないという着物。
もうこの際だから、
崩して着ちゃうのもアリかと思えど、
これもまた難しい!
重ねて着るか、端折って着るか。
メインの一枚も
黒にするか紫にするか迷い中。
要するに、
何にも決まらない、
ということ。。。
師匠は
1ヶ月前から発声やり始めないと本番で出ない
とおっしゃいました。
私ったら
要反省。
猛反省。
とりあえず2週間前ですけど、
今日から発声練習始めます。
聞き苦しくないhighCを目指す。
1ヶ月前から発声やり始めないと本番で出ない
とおっしゃいました。
私ったら
要反省。
猛反省。
とりあえず2週間前ですけど、
今日から発声練習始めます。
聞き苦しくないhighCを目指す。
ご馳走になりました。
こんな所にこんなお店があったんだ☆と
ちょっと意外なロケーション。
うーーん、おなかいっぱいだ。
明日は曲作りもしなくちゃだけど、
運動がてら衣装探しに出かけようかな。
こんな所にこんなお店があったんだ☆と
ちょっと意外なロケーション。
うーーん、おなかいっぱいだ。
明日は曲作りもしなくちゃだけど、
運動がてら衣装探しに出かけようかな。
今度の響喜ステージで一曲ソロがあるのですが、
何をやるか悩みます。
やりたい曲はいっぱいあるんですけどね。
プログラムの流れとか
衣装との兼ね合いとか。
座頭市子守唄で殺陣と絡めたら面白いなとか
意外性満載な蝶々夫人とか
たまには正統派の子守唄で童神とか
迷いすぎて結局ヨサレやってたりしてね☆
何をやるか悩みます。
やりたい曲はいっぱいあるんですけどね。
プログラムの流れとか
衣装との兼ね合いとか。
座頭市子守唄で殺陣と絡めたら面白いなとか
意外性満載な蝶々夫人とか
たまには正統派の子守唄で童神とか
迷いすぎて結局ヨサレやってたりしてね☆