
杵築城下町の町屋にみられる鏝絵で上画像は付属屋のケラバ(屋根下の三角壁部分)に設けられた漆喰細工で飛び鶴と蓑亀が表されている。屋根瓦止は見たことが無いような漆喰細工のデザインである。
下画像は切妻屋根本屋の傾斜の付いた塗込めの軒裏に設けられた漆喰細工で左画像は打出の小槌と福鼠・馬、右画像は打出の小槌と大判小判が表されている。
杵築城下町の町屋にみられる鏝絵で上画像は付属屋のケラバ(屋根下の三角壁部分)に設けられた漆喰細工で飛び鶴と蓑亀が表されている。屋根瓦止は見たことが無いような漆喰細工のデザインである。
下画像は切妻屋根本屋の傾斜の付いた塗込めの軒裏に設けられた漆喰細工で左画像は打出の小槌と福鼠・馬、右画像は打出の小槌と大判小判が表されている。