上平良地区にあった民家土蔵が先日取壊されたようで以前に紹介したかと思われる蔵飾りが消滅した。妻側のケラバ部分には三重の円文様内に富貴祈願の福槌を漆喰細工で表しており、窓廻りには漆喰で装飾窓縁が設けられていたのだが・・・
コメント利用規約に同意する
フォロー中フォローするフォローする
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます