goo blog サービス終了のお知らせ 

『はつかいち』 ぶらり

安芸の宮島の地・・・廿日市を見たまま紹介―独自の好奇心アンテナを張り巡らせて、ビビッと反応したものを紹介します。

豊後路散策-杵築町屋の鏝絵

2013年11月27日 | その他


杵築城下町の町屋にみられる鏝絵で上画像は付属屋のケラバ(屋根下の三角壁部分)に設けられた漆喰細工で飛び鶴と蓑亀が表されている。屋根瓦止は見たことが無いような漆喰細工のデザインである。
下画像は切妻屋根本屋の傾斜の付いた塗込めの軒裏に設けられた漆喰細工で左画像は打出の小槌と福鼠・馬、右画像は打出の小槌と大判小判が表されている。


コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 豊後路散策-滝廉太郎墓所 | トップ | 豊後路散策-杵築町屋の鏝絵 »
最新の画像もっと見る

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
一言 (T.K)
2013-11-27 17:20:58
いいですね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

その他」カテゴリの最新記事