
当ブログ主の畑がイノシシ被害を受けて5度目の植え付けや種蒔きをしたが、少し離れた所の農道も耕したように掘り返されていた。田畑の周囲には万里の長城のように防護柵や防護網を張り巡らしているのだがどこから侵入するものだろうか。
この農道はかつて焼き場道と言われており荷車式の霊柩車が使用されるようになった時に既設の農道を火葬場まで一間道にしたもので、農道に隣接する土地を提供して地区の人達が総出で拡幅工事をしていたのを子供心に覚えている。
当ブログ主の畑がイノシシ被害を受けて5度目の植え付けや種蒔きをしたが、少し離れた所の農道も耕したように掘り返されていた。田畑の周囲には万里の長城のように防護柵や防護網を張り巡らしているのだがどこから侵入するものだろうか。
この農道はかつて焼き場道と言われており荷車式の霊柩車が使用されるようになった時に既設の農道を火葬場まで一間道にしたもので、農道に隣接する土地を提供して地区の人達が総出で拡幅工事をしていたのを子供心に覚えている。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます