陽あたり良好

ほんわかした毎日と、写真、そして黒柴「茶々」
りんごとれもんの二人で綴ります

※ 茶々は令和6年6月にお空へ…

コグルミ谷の花とカタクリ

2021-05-26 22:53:44 | 「れもん」の写真帖(花)
れもん* です。
今回は
御池岳 の番外編・・・。
コグルミ谷 で出会った花たちです。

コグルミ谷は、御池岳のメジャーなルートの一つです。
新緑の樹林に心が洗われる5月は、花も多くて特におすすめです。

写真はメモ代わりにササっと撮ったものばかりですが、
記録ということでご容赦くださいね。 


イチリンソウ
イチリンソウ

ヤマブキソウ
ヤマブキソウ

コンロンソウ
コンロンソウ

ヒトリシズカ
ヒトリシズカ

ヤマルリソウ
ヤマルリソウ

ミヤマハコベ
ミヤマハコベ

ムラサキケマン
ムラサキケマン

オドリコソウ
オドリコソウ

スミレ
コグルミ谷のスミレ
かわいいピンク色の スミレ を見つけました。

クマガイソウ
クマガイソウ はまだ早かったけれど、一輪だけ咲いていてラッキーでした 


御池岳のカタクリ カタクリ
谷を登り切った六合目は、いつ頃からか カタクリ峠 と呼ばれるようになりました。
ここでは、
カタクリ の花が迎えてくれます。
実はここは、ウン十年前に私が初めてカタクリを見た場所 ・・・。
当時はリバーサルフィルムを使いだしたばかりで、
その踊るような花姿に魅了されて、その後何度か通うことになりました。

懐かしくなってその頃の写真をいくつかスキャンしたので、
最後はその中から ・・・。
よろしかったら拡大して見てくださいね

翔ぶ鳥のように
(これが最初に撮った記念すべきカットです。)

カタクリ一輪

御池岳六合目の片栗


コメント (6)    この記事についてブログを書く
« 梅雨入りの庭 | トップ | 御池岳のリス »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (amnesiac)
2021-05-28 04:42:51
たくさんのお花に出会えてよかったですね。
ささっと撮ったとありますが、
みなとてもきれいですよ。
今年もくまさんに会えたようだし。

最後にびっくりの隠し玉もあって
楽しく拝見させていただきました。

ラストから2枚目は背景が波打ってるようにもみえるけど、
なにかフィルターでも?
返信する
Unknown (*ao)
2021-05-28 12:58:03
こんなにもたくさんの花たちが迎えてくれたら
登りの苦しさも、吹き飛んでしまいそうですね(^_−)−☆
カタクリ、フィルムですか!しかもポジですかー
どのお写真も、雰囲気があっていいですね^ ^
返信する
Unknown (れもん)
2021-05-28 23:48:31
amnesiacさん、こんばんは☆
お褒めいただいてありがとうございます♪
去年の反省から、先を急ぐのを優先!
一つの花につき1~2枚というふうに決めて登りました。
おかげでセレクトも楽でしたよ(笑)
くまさんは期待していなかったので、今年も出会えて嬉しかったです (^^)v

ラスト2枚目は、135mmにフィルターを付けて・・・。
ソフト系のフィルターなのは間違いないのですが、
さて何のフィルターだったか、もうすっかり忘れてしまいました (^^;
返信する
Unknown (れもん)
2021-05-28 23:49:58
ao*さん、こんばんは☆
撮っている間は休憩しているようなものなので、
登りもそれほどきつくは感じませんでしたよ (^^)
すぐに目に入ってきた花しか撮らなかったけれど、
じっくり探せば、まだ結構見つかっただろうと思います。

カタクリはここで初めて見て、それからすっかりハマってしまいました
最後の写真は、液晶などは勿論無いのでアングルファインダーを使っています。
デジタルだと、なかなかこうは撮れないですね。
返信する
Unknown (Blues Walk)
2021-05-30 14:38:13
こんにちは。
カタクリの花というのは絵になりますね〜
ラストの額入り3枚、
妖艶なカタクリ、爽やかなカタクリ、楽しそうに踊り集うカタクリと
それぞれ表情があって見飽きないですね。
この表現は流石。
返信する
Unknown (れもん)
2021-05-30 22:15:11
Blues Walkさん、こんばんは☆
花びらを丸めていても、大きく開いても絵になりますね。
最初に撮った頃は人も少なくて、今よりもたくさん咲いていたように思います。

ラストの3枚は、イメージが重ならないように選びました。
当時はまだマクロレンズも持っていませんでしたが、
その分、いろいろと考えて撮ったのが良かったかもしれません(笑)
返信する

コメントを投稿