昨日紹介した樅谷川のトンネル脇に祀られている地蔵堂で、厳島図会の中間谷の絵図に地蔵がみられるのでこの地蔵堂であろう。ここの谷は江戸期には中間谷といわれ町並みは中間町といわれていたが、昭和49年(1974)の住宅個別地図では桜町となっている。
コメント利用規約に同意する
フォロー中フォローするフォローする
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます