goo blog サービス終了のお知らせ 

HIBARIピアノ教室レッスン日記♪

ピアノのレッスン日記、その他ヒバリ先生が見聞きした音楽関係・芸術関係etcの日記。

ひいらぎかざろう~6ヶ月の脱皮

2008年12月02日 | レッスン日記(小中高生)
M3ちゃん(小4)
ヒバリ教室に来て、ちょうど半年たったM3ちゃん。

先月あげた「クリスマス曲集」から、今日は「ひいらぎかざろう」を弾いてきました。
なんと!びっくりするような軽快なテンポ、きれいなメロディー、そしてあざやかにきざむ左手の軽い連打!!!
この前までとは別人のような演奏だ!
「すごい!すばらしい!上手!」パチパチパチ。万雷の拍手。・・・って先生だけだけど。
弾き終わったM3ちゃんは、すこしはにかんだような顔で
「いっぱい練習した」と言いました。
いつも先生から呼ばれている『壊し屋M3』とか『おふざけM3』とは まさに別人だ。
ほーら、やっぱり思ったとおり。
M3ちゃん、ほんとはピアノがこんなに上手なんだ。
大きな大きなグルグルハナマルをもらって、金色のシールも貼ってもらって、
「さあ、こんなに上手なM3ちゃんには、次は何を弾いてもらおうかな」
と 先生が本を開いて見ていると、M3ちゃんは
「あのう、弾いてみたい曲があるの・・・」
と しおらしく言いました。
「この曲・・・」
とM3ちゃんが開いたのは、「アメージング・グレイス」でした。
美しい賛美歌です。
「弾いてみた?」
「右手なら、ちょっとやってみた」
と、今日はどこまでも優等生のM3ちゃんです。
右手のメロディーを一通り弾いてみたM3ちゃんは言いました。
「先生、弾いてみて。両手で弾くとどんなのか、聴きたい」
おお、ますます優等生&前向きな学習態度のM3ちゃんだ。
先生は、とても美しくペダルを使ったりして弾いてあげてから、「やってごらん」と M3ちゃんにピアノの椅子を譲りました。「できるから。ペダルも使ってね」
M3ちゃんは弾きました。
右手できれいなメロディーを弾いて。左手でアルペジオ伴奏をして。足でペダルもつけて。
なんというみごとな脱皮でしょう。
今までに先生がつけた、『壊し屋M3』『ふざけ屋M3』『食いしん坊M3』などのアダ名は すべて払拭されるような、たおやかでしおらしいM3ちゃんが そこにいたのであった。

この間のRくんも ちょうど入門から6ヶ月たった時の『点火』であった。
今日のM3ちゃんも、また6ヶ月たっての『脱皮』でした。

6ヶ月というのは、何かの努力が効果をもたらし始める、その最初の扉が開き始める時であるのかもしれません。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。