

今、りらつくまさん(メンズ)のレッスンだったんですが、先日お知らせした 小田急線・世田谷代田駅構内の「まちピアノ」、弾いてきたそうです!
新宿から帰ってくる途中に、下北沢で降りず 次の世田谷代田まで行ってピアノを弾いたとか。
駅構内で 天井がガランとしているので音がよく響いて、音響がとっても良いそうです。
人も誰もいないので安心と言ってした。
ピアノはWAGNER(ワグナー)だったそうです。
ワグナーは、昔(昭和30年代の頃)、広島の楽器メーカーで製作していたピアノのブランド名です。
「弾いてきたよ報告」、もう1人、小学4年生の黒ねこちゃんも情報や写真を送ってくれていて、その後弾いたと言ってました。
なお、この世田谷代田駅中にあるピアノですが、駅の人に「弾かせてください」と言えば、入場料金を払わなくても大丈夫なんだそうです。(げじこさん情報)
世田谷代田のまちピアノは期間限定公開で、今回は3月16日(日)までです。
みんなー、あと3日だよ!弾いておいで〜🎵
HP HIBARIピアノ教室
Youtube HIBARI PIANO CLASS
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます