goo blog サービス終了のお知らせ 

セロー225ツーリングに行きたい

終末ライダーの終末ツーリング
街・昭和・路地・ネコばかり
鉄道ネタもチラホラ

料理 追加分

2021-02-01 | 今日の献立
バイク写真全てと料理写真の一部はフィルム撮影です。


本日の、そして今年初のドラム缶テーブルのツーリング弁当
弁当箱の中が散らかっているのはオフを走ったからかもです。






オフロード
でもこれは撮りやすい場所の風景です。
急斜面やキャンバー走行でバイクは停められないし、もし停まるとバイクごと下まで転げます。
片側崖の道幅1mなんて場所もあるし、岩だらけのガレ場のような場所もありました。
フラットダート系やモトクロス系より、わたしようなトライアル系ライダーには丁度良いかと思います。
タイヤの空気圧を落とさずにきたのでポンポンと跳ねて四苦八苦、こけないようにするのが精一杯です。
20~30㎝程度の段差好きのダンサー向きでしょう。



岩場の浮石だらけの小道



泥と枯れ葉の小道






キラ(吉良)ワイキキビーチ



ネコ



砂浜












1月に作ったものです。




正月早々皿を割ってしまいました。
写真4番目「ネギの豚肉巻きとトマトの串焼き 塩味」で使った皿です。
わたしが使っている皿は高いものはありません。
それでも気に入っていたので残念です。
金継ぎをしようかとも思いましたが難しそうなので諦めました。





正月用
年末スーパーで買ったお寿司を詰めました。



正月用
畠山酒造 雪のしずく HPはこちらを参照してください ⇒ 畠山酒造



正月用
年末スーパーで買った鴨ネギ



ネギの豚肉巻きとトマトの串焼き 塩味



かぶの葉の一夜漬け



生姜焼き丼



スーパーで買ったゴボサラ



肉屋さんのサーモンフライ(左)と漁港で買ったまぐろの揚げ物(右)



肉屋さんの柄揚げ



豚肉と余り野菜の甘辛味噌炒め



エノキの味噌汁



エノキにんにくの目の豚肉巻き



にんにく芽とちくわの照り焼き風



冷凍肉団子と野菜の汁物



ジャーマンポテト



トンテキ



赤玉ワインの炭酸割り



チャーシューとスーパーで買った味玉あんかけ味噌ラーメン



チャーシュー味玉丼



サラダ



里芋の煮っころがし



青トマト新玉ねぎパプリカのマリネ



味玉と漁港で買ったお魚ボールのラーメン



煮崩れたカレイの煮つけ



菜の花ブロッコリーのピー胡麻和え



ごぼうとニンジンの味噌漬け



サラダ



あんかけ味噌ラーメン



青トマトじゃがいもベーコンのチーズ焼き



漁港で買ったつなしの酢の物でおからを巻いたもの



漁港で買ったタコの煮物



スーパーで買ったポテトサラダ



肉屋さんのサーモンフライ



じゃがいも玉ねぎの味噌汁



10円唐揚げで作った唐揚げ丼



豚キムチ丼



サラダチキン



ジャーマンポテト



レトルトミートソーススパ



塩レモンジュレサラダ



見切り品の味付け肉と見切り品のパイナップルの炒め物



月見グリーンカレーうどん



サバのみりん干し



合いびき肉とかぶのコチュジャン炒め



焼き椎茸 左からとろけるチーズとケチャップ、柚子味噌、コーンマヨ



カブと油揚げの味噌汁



あんかけ醬油ラーメン



ラディッシュ新玉ねぎレタスのサラダ



10円唐揚げで作った唐揚げ丼



豆腐カレー



残ったカレーで作った焼きチーズカレー



チヂミ



若竹煮



雑穀米のガパオライス



カボチャとタコの炊いたん



スーパーで買ったアジフライ















<マスツーリングが出来ない>
大人のADHD(注意欠如・多動症)症状の傾向がある。
仕事ではかなり訓練を積んだので周囲からは気づかれません。
プライベートでもほぼコントロール出来ています。
ただバイクはアカンです。
わたしが気になるものを見つけると周囲が見えなくなる。
おそらくマスツーリングであることを忘れてしまうでしょう。










<神社仏閣が苦手>
左足が悪い、一時期は杖の生活でした。
砂浜とか苦手ですが、特に玉砂利は大の苦手です。
玉砂利では踏ん張る力を吸い取られるようになって身体のバランスを崩してしまいます。
神社仏閣は玉砂利が多くて10mくらいで歩けなくなってしまいます。
伊勢神宮の内宮の手前までは20回ほど行きましたが五十鈴川を渡ると玉砂利だらけ、1度も内宮に行ったことがありません。










バイクを降りる前に1度はマスツーリングをやってみたい。
ただ自分勝手な行動を容認して頂ける、「SevenFiftyならしょうがない」と言ってくださるマスツーリングです。
集合時間順守は無しでお願いいたします。
集合時間を守れるなんて言えるほど自信家でもありません。








編集の邪魔をするネコ
年末スーパーで買ったお寿司 アンVersion
コメント (12)    この記事についてブログを書く
« 近所20210124 | トップ | 近所20210208 »

12 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
今回も中身が濃い (マー@MT-09SP)
2021-02-01 08:36:47
おはようございます

中々の長編ですね、今回も中身が濃いです。

導入はお弁当で惹きつけて、オフロードの話へ!?
>>トライアル系ライダー
オフには興味が有りますが、何度か?オフの競技場で転けて、
怪我もして無理と判断しました。
体力も必要だと思います。
凄いの一言です。

料理も相変わらず、ステキの声が聞こえて来る様な輝く物でした。
光の取り入れ方が違うのでしょうか?フイルム効果なのかなぁ?

<マスツーリングが出来ない>
<神社仏閣が苦手>
上記は、自己紹介ですね。
マスは何人かは、不明ですが、将来、ご一緒しましょう!!
知多半島まで行っても良いですし、伊勢でお待ちしても良いと思います。
コロナ禍が完全に治らないと実現が難しいですが!?

最後のアンちゃんの顔に尊敬の念を感じます。
後、頑張れと応援してる様にも見えます( ◠‿◠ )
返信する
コメント失礼致します。 (ANEY)
2021-02-01 18:04:45
毎度の事ながら料理の内容と写真がいいですね~
今回は「あんかけラーメンシリーズ」に惹かれました!

荒れた路面を走るのも体力が要りそうです。
チャレンジしてみたいと思いましたが、T120では無理ですね。

マスツーリング行きましょう!
マーさんと三人で「かめのさんに探しに行こう」ツーリングってのはどうでしょうか?
押しかけるとご迷惑?だとおもいますので、アポなしの探すだけ?のツーリングです。

アンちゃん可愛いですね~
返信する
Unknown (kenboo(けんぶー))
2021-02-01 20:09:24
今回も不思議なメニュー全開ですなぁ。

また出ましたね、あんかけ味噌ラーメン。これはスープ全体をあんかけにするのか? それとも味噌スープの上に濃い目のあんかけをオンするのか? そもそも見かけたことも無いメニューなので、ちょっと想像できませんが、名古屋方面では普通のメニューなんでしょうか?

そして豆腐カレー?? これはご飯の代わりに豆腐? それにしては豆腐の量が少ないし、いったいどうやって食べるのか? 

青トマトとじゃがいもベーコンのチーズ焼き。これも青トマトって赤くなる前のあのトマトですか? 青トマトを食べる習慣が無いので、いったいどういう味になるのか? ものすごく不思議です。

やはりいろんな人の料理を見るのは楽しいですね。じゃがいもと玉ねぎの味噌汁、昔、母がよく作ってたなぁ。久々に思い出しました。
返信する
Unknown (h37)
2021-02-01 22:20:22
こんばんは、
お弁当の梅干しが美味しそうです・・・
すごいところを走るんですねー、本格オフロード!、とても体力を使いそうですね、弁当の美味しさも増しそうです。
エノキにんにくの目の豚肉巻きを見て涎がでてきました。これは美味しそうです。
私は大勢のなかで合わせるのが苦手です。どちらかと言うと集団行動はダメで気の知れた少ない友か孤独の方が好きです。

返信する
マスツーリング (Rip)
2021-02-02 09:12:44
人数が多いために、いろんな行動が制約されるようなマスツーリングはイヤですね。
拘束ツーリングになって、最大公約数的な行き先ばかりになってしまいます。

よく参加するRYUBE大阪というグループでは、休憩場所だけを決め、途中参加、途中別ルート、途中離脱はいずれもOKです。
皆さん、好きな土産を買ったり、勝手にガソリンを入れたりしています。
私はよく、ルートの近くの味のある駅舎などに立ち寄ったりしていました。
ただし一回は全部集まる、その後の連絡は必須というルールでやっています。
気楽でいいです。

それでも、ときどきは集まっている方が楽しい気持ちのときがありますが。
返信する
>マーさん こんばんは (SevenFifty)
2021-02-02 19:23:09
こんばんは。
SevenFiftyです。

20代の前半はトライアルをやっていました。
若いころの想い出がオフに向かわせるのでしょう。

料理は良くも悪くもマンネリ化です。
中々冒険も出来ません。

いつかはベタなマスツーリングをやってみたいですね。
何せマスとは対極的なツーリングばかりです。

返信する
>ANEYさん こんばんは (SevenFifty)
2021-02-02 19:28:05
こんばんは。
SevenFiftyです。

冬場は体が温まるあんかけが多いです。
結構好きなんですよ。

わたしもW3じゃオフはムリです。
MTXじゃないと走る気になりません。

>マスツーリング行きましょう
ありがとうございます。
いつかは王道のようなマスツーリングをやってみたいです。
名所旧跡やグルメですね。

>アンちゃん可愛いですね
パソコン好きで困っています。
ノートのディスプレイを閉めて上に乗って寝ています。
返信する
>けんぶーさん こんばんは (SevenFifty)
2021-02-02 19:35:37
こんばんは。
SevenFiftyです。

ご質問ありがとうございます。

>これはスープ全体をあんかけにするのか? それとも味噌スープの上に濃い目のあんかけをオンするのか?
スープ全体をあんかけにするタイプです。

>名古屋方面では普通のメニューなんでしょうか?
わたしの好みなんです。

>これはご飯の代わりに豆腐?
はい、そうです。
豆腐を温めてお皿に盛ります。

>それにしては豆腐の量が少ないし、いったいどうやって食べるのか? 
豆腐って意外とボリュームがあるんです。
普通の一丁だと多すぎます。
食べたかはご飯と同じですよ。

>これも青トマトって赤くなる前のあのトマトですか?
未熟で摘果したものです。
完熟の青トマトもあるのですが入手が難しいです。

>いったいどういう味になるのか?
甘くなく固いというのが第一印象です。
好き嫌いがあると思います。

>昔、母がよく作ってたなぁ。久々に思い出しました。
それは良い話です。
お嬢さんにレシピを伝授もありかと思います。
返信する
>h37さん こんばんは (SevenFifty)
2021-02-02 19:38:41
こんばんは。
SevenFiftyです。

>すごいところを走るんですねー、本格オフロード
わたしの中では初心者向けと思っているんですよ。
今のところはこれが精一杯です。

>エノキにんにくの目の豚肉巻きを見て涎がでてきました
見ての通り簡単な料理です。
h37さんも酒の肴に作ってみてはどうですか。

>私は大勢のなかで合わせるのが苦手です
わたしもです。
あえてそれに挑戦です。
返信する
>Ripさん こんばんは (SevenFifty)
2021-02-02 19:42:46
こんばんは。
SevenFiftyです。

>いろんな行動が制約されるようなマスツーリングはイヤですね
いつもマニアックなツーリングです。
マスツーリングは合わないです。
ただ1度くらいは経験しても良いかと思っています。

わたしが主催するとマニアックになってしまうので王道マスツーリングが得意な方に主催て頂きたいですね。
夢のまた夢かもです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

今日の献立」カテゴリの最新記事